文化財調査
の求人情報 27件

株式会社 珠流河国文化財調査研究所

職種 発掘作業員
雇用
形態
パート・アルバイト
給与 時給 1200円~1300円
経験者優遇
勤務地 神奈川県鎌倉市小町二丁目2-10
時間 8:30~16:00 1日6.5時間
休日
仕事
内容
9月1日~10月30日までの短期募集。週2~3日勤務。初心者可、経験者歓迎。シニア応援。鎌倉駅から徒歩5分。
主に、土を掘ったり運んだりする軽作業です。昼休憩60分の他に1時間ごとに10分以上の休憩…
条件等

日本海航測株式会社

職種 埋蔵文化財調査員
雇用
形態
正社員
給与 月給 213,000円〜293,000円
次の手当が含まれています。資格手当 3,000円 
勤務地 〒921-8042
石川県金沢市泉本町2丁目157番地1
時間 9時00分〜18時00分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
遺跡発掘現場の調査・報告書作成等 遺跡発掘関連業務経験者の応募をお待ちしています。
「変更範囲:変更なし」
※ 応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さ い。
条件等

大村市教育委員会

職種 埋蔵文化財調査員
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,590円
勤務地 〒856-0021 大村市内遺跡(発掘調査現場)
長崎県大村市鬼橋町187番地1 大村市文化財資料整理室
長崎県大村市松並1丁目1275番地 大村市文化財資料収蔵庫
時間 8時30分〜17時15分 1日の実労働時間は7時間45分です。 週4日勤務(週31時間勤務)です。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数7日
仕事
内容
* 発掘調査の実施
* 埋蔵文化財保護に関する事務
* 出土品整理作業
* 教育普及に関すること
* 調査報告書の作成
* 本庁との事務連絡の際に、公用車(軽自動車、箱バン)の運転業 務があ…
条件等

芦屋市役所

職種 会計年度任用職員【国際文化推進課】(文化財調査等補助)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 169,620円〜219,375円
時給換算 1,202円〜1,554円
勤務地 〒659-0087
兵庫県芦屋市三条町39-20 芦屋市役所三条分室3階 三条文 化財整理事務所
時間 9時00分〜16時45分 9時45分〜17時30分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
芦屋市内での文化財等調査補助 ・埋蔵文化財発掘調査補助 ・遺跡出土品整理作業補助 ・文化財調査補助 ・文化財ボランティア養成補助 ・文化財普及啓発事業補助
※ 勤務開始は令和6年7月1日〜になります…
条件等

大分市教育委員会

職種 文化財調査員(週4日勤務・令和6年8月1日採用)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 7,742円〜9,666円
時給換算 998円〜1,247円

(別途手当)a欄:日給÷7.75hで換算
勤務地 〒870-8504
大分県大分市荷揚町2番31号
時間 8時30分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
1.埋蔵文化財発掘調査・資料整理等 2.歴史資料館の運営 (各種講座の開催、体験活動の指導、資料整理 等) 3.文化財の保護や教育普及あるいは情報発信に関する業務 (開発業務、出前授業、ガイド育成、広…
条件等

安西工業 株式会社

職種 (正社員)埋蔵文化財調査員(沖縄県宜野湾市)
雇用
形態
正社員
給与 月給 250,000円〜500,000円
勤務地 〒901-2223
沖縄県宜野湾市大山2丁目1番7号アンリビル302号 沖縄支店
時間 8時00分〜17時00分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
○ 宜野湾市の沖縄支店を拠点に受注した作業所での発掘調査業務を 主導的に遂行するお仕事です。
(出張有) ・埋蔵文化財発掘調査業務全般を運営、管理、指示 ・出土遺物整理業務(分類・保存方法の指示) ・…
条件等

株式会社 九州文化財総合研究所

職種 文化財調査員(整理作業員・整理作業室)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 985円
勤務地 〒871-0922
福岡県築上郡上毛町大字東下1512-1 上毛町文化財センター
時間 9時00分〜17時00分 午前中・午後に小休憩あり 休憩時間:12:00〜13:00
*月15日程度の勤務
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数7日
仕事
内容
遺跡の発掘調査で出土した遺物の整理及び実測・パソコン作業を行 っていただきます <整理>:注記(出土地の記入)・接合(形の復元)・拓本・遺物 の整理・その他 <デジタル作業>:図化されたもののデジタル…
条件等

社名非公開

職種 埋蔵文化財調査員【既卒3年以内応募可】 (新卒向け)
雇用
形態
正社員
給与 月給 215,000円
勤務地 沖縄県宜野湾市
時間 8時00分〜17時00分
休日 土曜日、日曜日、祝日、盆・年末年始社内規定による休暇有
仕事
内容
・発掘調査の指揮監督 考古学の知見から状況を判断し、記録を行いながら調査を推し進めます。
・実測図化 調査の進行に従い刻々と変化する調査域の形状を計測し記録します。
・整理作業 出土遺物を整理記録…
条件等

社名非公開

職種 埋蔵文化財調査員【既卒3年以内応募可】 (新卒向け)
雇用
形態
正社員
給与 月給 215,000円
勤務地 兵庫県神戸市西区
時間 8時00分〜17時00分
休日 土曜日、日曜日、祝日、盆・年末年始社内規定による休暇有
仕事
内容
・発掘調査の指揮監督 考古学の知見から状況を判断し、記録を行いながら調査を推し進めます。
・実測図化 調査の進行に従い刻々と変化する調査域の形状を計測し記録します。
・整理作業 出土遺物を整理記録…
条件等

株式会社 吉田建設

職種 埋蔵文化財調査員 (新卒向け)
雇用
形態
正社員
給与 月給 235,000円
勤務地 〒953-0042
新潟県見附市柳橋266-21 見附支店 発掘現場は新潟県を中心とした北陸、東北地方の各県となります。
時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分
休日 土曜日、日曜日、祝日、当社カレンダーによる
仕事
内容
遺跡発掘現場での調査担当として遺物遺構調査、調査報告書の作成など行いま す。
新潟県内を中心として活動しますが、北陸・東北地方での調査活動も行います ので、1〜2年の出張業務が発生する場合があります…
条件等

株式会社 大石組

職種 埋蔵文化財調査員 (新卒向け)
雇用
形態
正社員
給与 月給 192,000円
勤務地 〒940-0081
新潟県長岡市南町2丁目4番4号 長岡駅 徒歩 10分
時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分
休日 土曜日、日曜日、祝日、当社年間カレンダーによる
仕事
内容
〇埋蔵文化財発掘調査業務全般 ・埋蔵文化財発掘調査現場の管理・作業員指示 ・出土遺物整理業務 ・調査報告書の編集・執筆業務 【変更範囲:変更なし】
条件等

昭和測量株式会社

職種 文化財調査員 (新卒向け)
雇用
形態
正社員
給与 月給 210,000円
勤務地 〒406-0031
山梨県笛吹市石和町市部1030番地
時間 8時30分〜17時30分
休日 日曜日、祝日、土曜日は基本になりますが、祝日のある週の土曜日
仕事
内容
埋蔵文化財発掘調査の現地試掘・本調査、屋内での整理作業、報告書作成まで 総合的に行います。
主に県内での業務です。
また、現場へは社用車を使用します。
【業務内容の変更範囲:会社の定める測量に関わ…
条件等

北海道大学施設部施設企画課総務

職種 技能補助員/埋蔵文化財調査センター
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,000円〜1,390円

(別途手当)*賃金は経験等により決定
勤務地 〒060-0811
北海道札幌市北区北11条西7丁目
北海道大学埋蔵文化財調査センター
時間 8時30分〜17時00分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
北海道大学札幌キャンパスでの埋蔵文化財の発掘調査に係る作業( 土の掘削、掘り土の運搬、地層及び出土物の記録、整理作業等を含 む)
* 業務の変更範囲:変更なし
条件等

青森県埋蔵文化財調査センター

職種 埋蔵文化財発掘作業員【林ノ後遺跡】
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 7,730円
時給換算 1,066円

(別途手当)通勤費は県の規定により支給(上限有り)・2km以上より支給。 ・…
勤務地 〒039-4131
青森県上北郡横浜町字林ノ後、字中椛名木 林ノ後遺跡
時間 8時30分〜16時45分 4週につき1週間あたり29時間以内の勤務
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
遺跡での発掘調査及び関連業務 ・スコップ、移植ベラ等による土の掘削作業 ・一輪車による土の運搬 ・器材の整理、清掃等
※ 屋外での作業となり、一定の体力を必要とします。

※ マイカー通勤可:駐車…
条件等

株式会社 一測設計

職種 埋蔵文化財営業業務
雇用
形態
正社員
給与 月給 218,000円〜265,000円
次の手当が含まれています。住宅手当 8,000円〜20,000円 
勤務地 〒963-0551
福島県郡山市喜久田町松ケ作16-175
時間 8時30分〜17時30分
休日 土曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
◇ 埋蔵文化財調査に対する営業 ・最新技術を活用した遺跡などの文化財測量図化業務 ・埋蔵文化財(遺跡出土品)の整理作業 ・実測、計測、図版作成や遺跡の発掘調査および報告書作成 ・上記に関連する業務全般…
条件等

野洲市役所

職種 文化財調査員
雇用
形態
会計年度任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 216,200円
勤務地 〒520-2492
滋賀県野洲市西河原2400番地
時間 8時30分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数15日
仕事
内容
・埋蔵文化財発掘調査(現地調査・内業整理・報告書刊行) ・史跡の維持管理の他、野洲市の文化財保護に係る、事務等 【変更範囲:変更なし】 応募締切:6月17日(月)17:15 選考日 :6月19日(水)…
条件等

株式会社 トラスト技研

職種 測量・調査・文化財調査補助
雇用
形態
正社員
給与 月給 213,000円〜271,000円
次の手当が含まれています。住宅手当 15,000円〜35,000円 

(別途手…
勤務地 〒062-0931
北海道札幌市豊平区平岸1条13丁目4番1号
時間 8時45分〜17時30分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
公共事業に係る測量調査及び埋蔵文化財調査における計測業務・図 面作成などを行っていただきます。
「働き方改革関連認定企業」
※ 業務の変更範囲:変更なし
条件等

豊岡市役所

職種 文化財調査員兼管理員(文化財室)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 155,900円〜162,900円
時給換算 1,113円〜1,163円

(別途手当)*初年度の賃金は年齢により決…
勤務地 〒669-5305
兵庫県豊岡市日高町祢布808 豊岡市立歴史博物館内 文化財室 *変更範囲:予定なし
時間 8時30分〜17時15分 8時30分〜12時30分
*週35時間勤務(1)×4日+2)×1日)
*2)は休憩時間なし
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
◆ 埋蔵文化財発掘調査(現場作業)・出土遺物整理・管理事務など
※ パソコン(エクセル・ワード)操作が必要 「変更範囲:変更なし」
条件等

盛岡市遺跡の学び館(盛岡市教育委員会)

職種 文化財調査員(発掘担当)(会計年度任用職員)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 153,135円
時給換算 1,215円

(別途手当)時間額=月給÷126時間
勤務地 〒020-0866
岩手県盛岡市本宮字荒屋13-1(中央公園内)
時間 9時00分〜16時00分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
・埋蔵文化財に係る事務 ・埋蔵文化財発掘調査及び出土資料整理 ・上記に付随する業務 【変更範囲:変更なし】
条件等

安西工業 株式会社

職種 (正社員)埋蔵文化財調査員
雇用
形態
正社員
給与 月給 250,000円〜500,000円
勤務地 〒651-2411
兵庫県神戸市西区上新地3丁目3-1
時間 8時00分〜17時00分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
○ 本社(神戸市西区)を拠点に受注した各地の作業所での発掘調査 業務のお仕事です。
(出張有) ・埋蔵文化財発掘調査業務全般を運営、管理、指示 ・出土遺物整理業務(分類・保存方法の指示) ・調査報告書…
条件等

希望する求人が見つからない方へ

一般には公開されず、転職エージェントだけが保有している求人情報も存在します。
そういった非公開求人の中に、あなたにぴったりの仕事があるかもしれません。

「げんきワーク転職」に登録して非公開求人の紹介を受ける

げんきワーク転職に登録