消費生活相談員 - 北海道
の求人情報 6件
登別市役所
職種 | 消費生活相談員兼市民相談員(市民協働グループ勤務) |
---|---|
雇用 形態 |
会計年度任用職員 正規社員への登用の有無:なし |
給与 |
月給 168,000円 (別途手当)*基本給は人事院勧告に基づく条例改正により変動する 可能性があります。 *通勤手当の支給対… |
勤務地 | 〒059-8701 北海道登別市中央町6丁目11 登別市役所 |
時間 | 9時00分〜16時45分 9時45分〜17時30分 1)2)のいずれか 週の勤務時間は35時間以内です。 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
仕事 内容 |
* 消費生活に関わる相談や問題解決に向けての情報提供・助言・あ っせん等の消費生活相談業務 * 消費トラブル、離婚、多重債務などの市民生活全般の相談業務お よびその対処業務 * パソコン入力業務等… |
条件等 |
一般社団法人 北見消費者協会
職種 | 消費生活相談員/週2日程度の勤務 |
---|---|
雇用 形態 |
パート・アルバイト 正規社員への登用の有無:なし 就業形態は請負 |
給与 |
時給 1,280円〜1,340円 (別途手当)資格手当(消費生活相談員):1,500円/月 |
勤務地 | 〒090-0040 北海道北見市大通西2丁目1 まちきた大通ビル5階 |
時間 | 9時30分〜16時00分 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数3日 |
仕事 内容 |
北見市消費生活センターにおいて、消費者からの電話又は対面によ る苦情や相談に対応し、アドバイスや斡旋を行う。 令和7年1月〜3月までは研修期間(週2回、2時間程度) 令和7年4月から正式勤務となりま… |
条件等 |
社名非公開
職種 | 消費生活相談員 |
---|---|
雇用 形態 |
パート・アルバイト 正規社員への登用の有無:なし |
給与 | 時給 1,010円〜1,230円 |
勤務地 | 北海道旭川市 |
時間 | 9時00分〜17時00分 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数5日 |
仕事 内容 |
※ 消費者の方から消費生活に関する商談(悪質商法等)を受け、 相談内容によって必要な情報提供や助言を行っていただきます。 ※ 苦情や紛争の場合は斡旋を行って頂きます。 ※ 消費者被害未然防止の… |
条件等 |
公益社団法人 札幌消費者協会
職種 | (非常勤)消費者への消費生活相談業務 |
---|---|
雇用 形態 |
パート・アルバイト 正規社員への登用の有無:なし |
給与 | 時給 1,282円 |
勤務地 | 〒060-0808 北海道札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ2F |
時間 |
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時45分〜17時00分 11時00分〜19時15分 1)通常の就業時間帯 2)シフト制により月3〜4回の… |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数7日 |
仕事 内容 |
消費生活相談業務:消費生活に係わる電話相談、来所相談及びオン ライン相談を受け、相談者への助言を行う。 ■ 必要な資格(下記の何れか) 消費生活相談員/消費生活専門相談員/消費生活アドバイザー/消… |
条件等 |
社名非公開
職種 | 消費生活相談員 |
---|---|
雇用 形態 |
パート・アルバイト 正規社員への登用の有無:なし |
給与 | 時給 1,100円〜1,200円 |
勤務地 | 北海道苫小牧市 |
時間 | 8時45分〜17時15分 8時45分〜17時15分の間で6時間以上 就業時間補足:間の時間は6.5時間程度の勤務 ※就業時間は相談可能です |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数5日 |
仕事 内容 |
◆ 消費生活相談員として業務に従事していただきます ・消費者から寄せられる消費生活上の相談と助言 (問い合わせ、交渉の助言等) ・問題解決に向けた専門窓口への橋渡し ・相談情報の整理、分析と啓発活動へ… |
条件等 |
一般社団法人 北海道消費者協会
職種 | (非常勤職員)消費生活相談及び消費生活啓発業務 |
---|---|
雇用 形態 |
パート・アルバイト 正規社員への登用の有無:なし |
給与 |
月給 166,000円〜174,000円 時給換算 1,431円〜1,500円 (別途手当)時間額は月額÷(7.25時間… |
勤務地 | 〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西7丁目 道庁別館西棟 |
時間 | 9時00分〜17時15分 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、 |
仕事 内容 |
・消費者からの苦情、相談に対しての必要な助言、斡旋。 それに伴うデータ入力業務。 ・消費者への消費生活に係わる啓発普及業務。 * 雇用期間満了後、1年毎の更新の可能性あり (5年以上経過後、無… |
条件等 |
1
1/1ページ