業務職 - 東京都
の求人情報 79件

さらに地域・駅で絞り込む

独立行政法人統計センター

職種 期間業務職員(一般事務)
雇用
形態
契約社員
給与 日給:8,230円~ ※支給は月払い
各種手当(通勤手当、住居手当、期末手当、勤勉手当、超過勤務手当)
※各手当、支給要件あり。就業規則…
勤務地 東京都新宿区若松町19-1
時間 9:00~17:30
休日 土、日、祝
仕事
内容
統計調査(家計調査)の集計に関する事務(PC事務)
 ・家計簿の記入内容を手引書(分類基準)を
  見ながら、分類符号化する。
 ・分類符号、数量及び金額をパソコンで入力する。
 ・調査書類等…
条件等

原子力規制委員会原子力規制庁長官官房監視情報課

2019年2月1日より出勤できる方を急募しております。

職種 非常勤職員(期間業務職員)2019年2月~
雇用
形態
契約社員
給与 ・日額単価8,230円~9,720円/日(学歴、職歴等を考慮の上決定)
・通勤手当有・超過勤務手当有・扶養手当有(条件を満たした場合)
勤務地 東京都港区六本木1-9-9六本木ファーストビル
時間 原則、9:30~18:15(休憩時間12:00~13:00)
休日 土、日、祝
仕事
内容
一般事務補助及び庶務業務
・出張旅費の計算・精算処理(メイン業務)
・郵便等文書の発送・収受、
・文書等回覧、文書整理
・消耗品備品の購入・整理
・給与計算
・各種会議等開催準備、資料作成…
条件等

社名非公開

職種 一般事務(臨時事務補助員)/取引対策課
雇用
形態
臨時事務補助員(期間業務職員)非常勤
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 9,260円〜12,180円
月額換算 187,052円〜246,036円

(別途手当)・月額=日給×20.2日で…
勤務地 東京都千代田区
時間 9時00分〜17時45分 12:00〜13:00昼休み ※必要に応じて上記勤務時間以外の時間に勤務を命ずることがあり。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
消費者庁取引対策課では、特定商取引法及び預託法に関することな どの事務を行っています。
今回募集する「臨時事務補助員」は、取引対策課の庶務業務の補助 員として次の業務を行っていただくことにしています…
条件等

財務省 関東財務局東京財務事務所

職種 一般事務(財政融資資金貸付関係)
雇用
形態
期間業務職員(専門調査員)
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 9,260円〜18,410円
月額換算 187,052円〜371,882円

(別途手当)*基本給については、「日給…
勤務地 〒113-8553
東京都文京区湯島4-6-15 湯島地方合同庁舎
時間 9時00分〜17時45分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
当事務所所管の業務のうち、次に掲げる一般行政事務 地方公共団体に対する財政融資資金貸付の、 1 審査(地方公共団体の財務状況把握等を含む) 2 管理及び回収 3 実地監査 に関する事務等 「変更範囲:…
条件等

社名非公開

職種 (障がい者対象) 一般行政事務補助
雇用
形態
期間業務職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 9,260円〜12,670円
月額換算 187,052円〜255,934円

(別途手当)日給×20.2日で計算 職…
勤務地 東京都千代田区
時間 9時00分〜17時45分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
一般行政事務の補助 ・パソコン(エクセル、ワード等)による書類作成、データ入力 ・人事・給与関係業務情報システム等を用いたデータ入力 ・関係先への文書、メール等による連絡 ・資料のファイリング、コピー…
条件等

厚生労働省 大臣官房会計課 ヘルスケア推進室

職種 メンタルヘルス相談スタッフ
雇用
形態
期間業務職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 11,690円〜14,100円
月額換算 236,138円〜284,820円

(別途手当)月額=日額×20.2日で…
勤務地 〒100-8916
東京都千代田区霞が関1-2-2
時間 9時00分〜17時45分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
(1)厚生労働省職員用診療室における 1.日常的なメンタルヘルス相談に関すること 2.発症者の早期回復支援に関すること 3.病気休暇取得者等の職場復帰・再発防止支援に関すること 4.ストレスチェック業…
条件等

デジタル庁

職種 一般事務補助(TM担当)
雇用
形態
期間業務職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 9,260円〜11,090円
月額換算 187,052円〜224,018円

(別途手当)住居手当:0〜28,000…
勤務地 〒102-0094
東京都千代田区紀尾井町1番3号東京ガーデンテラス紀尾井町
時間 9時30分〜18時15分 配属先により労働時間に変動あり
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
一般行政事務補助 (文書作成管理、データ入力・集計業務等の庶務業務。
) 具体的には以下になります。

■ TM(テクノロジーマップ) ・謝金の支払い手続き(テック委員会、カタログ運用等) ・会議室…
条件等

環境省 大臣官房 秘書課

職種 一般事務(期間業務職員)
雇用
形態
非常勤(期間業務職員)
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 9,270円〜11,890円
月額換算 185,400円〜237,800円

(別途手当)月額=日給×20.0日換算…
勤務地 〒100-8975
東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館 24階
時間 8時30分〜17時15分 必要に応じて超過勤務あり。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
・来客・電話対応、省内外関係者との連絡調整 ・国内外の出張手配補助、電子システム(SEABIS)を用いた 旅費請求業務 ・書類整理、パソコンによる資料作成、政府共通「電子決裁システ ム(EASY)」に…
条件等

環境省 大臣官房総合環境政策統括官グループ

職種 非常勤職員(期間業務職員)
雇用
形態
非常勤職員(期間業務職員)
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 9,270円〜11,890円
月額換算 188,181円〜241,367円

(別途手当)月額=日給×日数/月換算 …
勤務地 〒100-8975
東京都千代田区霞が関1-2-2
時間 8時30分〜17時15分 9時30分〜18時15分 業務によっては上記2つの就業時間以外の時間帯を設定する可能性 有。
*時間は固定に…
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
・職員の勤怠管理、人事異動・給与手当関係手続、物品・消耗品・ 金券類の管理等の庶務業務 ・ワード、エクセル等を用いた行政文書等の作成 ・関連文書の体系的ファイリング、文書管理システムや共有フォル ダを…
条件等

社名非公開

職種 (障がい者対象) 一般事務補助
雇用
形態
期間業務職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 9,010円〜11,710円
月額換算 180,200円〜234,200円

(別途手当)月額=日給×20日で計算
勤務地 東京都千代田区
時間 9時00分〜17時45分 ・勤務時間帯については相談可 ・時短勤務も可能
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
・一般事務に関する補助業務 ・PCデータ入力作業 ・資料整理 ・書類の製本、綴じ込み作業 ・電話の取次ぎ等
* 勤務実績等を総合的に検討した結果によっては更新(公募を行わ ない採用)することができる…
条件等

環境省 自然環境局

職種 一般行政事務補助(自然環境局)
雇用
形態
非常勤職員(期間業務職員)
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 9,270円〜11,890円
月額換算 188,181円〜241,367円

(別途手当)月額=日給×20.3日で換…
勤務地 〒100-8975
東京都千代田区霞が関1-2-2
時間 8時30分〜17時15分 9時30分〜18時15分 ※いずれかの勤務時間での採用であっても対応可能であること。 (内定後に決定) ※必要に応…
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
* 職員等の給与及び諸手当の支給並びに共済事務の補助
* 行政事務に係る各種データの整理、資料の作成 (Word、Excel、PowerPoint等)
* 来客・電話対応、省内関係者との連絡調整 …
条件等

内閣官房 副長官補室

職種 一般事務補助
雇用
形態
期間業務職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 9,260円〜11,090円
月額換算 187,052円〜224,018円

(別途手当)・住居手当 月額=日給×2…
勤務地 〒100-0014
東京都千代田区永田町1-6-1
時間 8時30分〜17時15分 時間外勤務を伴う場合あり 休憩時間は12:00〜13:00の1時間
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
一般事務補助(パソコン入力、ワープロ・表計算等による文書の作 成、コピー、資料整理等)
※ 採用予定者の経験等に応じて所属部署及び業務内容を決定します 。
変更範囲:室の定める業務(配属後において…
条件等

国立感染症研究所

職種 安全管理研究センター 事務補助員/期間業務職員/早稲田駅
雇用
形態
期間業務職員(フルタイム)
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 9,260円〜12,670円
月額換算 187,978円〜257,201円

(別途手当)月額=日給×20.3日で算…
勤務地 〒162-8640
東京都新宿区戸山1丁目23-1
時間 9時00分〜17時45分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
1.病原体の保存管理並びに分与に関する事務補助 2.研究支援に係る事務業務の補助 3.上記業務に関する電話、電子メール対応 変更範囲:変更なし
条件等

株式会社首都圏WMS

職種 物流センター業務職(総合職)/東京都八王 子市 (新卒向け)
雇用
形態
正社員
給与 月給 195,000円
勤務地 〒192-0001
東京都八王子市戸吹町2104 【八王子PC】 戸吹工業団地バス停下車 徒歩5分
時間 変形労働時間制 1年単位
9時00分〜18時00分
休日 土曜日、日曜日、
仕事
内容
総合職として、管理職を目指していただきます。
本人の能力、適性を勘案し、物流管理、品質管理等の仕事でキャリア・アッ プして頂きます。
但し、入社直後は現場での仕事を覚えていただくため、OJTとして…
条件等

農林水産省 大臣官房検査・監察部

職種 (障がい者対象) 事務補助
雇用
形態
期間業務職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 9,300円〜12,700円
月額換算 186,000円〜254,000円

(別途手当)月給=日給×20.0日で換…
勤務地 〒100-8950
東京都千代田区霞が関1丁目2-1
時間 8時30分〜17時15分 9時00分〜17時45分 9時30分〜18時15分 休憩時間 12:00〜13:00
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
・書類作成(簡単なPC作業有:主にデータ入力、チェック) ・各種文書の接受、分類、整理 ・郵便物 ・その他雑務
※ 電話、来客等対応有 【変更範囲】:会社が定める業務
条件等

環境省大臣官房環境保健部

職種 化学物質管理等専門員(環境保健部化学物質審査室)
雇用
形態
専門的知見を有する期間業務職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 11,470円〜16,470円
月額換算 232,841円〜334,341円

(別途手当)月額=日給×20.3日で…
勤務地 〒100-8975
東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館 環境省 大臣官房 環境保健部
時間 8時30分〜17時15分 9時00分〜17時45分 9時30分〜18時15分 1)〜3)のいずれかを内定後に決定。 必要に応じて超過勤務あり
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
化学物質審査室が行う業務のうち、化学物質の審査及び製造等の規 制に関する法律(昭和48年法律第117号。
以下「化審法」とい う。
)の施行に伴う工業用化学物質の審査・確認等に係る次の業務 を補佐する…
条件等

環境省 環境再生・資源循環局

職種 非常勤職員(期間業務職員)
雇用
形態
期間業務職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 9,270円〜11,890円
月額換算 187,254円〜240,178円

(別途手当)月額=日給×日数/月換算 …
勤務地 〒100-8975
東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館23F
時間 8時30分〜17時15分 9時30分〜18時15分 1)か2)は相談による
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
環境再生・資源循環局総務課おいて、以下の業務を行う ・電子システム(SEABIS)を用いた旅費請求書類作成及びチ ェック、物品管理等 ・行政事務に係る各種データの整理、資料の作成(Word、Ex ce…
条件等

社名非公開

職種 (障がい者対象) 一般事務(期間業務職員)大臣官房会計課
雇用
形態
期間業務職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 9,730円〜12,310円
月額換算 194,600円〜246,200円

(別途手当)月額=日給×20日換算(月…
勤務地 東京都千代田区 ・エレベーター:有 ・トイレ:洋式(4階に多目的トイレ有)
時間 9時00分〜17時45分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
・パソコンでの書類作成、データの打ち込み ・資料、帳票のチェック ・資料の作成 等
* 業務内容は、ご本人の障害の状況に応じて相談。

* 必要な合理的配慮については、お申し出下さい。
変更範囲…
条件等

文部科学省 研究開発局

職種 事務補佐員:法律事務/非常勤職員(期間業務職員)/内幸町
雇用
形態
期間業務職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 8,977円〜11,808円
月額換算 179,540円〜236,160円

(別途手当)月額=日給×20.0換算 …
勤務地 〒105-0003
東京都港区西新橋1-5-13 8東洋海事ビル 文部科学省研究開発局原子力損害賠償紛争和解仲介室 新橋・霞が関駅から徒歩8分
時間 9時30分〜18時15分 ・月〜金曜日(ただし祝日、年末年始を除く) 1日7時間45分勤務(休憩時間12時〜13時) ・勤務時間については変…
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
原子力損害賠償紛争解決センターの庶務を担当する、研究開発局 原子力損害賠償紛争和解仲介室で行う以下の事務の補助業務
* 法律事務に関する事務補助者 和解の仲介手続きに必要な調査等を行う調査官の補助業…
条件等

文部科学省 研究開発局

職種 事務補佐員:一般事務/非常勤職員(期間業務職員)/内幸町
雇用
形態
期間業務職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 8,977円〜11,808円
月額換算 179,540円〜236,160円

(別途手当)月額=日給×20.0換算 …
勤務地 〒105-0003
東京都港区西新橋1-5-13 8東洋海事ビル 文部科学省研究開発局原子力損害賠償紛争和解仲介室 新橋・霞が関駅から徒歩8分
時間 9時30分〜18時15分 ・月〜金曜日(ただし祝日、年末年始を除く) 1日7時間45分勤務(休憩時間12時〜13時) ・勤務時間については変…
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
原子力損害賠償紛争解決センターの庶務を担当する、研究開発局 原子力損害賠償紛争和解仲介室で行う以下の事務の補助業務
* 一般事務に関する事務補助者 ・パソコンによる文書の作成、データ入力及び整理、書…
条件等

希望する求人が見つからない方へ

一般には公開されず、転職エージェントだけが保有している求人情報も存在します。
そういった非公開求人の中に、あなたにぴったりの仕事があるかもしれません。

「げんきワーク転職」に登録して非公開求人の紹介を受ける

げんきワーク転職に登録