支援員 - 山形県
の求人情報 172件

さらに地域・駅で絞り込む
▼ 町村
▼ JR 奥羽本線
▼ JR 米坂線
▼ JR 左沢線(フルーツライン左沢線)
▼ JR 仙山線
▼ JR 陸羽東・陸羽西線
▼ JR 羽越本線
▼ 山形鉄道フラワー長井線

社会福祉法人 あゆみ会

職種 学童保育
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 906円〜963円

(別途手当)皆勤手当(勤務時間による)、 処遇改善3手当(7,000〜9,000円程度)あり
勤務地 〒990-1164
山形県西村山郡大江町大字本郷丙250-1 本郷東放課後児童クラブ
時間 変形労働時間制 1年単位
10時00分〜18時00分 11時00分〜19時00分 7時00分〜15時00分 7時00分〜19時00分の…
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
現在、1年生から4年生(30〜40人)を5人の職員で保育して います。
学校が終わったあとから19:00まで開所しているうち の〜19:00までの間の5時間勤務(勤務表による)。
または、 土曜日・学…
条件等

第三学区学童保育の会

職種 学童保育指導員【急募】
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 900円

(別途手当)*処遇改善手当 *キャリアアップ処遇改善手当(支援員の資格取得後 月8,000円)*賃金改善手当(…
勤務地 〒997-0037
山形県鶴岡市若葉町1一44 こどもの森
時間 13時00分〜18時30分 8時00分〜17時00分 9時30分〜18時30分 1)平日(学校の下校時間により勤務時間が前後する場合がありま…
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
○ 小学生の放課後及び学校休業日(夏休み)の生活を援助 する仕事です。

○ 子供たちの宿題を見守ったり、一緒に遊んだり、行事の 手伝いをしてもらいます。

○ 手芸・工芸・ゲーム遊び、音楽・絵画…
条件等

社会福祉法人山形県社会福祉事業団 障害者支援施設吹浦荘

職種 生活支援員(夜勤あり)
雇用
形態
スタッフ職員(1年度毎の契約更新)
正規社員への登用の有無:あり 1名
給与 月給 167,900円〜179,500円
次の手当が含まれています。業務現任手当 4,000円〜9,000円 資格業務手当 4,000…
勤務地 〒999-8531
山形県飽海郡遊佐町菅里字菅野南山21-14
時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
16時00分〜9時00分 8時30分〜17時15分 6時30分〜15時15分 上記以外の就業時間 ・7:0…
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
○ 施設利用者の生活援助業務全般 ・入所者の食事、入浴等の生活介助業務 ・外出付添い、軽作業の支援等 〇未経験の方には指導いたします。
〇パソコンによる日誌入力あります。
変更範囲:変更なし
条件等

特定非営利活動法人 なでらの森

職種 支援員『楓(かえで)/米沢市』
雇用
形態
正社員
給与 月給 166,000円〜176,000円
次の手当が含まれています。処遇改善手当 6,000円 
勤務地 〒992-0083
山形県米沢市広幡町成島282番地2 『楓(かえで)』
時間 交替制(シフト制) 7時45分〜16時45分 7時45分〜19時45分の間で8時間
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
* 利用者(障がいのある方)への生活支援、相談支援 ・排泄介助、入浴介助はありません ・支援業務に理解のある方を望みます 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】
※ 応募連絡のうえ、履歴書・ハロー…
条件等

南山形小学区 杉の子クラブ

職種 放課後児童支援員/正社員
雇用
形態
正社員
給与 月給 190,500円〜196,500円
次の手当が含まれています。キャリアUP手当 10,000円 処遇改善手当 10,000円 処…
勤務地 〒990-2313
山形県山形市大字松原字東河原188番地 南山形小学校 体育館2Fミーティングルーム
時間 交替制(シフト制) 10時00分〜19時00分 8時00分〜17時00分 「求人条件特記事項」参照
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
☆ 『山形市の委託事業』として小学児童の放課後から保護者がお迎 えに来るまでの間宿題を確認したり、一緒に遊んだり、おやつを 作って提供し児童の保育、支援をするお仕事です。
また、長期休 みの際は、遠足…
条件等

株式会社ニチイ学館 管理部

職種 保育補助(パート)/病児・病後児保育室 ひなたぼっこ
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 全国にて実績あり
就業形態は請負
給与 時給 930円

(別途手当)時間帯別手当 開園 〜 8時:100円/1時間 18時〜閉園:100円/1時間
勤務地 〒990-0042
山形県山形市七日町1丁目3番26号 山形市立病院済生館 病児・病後児保育室 ひなたぼっこ
時間 交替制(シフト制) 7時45分〜18時15分の間で4時間程度 週20時間程度の勤務となります。 勤務日数、時間については相談可。
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
病気の回復に至っていない、もしくは病気の回復期にあたるお子様 (満1歳〜小学校6年生まで)の病児保育のお仕事です。
・保育業務全般のお仕事をしていただきます。
(ご利用者の受付業 務、食事介助、おむ…
条件等

社名非公開

職種 事務員
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり
実績:なし
給与 時給 960円〜1,260円
次の手当が含まれています。処遇改善手当 60円 
勤務地 山形県東根市
時間 7時00分〜11時00分 15時00分〜19時00分の間で4時間程度 就業時間は要相談
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数14日
仕事
内容
○ 一般事務 電話対応、保護者・来客等応対、PC業務
○ 生後6ヶ月〜6歳(満5歳児)までの乳幼児の朝の受入業務若し くは夕方の引渡業務
※ 利用定員 園児90名 変更範囲:研修を受けて頂き保育の…
条件等

特定非営利活動法人 やすらぎの会

職種 生活支援員兼世話人(鶴岡市宝町:柿の木荘)
雇用
形態
正社員
給与 月給 165,000円〜185,000円
次の手当が含まれています。処遇改善手当 5,000円 
勤務地 〒997-0021
山形県鶴岡市宝町4-5 【グループホーム柿の木荘】
時間 8時30分〜17時00分 8時30分〜14時30分 ※就業時間は1)平日は8時30分から17時2)土曜日は8 時30分から14時30分。ただ…
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
◯ 入居者の生活支援、健康管理
◯ 入居者の受診同行や相談相手等
◯ 館内外の清掃及び環境整備
◯ 食事調理に関する支援 【変更範囲;変更なし】
条件等

社会福祉法人明松会 障がい者支援施設和光園

職種 生活支援員【正社員】
雇用
形態
正社員
給与 月給 171,270円〜205,966円
次の手当が含まれています。処遇改善手当 20,000円 処遇改善調整手当 9,870円〜12…
勤務地 〒999-6852
山形県酒田市相沢字北森155
時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分 6時00分〜15時00分 12時00分〜21時00分 4)15:00〜09:00…
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
○ 利用者の日常生活の自立と基本的生活習慣の確立を支援します。
(起床、就寝、食事、入浴、排せつ等)その他、記録の整備や、 外出等支援など生活に必要な支援全般にわたります。

☆ 会社見学可能求人…
条件等

社名非公開

職種 世話人兼生活支援員
雇用
形態
準職員
正規社員への登用の有無:あり 令和5年度1名、4年度3名、令和3年度0名
給与 月給 170,000円〜219,600円
次の手当が含まれています。処遇改善手当 20,000円 

(別途手当)*通勤手…
勤務地 山形県鶴岡市
時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
6時30分〜15時30分 13時00分〜22時00分
*1)2)のシフト勤務
*時間外は会議等…
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
障害者グループホーム入居者の食事提供、生活援助及び介助業務。
・入居者9人分の簡単な調理、食事の提供、食器洗浄、後片付け ・洗濯、掃除、入浴の見守り ・受診付添い
* 月に20日程度の勤務 【…
条件等

社名非公開

職種 夜間支援員(グループホームよつばの里)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 900円〜1,200円

(別途手当)*処遇改善手当:20,000円 *深夜割増手当 《1ヶ月の賃金概算額》 144,87…
勤務地 山形県鶴岡市
時間 22時00分〜8時00分
休日 シフト制
仕事
内容
○ 障害者グループホーム入居者の夜間の生活援助業務。
・就寝中の見守り ・トイレ援助 ・起床援助 等
* 週に3〜4日程度の勤務
* 1年毎の契約更新となります。
【変更範囲:変更なし】
条件等

尾花沢市役所

職種 特別支援教育支援員
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 153,200円
時給換算 1,005円
勤務地 〒995-4225
山形県尾花沢市内の小・中学校 就業場所の職員数も、学校によって異なります。
時間 8時10分〜16時45分の間で7時間程度 8時10分〜17時15分の間で、1日7時間15分勤務になります。学校の行事や授業等により勤務時間を…
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
尾花沢市内の小中学校における障がいのある児童生徒の学校生活や 学習活動のサポートをしていただきます。
変更範囲:変更なし
条件等

社会福祉法人櫛引福寿会

職種 学童支援員
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 920円〜1,040円

(別途手当)・処遇改善手当(月額)10,000円 ※支援員資格ありの場合 ・処遇改善業務手当(月…
勤務地 〒997-0346
山形県鶴岡市上山添字文栄1 櫛引西学童保育所 ります。
時間 15時00分〜19時00分 7時30分〜19時00分の間で5時間程度 1) 平日(小学校開校日)の勤務時間 7:30〜19:00での勤務は、…
休日 日曜日、祝日、
仕事
内容
放課後の子どもたちが安心して過ごせる遊びや生活の場を提供し、 そのかかわりの中で子供たちの主体性や社会性、創造性を育む手助 けをする仕事です。
・子どもが基本的な生活習慣を身につけられるよう援助する…
条件等

特定非営利活動法人たかだま児童クラブ

職種 学童支援員(正社員)
雇用
形態
正社員
給与 月給 174,000円
勤務地 〒994-0066
山形県天童市大字長岡1726番地
時間 交替制(シフト制) 10時00分〜19時00分 7時30分〜16時30分 2)春・夏・冬休み期間等
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数11日
仕事
内容
≪業務内容≫
* 小学生の放課後および春・夏・冬休み等の保育
* おやつの準備・宿題・遊びの支援
* 障がいのある子への支援
* 事務、環境整備
☆ 有資格者の方は「放課後児童支援員…
条件等

特定非営利活動法人たかだま児童クラブ

職種 学童保育指導補助員
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 990円〜1,040円
勤務地 〒994-0066
山形県天童市大字長岡1726番地
時間 14時00分〜19時00分 7時45分〜13時30分 13時30分〜19時00分 特記事項参照
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
≪業務内容≫
* 小学生の放課後および春・夏・冬休み等の保育
* おやつの準備・宿題・遊びの支援
* 障がいのある子への支援
* 事務、環境整備
☆ 有資格者の方は「放課後児童支援…
条件等

成生 児童クラブ協会

職種 学童保育指導支援員
雇用
形態
正社員
給与 月給 184,000円
次の手当が含まれています。資 格手当 10,000円 特別処遇改善手当 10,000円 
勤務地 〒994-0006
山形県天童市大字成生927-1
時間 10時00分〜19時00分 長期休み(夏・冬・春)は変動勤務あり(1日保育のため早番遅番 ) 変動勤務(7:30〜19:00の間の8時間勤務…
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
・小学生の放課後および夏・冬・春休み等の保育 ・宿題をみてあげたり、おやつの準備、遊びの指導等 ・環境整備 等 ≪長期(夏・冬・春)休みは変動勤務あり ・事務作業 変更の範囲:なし
◆ 応募の際はハ…
条件等

山形県教育局 村山教育事務所

職種 教員業務支援員(朝日町)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 94,600円
時給換算 1,182円

(別途手当)・4時間勤務:月額94,600円
勤務地 〒990-1442
山形県朝日町
時間 9時00分〜14時00分 8時20分〜12時12分の間で4時間 就業時間は1日4時間の週5日で週20時間勤務となります。 就業時間は配属先の…
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
教員業務支援員(スクールサポートスタッフ) ・校舎内の消毒作業 ・配布物等の印刷 ・アンケート集計、入力 ・学校行事の準備 ・教員の事務的業務の補助 ・業務の変更範囲:学校の指示する業務
条件等

尾花沢市役所

職種 特別支援教育支援員
雇用
形態
(会計年度任用職員)
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 153,200円
勤務地 〒995-4225
山形県尾花沢市内の小・中学校 就業場所の職員数も、学校によって異なります。
時間 8時10分〜16時25分 8時30分〜16時45分 1日7時間15分勤務。学校の行事や授業等により1)または( 2)の勤務時間を指示いたしま…
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
尾花沢市内の小中学校における障がいのある児童生徒の学校生活や 学習活動のサポートをしていただきます。

* 週単位もしくは月単位で就業場所が変更になる場合があります。
変更範囲:変更なし
条件等

山形市役所

職種 非常勤職員(母子父子自立支援員・女性相談員)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 154,141円
時給換算 1,284円

(別途手当)月額154,141円÷20日÷6時間=1,284円
勤務地 〒990-8540
山形県山形市旅篭町2丁目3-25
時間 交替制(シフト制) 8時30分〜15時30分 10時15分〜17時15分 1)2)のシフト制(月単位
) 時間帯については相談可能
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
≪業務内容≫
* 母子父子自立支援員・女性相談員 ・ひとり親家庭等の相談 ・母子父子寡婦福祉資金貸付の相談 ・DV相談等 ・その他、市役所が定める業務
* 応募の際は、ハローワークから『紹介状の…
条件等

社会福祉法人 ざおう福祉会

職種 障がい者福祉事業所「夢工房」支援員【年間休日123日】
雇用
形態
正社員
給与 月給 154,300円〜171,100円

(別途手当)住宅手当10,000〜27,000円 扶養手当 6,000〜30,000…
勤務地 〒990-2303
山形県山形市蔵王上野字南坂924
時間 8時30分〜17時30分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
☆ 障がい者福祉事業所「夢工房」 「就労継続B型事業」定員30人→一般就労が難しい知的障がい者 が働くことを目的に通所される事業所です。
納豆の製造販売・自 動車部品等の下請け・野菜の栽培販売・革製品…
条件等

希望する求人が見つからない方へ

一般には公開されず、転職エージェントだけが保有している求人情報も存在します。
そういった非公開求人の中に、あなたにぴったりの仕事があるかもしれません。

「げんきワーク転職」に登録して非公開求人の紹介を受ける

げんきワーク転職に登録