臨時的任用職員 - 茨城県
の求人情報 38件

さらに地域・駅で絞り込む
  • 水戸市 (7)
  • つくば市 (1)
  • 日立市 (2)
  • ひたちなか市 (1)
  • 笠間市 (1)
  • 那珂市 (0)
  • 土浦市 (6)
  • 取手市 (1)
  • 牛久市 (1)
  • 龍ケ崎市 (1)
  • つくばみらい市 (0)
  • 守谷市 (0)
  • 常総市
  • 坂東市 (0)
  • 下妻市 (0)
  • 石岡市 (0)
  • 古河市
  • 結城市 (0)
  • 筑西市 (1)
  • 桜川市 (0)
  • 常陸太田市 (0)
  • 常陸大宮市 (1)
  • 北茨城市 (0)
  • 高萩市 (0)
  • 神栖市 (0)
  • 鹿嶋市 (0)
  • 小美玉市 (0)
  • 鉾田市 (1)
  • かすみがうら市 (0)
  • 稲敷市 (0)
  • 行方市 (0)
  • 潮来市 (0)
▼ 町村
▼ JR 常磐線
▼ JR 水郡線
▼ JR 水戸線
▼ JR 鹿島線
▼ 関東鉄道 常総線/真岡鉄道
▼ 鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線
▼ ひたちなか海浜鉄道 湊線
▼ つくばエクスプレス

茨城県水戸土木事務所

職種 臨時的任用職員(土木職:道路事業に関すること)
雇用
形態
臨時的任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 181,154円〜264,364円

(別途手当)時間外手当
勤務地 〒310-0802
茨城県水戸市柵町1-3-1水戸合同庁舎4F
時間 8時30分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
以下の業務に従事していただきます。
1 道路事業の実施に係る調査、設計、施工及び監督に関すること 。
2 移管道路の整備及び移管手続きに関すること。
3 その他特に命ぜられたこと。
「変更範囲…
条件等

社名非公開

職種 事務(臨時的任用職員)
雇用
形態
臨時的任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 170,900円〜249,400円

(別途手当)地域手当、通勤手当、時間外勤務手当、扶養手当、住居 手当、期末手当、勤勉…
勤務地 茨城県つくばみらい市
時間 8時30分〜17時00分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
・来客、電話の応対 ・パソコンでの事務処理 【変更範囲:変更なし】
条件等

社名非公開

職種 常勤講師(農業)
雇用
形態
臨時的任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 247,112円〜313,123円
勤務地 茨城県桜川市
時間 8時30分〜17時00分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
* 農業の授業を担当していただきます ・学習指導 ・添削指導 ・公文書作成 ・生活指導 ・部活動指導 ・その他付随する業務 ・農場まで自家用車移動があります。
(交通費支給)
◎ 変更範囲:変更なし
条件等

社名非公開

職種 事務
雇用
形態
臨時的任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 162,100円〜249,400円

(別途手当)基本給は、職歴等により変更されます。
勤務地 茨城県つくば市
時間 8時30分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日
仕事
内容
保健所窓口用務 各種保健所事業に関する対応、書類作成等 業務変更範囲:変更なし
条件等

社名非公開

職種 臨時的任用職員 (道路管理課事務)
雇用
形態
臨時的任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 162,100円〜249,400円
勤務地 茨城県筑西市
時間 8時30分〜17時15分 1日の所定労働時間(7時間45分)の範囲内で時差出勤が利用できます。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
・物品の調達及び払い出しに関する業務 ・道路管理業務に係る各種取りまとめ業務 ・道路ボランティア制度に関する業務 ・道路管理に伴う行政相談及び指導等に関する業務 ・その他道路管理に関する業務補助
※…
条件等

茨城県教育庁 学校教育部 義務教育課

職種 臨時的任用職員/県北教育事務所管内
雇用
形態
臨時的任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 206,800円〜263,300円
勤務地 〒316-0006
茨城県日立市末広町1-1-4 県北教育事務所
時間 8時10分〜16時40分 上記就業時間1は原則であり、各学校によって若干異なる場合があります。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
県北教育事務所管内(日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市) の市町村立小・中学校において、児童・生徒を対象に教科等の授業 を行ったり、学級担任として児童・生徒の成長にかかわったりする 、とても「やりが…
条件等

茨城県教育庁 学校教育部 義務教育課

職種 臨時的任用職員/水戸教育事務所管内
雇用
形態
臨時的任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 206,800円〜263,300円
勤務地 〒310-0802
茨城県水戸市柵町1-3-1(水戸合同庁舎6階) 水戸教育事務所
時間 8時10分〜16時40分 上記就業時間1は原則であり、各学校によって若干異なる場合があります。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
水戸教育事務所管内(水戸市、茨城町、笠間市、小美玉市、城里 町、ひたちなか市、大洗町、東海村、那珂市、常陸大宮市、大子町 )の市町村立の小・中学校等において、児童・生徒を対象に教科等 の授業を行ったり…
条件等

茨城県教育庁 学校教育部 義務教育課

職種 臨時的任用職員/鹿行教育事務所管内
雇用
形態
臨時的任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 206,800円〜263,300円
勤務地 〒311-1517
茨城県鉾田市鉾田1367-3 鹿行教育事務所
時間 8時10分〜16時40分 上記就業時間1は原則であり、各学校によって若干異なる場合があります。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
鹿行教育事務所管内(鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市 )の市町村立小・中学校において、児童・生徒を対象に教科等の授 業を行ったり、学級担任として児童・生徒の成長にかかわったりす る、とても「やり…
条件等

茨城県教育庁 学校教育部 義務教育課

職種 臨時的任用職員/県南教育事務所管内
雇用
形態
臨時的任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 206,800円〜263,300円
勤務地 〒300-0051
茨城県土浦市真鍋5-17-26 県南教育事務所 関東鉄道バス土浦工業高校前下車徒歩3分
時間 8時10分〜16時40分 上記就業時間1は原則であり、各学校によって若干異なる場合があります。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
県南教育事務所管内(土浦市、石岡市、龍ケ崎市、取手市、牛久市 、つくば市、守谷市、稲敷市、かすみがうら市、つくばみらい市、 美浦村、阿見町、河内町、利根町)の市町村立小・中学校等におい て、児童・生徒…
条件等

茨城県教育庁 学校教育部 義務教育課

職種 臨時的任用職員/県西教育事務所管内
雇用
形態
臨時的任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 206,800円〜263,300円
勤務地 〒308-0841
茨城県筑西市二木成615 県西教育事務所
時間 8時10分〜16時40分 上記就業時間1は原則であり、各学校によって若干異なる場合があります。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
県西教育事務所管内(古河市、結城市、下妻市、常総市、筑西市 、坂東市、桜川市、八千代町、五霞町、境町)の市町村立小・中学 校等において、児童・生徒を対象に教科等の授業を行ったり、学級 担任として児童・…
条件等

茨城県 福祉部 長寿福祉課

職種 事務
雇用
形態
臨時的任用職員(産休代替)
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 181,154円〜264,364円
次の手当が含まれています。地域手当 10,254円〜14,964円 

(別途手…
勤務地 〒310-8555
茨城県水戸市笠原町978-6 茨城県庁13階
時間 8時30分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
1 介護職員等合同入職式に関すること 2 老人福祉法施行市町村交付金に関すること 3 軽費老人ホーム事務費補助に関すること 4 喀痰吸引等に関すること 5 表彰・叙勲に関すること 6 介護ロボット・I…
条件等

茨城県立常陸大宮高等学校

職種 教員(常勤講師)
雇用
形態
臨時的任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 244,512円〜309,223円
次の手当が含まれています。地域手当手当 13,840円〜17,503円 

(別…
勤務地 〒319-2255
茨城県常陸大宮市野中町3257-2
時間 8時30分〜17時00分の間で8時間程度
休日 土曜日、日曜日、祝日
仕事
内容
* 地歴科の授業
* その他学校業務:副担任業務、代替職員割り当て業務
* 変更範囲:変更なし
条件等

茨城県立坂東清風高等学校

職種 県立高等学校常勤講師(国語)
雇用
形態
臨時的任用職員(常勤講師)
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 247,112円〜313,123円
次の手当が含まれています。教職調整手当 8,872円〜11,220円 教員特別手当 2,60…
勤務地 〒306-0631
茨城県坂東市岩井4319-1
時間 8時30分〜17時00分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
国語の常勤講師として、授業及び校務を行っていただきます。
・授業週15コマ程度 ・校務分掌 ・部活動指導 ・その他関連業務 変更範囲:変更なし
条件等

茨城県中央児童相談所

職種 児童福祉司
雇用
形態
臨時的任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 170,900円〜249,400円

(別途手当)※別に地域手当6%が加算されます。 ※経験年数等により算出します。
勤務地 〒310-0005
茨城県水戸市水府町864-16
時間 8時30分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
・児童の養育に関する相談、虐待に関する相談、非行や性格行動に 関する相談など、児童に関するあらゆる相談の対応 ・市町村、学校、病院、警察、家庭裁判所など関係機関との調整業 務 ・その他、付随する関係事…
条件等

社名非公開

職種 一般事務(臨時的任用職員)/用地課
雇用
形態
臨時的任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 164,194円〜262,456円
次の手当が含まれています。地域手当 9,294円〜14,856円 

(別途手当…
勤務地 茨城県土浦市
時間 8時30分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
仕事内容:用地課業務 ・公共用地の取得に関すること。
・家屋等の物件移転補償に関すること。
・その他附随する業務 変更範囲:変更なし
条件等

茨城県立日立第二高等学校

職種 臨時的任用職員(療養休暇者の補充【英語科】)
雇用
形態
常勤講師
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 238,240円〜301,903円
次の手当が含まれています。地域手当 13,840円〜17,503円 教員特別手当 2,600…
勤務地 〒317-0071
茨城県日立市鹿島町3丁目2番1号
時間 8時30分〜17時00分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
* 英語科の授業及び校務の一部、部活動指導等
※ 就業日は月〜金曜日 変更範囲:変更なし
条件等

茨城県会計事務局 会計管理課

職種 一般事務
雇用
形態
臨時的任用職員(療休補充)
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 170,900円〜249,400円
勤務地 〒310-8555
茨城県水戸市笠原町978-6 県庁舎6階 会計管理課 出納グループ
時間 8時30分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
下記の業務を行っていただきます。
・公金出納事務に関すること ・パソコンによる入力作業 ・電話対応等その他特に任じられたこと 「変更範囲:変更なし」
条件等

茨城県総務部管財課

職種 県庁舎の設備管理業務(臨時的任用職員)
雇用
形態
臨時的任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 181,154円〜264,364円

(別途手当)・基本給には、地域手当6パーセントを含む。 ・基本給は年齢、職務経験年数…
勤務地 〒310-8555
茨城県水戸市笠原町978番6 県庁舎4階
時間 8時30分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
主に下記の業務を行っていただきます。
・県庁内の電話交換機・電話交換業務の調整に関する業務 ・県庁内の電話機の増設及び移設に関する業務 ・県庁舎の光熱水費(電気代及びガス代)に関する業務 ・各会議室…
条件等

茨城県県央農林事務所

職種 農業改良普及に関する業務(産休代替臨時的任用職員)/2
雇用
形態
産休代替臨時的任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 181,154円〜264,364円
次の手当が含まれています。地域手当 10,254円〜14,964円 

(別途手…
勤務地 〒310-0802
茨城県水戸市柵町1-3-1 水戸合同庁舎3階
時間 8時30分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
・園芸の生産振興に関する業務 ・農業経営支援に関する業務 ・その他、特に命じられた業務 ・出張業務あり(管内エリア・公用車AT車使用) 「変更範囲:変更なし」
条件等

茨城県県央農林事務所

職種 農業改良普及に関する業務(産休代替臨時的任用職員)/1
雇用
形態
産休代替臨時的任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 181,154円〜264,364円
次の手当が含まれています。地域手当 10,254円〜14,964円 

(別途手…
勤務地 〒310-0802
茨城県水戸市柵町1-3-1 水戸合同庁舎3階
時間 8時30分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
・園芸の生産振興に関する業務 ・農業経営支援に関する業務 ・普及情報・広報に関する事務 ・その他、特に命じられた業務 ・出張業務あり(管内エリア・公用車AT車使用) 「変更範囲:変更なし」
条件等

希望する求人が見つからない方へ

一般には公開されず、転職エージェントだけが保有している求人情報も存在します。
そういった非公開求人の中に、あなたにぴったりの仕事があるかもしれません。

「げんきワーク転職」に登録して非公開求人の紹介を受ける

げんきワーク転職に登録