着付け・書道・茶道・華道など教養を教えます

茶道をはじめて美しい所作を身につけませんか

投稿例:マダム
女性・60代・自営業
プロフィールを見る >

最終ログイン:2019-6-21 11:28

内容

このページは投稿例です。実際には存在しないサービスです。依頼しないでください。たしなみ・教養の先生をしようとお考えの方は、この投稿を参考にしてください。//

茶道とは、
皆様はどのようなイメージをお持ちでしょうか?
なんとなく、日本のこころ、おもてなし、などの曖昧な表現ではないでしょうか?

一例として
"お茶碗をクルクルまわしてからお茶をいただく"

この所作にも意味があります。
お茶碗は運ばれた際、お茶碗の正面(1番華やかに絵付けされている部分)を向けられています。
尊敬や敬意の意味と見た目の美しさも楽しんで下さいとの想いです。
いただく際は時計まわりに回して正面を相手側に向ける事で飲み口を正面から外し、亭主への敬意を示します。
いただいた後には、また反時計まわりで正面をもとに戻します。
※流派によって異なります

意味がわかると自然とそれ以外にも美しい所作などが身についていきます。
茶道は一見、敷居が高く感じるかたが多いと思いますが、難しく考える必要はないので、茶道をはじめてみませんか。

教える
ジャンル
茶道、マナー・おもてなし
対応エリア 八王子市、日野市、昭島市
対応できる
時間帯
平日の日中
料金 1時間あたり 2,000円~
料金詳細 1回2,500円(1時間~1時間半)
決済方法 現金

よくある質問

Q

着物でないとだめですか?

A

お着物でなくてもかまいません。靴下の着用はお願いいたします。

Q

茶道具をもっていません。

A

こちらで用意がございます。ご持参いただく必要はございません。

Q

興味はあるけど、まったくなにをどうしたらいいか分かりません。

A

皆様はじめはわからない方ばかりです。ご説明させていただきますので心配はございません。

Q

男性ですが茶道に興味があります。

A

千利休はご存じだと思いますが、昔は茶道は男性の嗜みでした。今では女性が多いイメージがあるかと思いますが男性が茶道を嗜む姿は素敵で目を惹きます。女性とは道具の扱いなどの違いがあります。興味をもっていただけたのなら1度茶道にふれてみてください。

Q

どこで教えてもらえますか?

A

私の自宅(茶室)、同じ流派のお友達の自宅(茶室)のいずれかになります。詳細な場所に関してはまずお問い合わせください。

Q

依頼できますか?

A

このページは投稿例です。実際には存在しないサービスですので依頼しないでください。メッセージをいただいても返信できません。

評価・レビュー

まだレビューはありません