特別支援教育
の求人情報 165件

相馬市教育委員会

職種 特別支援教育支援員
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 135,800円
時給換算 1,331円

(別途手当)・時間額は月給÷就業時間÷月所定労働日数にて換算。
勤務地 〒976-0023
福島県相馬市和田字北迫185-13 相馬市立中村第二中学校
時間 8時00分〜15時00分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
○ 市立小中学校及び市立幼稚園の教育支援に関する業務 ・特別支援を必要とする児童生徒及び園児に対する 生活・学習活動の介助。
・その他、関連する業務。

* 月17日勤務の会計年度任用職員で通年雇…
条件等

四万十市役所

職種 特別支援教育支援員(学校教育課)
雇用
形態
会計年度任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 8,138円〜8,385円
月額換算 164,387円〜169,377円

(別途手当)賃金は経験により決定 《賃金…
勤務地 〒787-8501
高知県四万十市中村大橋通4丁目10
時間 8時05分〜16時35分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
身体の障害や発達に課題があり、日常生活や学習活動への支援が必 要な児童生徒に対し、教室移動の補助など学校における日常生活の 支援や学習活動上のサポートをする仕事です。
「変更範囲:変更なし」
条件等

津市教育委員会事務局 教育研究支援課

職種 津市会計年度任用職員【特別支援教育支援員】
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,354円
勤務地 〒514-0035
三重県津市西丸之内37番8号
時間 8時30分〜16時00分 配属勤務校において、始業時間等の相談あり。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数7日
仕事
内容
特別な支援を要する幼児に対する生活面を主とする支援業務 (看護師業務を含む) 「変更範囲:変更なし」
条件等

沖縄県立 宮古工業高等学校

職種 特別支援教育支援員【会計年度任用職員】*1日4時間勤務*
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,040円〜1,330円

(別途手当)*通勤手当は沖縄県の規定より支給(片道2km以上)*賞与(期末手当)は、県条例に…
勤務地 〒906-0007
沖縄県宮古島市平良字東仲宗根968-4
時間 交替制(シフト制) 8時30分〜17時00分の間で4時間程度
*夏季・冬季休業中は生徒の登校が無い為、出勤日数が減ります。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
(1)学習支援 (2)行動面の安全確保に関すること
※ 生徒により主たる支援内容が異なるため、事前連絡にて支援の 内容及び就業時間帯の確認をお願いします。

◎ ハローワーク窓口より電話連絡の上、…
条件等

大分県立津久見高等学校

職種 特別支援教育支援員
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 7,400円
時給換算 1,057円

(別途手当)時間額は日給÷7時間で計算
勤務地 〒879-2421
大分県津久見市大字津久見3485番地1
時間 8時30分〜16時15分 実働7時間
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
高等学校における障がいのある生徒への支援を行います。
発達障が いのある生徒の学習上の支援(授業、黒板の書き写し作業など)、 肢体不自由のある生徒の日常生活の介助(教室間の移動、安全の確 保等)を行い…
条件等

稲城市役所

職種 教育相談員(有資格)/会計年度任用職員
雇用
形態
会計年度任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 229,300円
勤務地 〒206-0823
東京都稲城市平尾1ー9-1稲城市教育センター「複合施設ふれん ど平尾内」及び東京都稲城市大丸607-2(都営稲城アパート1 7号館1階)「教育相談室分室」 5分
時間 8時30分〜17時15分
*就業時間/7時間45分(週4日勤務)
*時間外勤務が発生する場合があります。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
◎ 教育相談員(有資格者) ・教育相談および特別支援教育相談に関する業務 [就業日・時間] 月〜金曜日:4日/週(7時間45分/日) [就業期間] 採用日〜令和7年3月31日(条件付更新有) ・所定用…
条件等

群馬県教育委員会 特別支援教育課

職種 県立高等学校生活介助員(藤岡中央高等学校)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,065円
勤務地 〒375-0015
群馬県藤岡市中栗須909
群馬県立藤岡中央高等学校
時間 8時30分〜16時30分の間で4時間程度
*週19時間勤務
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
高等学校で、生徒の生活面での介助を行う。
(主な業務) ・生徒の教材準備の介助 ・生徒の学習活動の充実に係る介助 ・移動支援、転倒防止の見守り ・介助業務の報告 等 変更範囲:変更なし
条件等

群馬県教育委員会 特別支援教育課

職種 県立高等学校生活介助員(桐生清桜高等学校)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,065円
勤務地 〒376-0011
群馬県桐生市相生町3丁目551-1 県立桐生清桜高等学校
時間 8時30分〜16時30分の間で4時間程度
*週19時間勤務
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
高等学校で、生徒の生活面での介助を行う。
(主な業務) ・生徒の教材準備の介助 ・生徒の学習活動の充実に係る介助 ・移動支援、転倒防止の見守り ・介助業務の報告 等 変更範囲:変更なし
条件等

山形県立村山産業高等学校

職種 (パートタイム会計年度任用職員)特別支援教育支援員
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 108,700円〜132,200円
時給換算 1,087円〜1,322円

(別途手当)*通勤手当は支給限度額あり:…
勤務地 〒995-0011
山形県村山市楯岡北町1丁目3-1
時間 8時45分〜15時30分の間で5時間程度 週25時間の勤務となります。 週の所定労働日数ご相談ください。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
発達障がい等特別支援教育支援員 (主な事務) ・発達障がい等の障がいある特別な支援を要する生徒への学習面、 生活面の支援 ・その他、特別な支援を要する生徒の対応に関すること 変更範囲:変更なし
条件等

東京都教育委員会

職種 東京都一般任期付職員(事務)/特別支援
雇用
形態
一般任期付職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 284,280円
次の手当が含まれています。地域手当 47,380円 

(別途手当)初任給は、職務経験等に応じて決…
勤務地 〒163-8001
東京都 新宿区西新宿2ー8-1
時間 9時00分〜17時45分 職員の勤務時間は東京都条例等によります。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
東京都教育庁の主任級職員として、業務に従事します。
選考区分及び業務内容は、以下の通りです。

◇ 特別支援:区市町村における特別支援教育の推進に関する業務等 変更範囲:変更なし
条件等

兵庫県淡路市教育委員会

職種 特別支援教育支援員
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 150,400円
時給換算 1,094円

(別途手当)時給=月額×11か月÷(7時間×216日)で算出 (市規定に…
勤務地 〒656-2292
兵庫県淡路市生穂新島8番地
時間 7時30分〜16時45分の間で7時間程度
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
特別な支援を必要とする児童生徒の介助等

◆ 応募の際はハローワークの紹介状が必要です



◆ 紹介状の発行は電話でも受け付けしています


* 予想される業務変更範囲…
条件等

大分市教育委員会

職種 スクールソーシャルワーカー(週4日勤務)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 8,366円〜10,180円
時給換算 1,079円〜1,313円

(別途手当)a欄:日額÷7.75hにて換算
勤務地 〒870-0048
大分県大分市碩田町3丁目5番11号 「大分市教育センター教育相談・特別支援教育推進室(エデュ・サ ポートおおいた)」、 大分市内小中学校及び義務教育学校
時間 8時30分〜17時15分 9時30分〜18時15分 10時30分〜19時15分 就業時間1)が基本ですが、就業場所により2)又は3)の 場合…
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
・不登校等課題を抱える児童生徒等が置かれた環境への働きかけ ・保護者、教職員等に対する支援・相談・情報提供 ・教職員等への研修活動等
* 週4日勤務(月2日は教育センター、その他は各学校へ勤務)
条件等

大垣市教育委員会事務局庶務課

職種 特別支援教育支援員
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 69,377円
時給換算 1,000円

(別途手当)月により就業時間が変動しますが、月額は固定です。 時給は年間総…
勤務地 〒503-0888
岐阜県大垣市丸の内2丁目29
時間 8時30分〜12時30分 勤務校の要望により、始業と終業が前後する場合もあります。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
◆ 通常学級に在籍する特別な支援を要する児童生徒に対しての支援 及び特別支援学級に在籍する児童生徒の交流・共同学習にかかわ るサポートなどを校長等の指示を受けて行います。

◆ 児童生徒の教育活動に…
条件等

宇城市教育委員会

職種 特別支援教育支援員(生活支援員)会計年度任用職員令和6
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 996円〜1,150円
勤務地 〒869-0592 宇城市立河江小学校 または 松橋小学校
時間 8時00分〜17時00分の間で6時間程度 週29時間勤務で調整
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
・担任の指示管理のもと、通常学級や特別支援学級に在籍する 児童生徒への、生活支援における介助(例:教室での援助、休憩 時間などの見守り、付き添い、必要に応じて食事やトイレ等の介 助) ・その他学校長が…
条件等

徳島県教育委員会 特別支援教育課

職種 会計年度任用職員(非常勤講師)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 2,100円
勤務地 〒770-0006 徳島中央高等学校定時制昼間部 徳島市北矢三町1丁目3-8
時間 8時55分〜16時00分の間で3時間程度 連続した3時間とは限りません。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
・学校が作成した「個別の指導計画」に基づき、教員等から指示を 受けて教科指導や実技・実習を中心とした学習支援を行う。
・対象生徒の支援に関する会議等への参加 ・支援員研修会等への参加 ・その他 対象…
条件等

徳島県教育委員会 特別支援教育課

職種 会計年度任用職員(非常勤講師)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 2,100円
勤務地 〒779-3233
徳島県立名西高等学校定時制(徳島県名西郡石井町石井字石井21 -11)
時間 18時00分〜21時00分の間で3時間程度 連続した3時間とは限りません。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
・学校が作成した「個別の指導計画」に基づき、教員等から指示を 受けて教科指導や実技・実習を中心とした学習支援を行う。
・対象生徒の支援に関する会議等への参加 ・支援員研修会等への参加 ・その他 対象…
条件等

滋賀県立彦根工業高等学校

職種 会計年度任用職員(行政A)(特別支援教育支援員)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,070円〜1,336円
勤務地 〒522-0222
滋賀県彦根市南川瀬町1310
時間 8時35分〜17時05分の間で4時間程度 ・就業時間は8:35〜17:05の間の3時間55分勤務です ・週所定労働時間:19時間35分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
生徒の学習に関する指導 (1)授業の補助 (2)家庭学習の企画準備・宿題点検 (3)テスト等の採点業務 (4)生徒の学校生活適応支援等の対応 (5)その他学習支援補助業務で校長が必要と認めた業務など …
条件等

石垣市教育委員会事務局

職種 【特別支援教育支援員】(7時間)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 147,406円〜151,470円
時給換算 1,044円〜1,073円
勤務地 〒907-0000 市内の市立小中学校
時間 交替制(シフト制) 8時00分〜16時45分の間で7時間程度 週35時間00分勤務 ※勤務時間帯は学校との調整になります。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
【令和6年度会計年度任用職員】
◇ 特別な支援を要する児童生徒の学校生活の支援、及び学級担任等 指導を補助する業務
◇ 特別支援員として、市内小中学校での勤務
◇ 支援が必要な児童生徒について、…
条件等

石垣市教育委員会事務局

職種 【特別支援教育支援員】(6時間)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 126,348円〜129,832円
時給換算 1,044円〜1,073円
勤務地 〒907-0000 市内の市立小中学校
時間 交替制(シフト制) 8時00分〜16時45分の間で6時間程度 週30時間00分勤務 ※勤務時間帯は学校との調整になります。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
【令和6年度会計年度任用職員】
◇ 特別な支援を要する児童生徒の学校生活の支援、及び学級担任等 指導を補助する業務
◇ 特別支援員として、市内小中学校での勤務
◇ 支援が必要な児童生徒について、…
条件等

石垣市教育委員会事務局

職種 【特別支援教育支援員】(4時間)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 84,232円〜86,555円
時給換算 1,044円〜1,073円
勤務地 〒907-0000 市内の市立小中学校
時間 交替制(シフト制) 8時00分〜16時45分の間で4時間程度 週20時間勤務 ※勤務時間帯は学校との調整になります。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
令和6年度会計年度任用職員
◇ 特別な支援を要する児童生徒の学校生活の支援 及び学級担任等指導を補助する業務
◇ 特別支援員として、市内小中学校での勤務
◇ 支援が必要な児童生徒について、授業に…
条件等

希望する求人が見つからない方へ

一般には公開されず、転職エージェントだけが保有している求人情報も存在します。
そういった非公開求人の中に、あなたにぴったりの仕事があるかもしれません。

「げんきワーク転職」に登録して非公開求人の紹介を受ける

げんきワーク転職に登録