心理相談員
の求人情報 14件
都道府県を選ぶ
宇都宮市子ども発達センター
職種 | 心理相談員(産休代替会計年度任用職員) |
---|---|
雇用 形態 |
パート・アルバイト 正規社員への登用の有無:なし |
給与 |
月給 249,000円〜254,400円 時給換算 1,680円〜1,710円 (別途手当)*賃金(報酬)は、本市会計年… |
勤務地 | 〒320-0851 栃木県宇都宮市鶴田町970-1 |
時間 |
9時00分〜16時45分 *就業時間は相談可 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
仕事 内容 |
(1)児童の発達に関する下記の検査の実施及び解釈、相談、助言 新版K式発達検査 ビネー式知能検査 等 (2)発達障がい児等への個別・グループ指導 (3)発達障がい児等の家族への相談支援業務 (4)幼稚… |
条件等 |
一般社団法人 SOCIAL NEXT
職種 | 心理相談員(児童家庭支援センター) |
---|---|
雇用 形態 |
常勤職員 正規社員への登用の有無:あり 3人 |
給与 |
月給 230,000円〜260,000円 (別途手当)資格手当:5000〜20000円 住宅手当:20000円 |
勤務地 | 〒220-0045 神奈川県横浜市西区伊勢町1丁目65-1F (新築ビル1Fテナントです) 相鉄線 平沼橋駅 徒歩15分 |
時間 | 交替制(シフト制) 9時00分〜18時00分 12時00分〜21時00分 |
休日 | シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
仕事 内容 |
横浜市西区にある児童家庭支援センターで、子育てに心配事や困り 事がある親(保護者)、家庭内で揉め事やDV被害のある家族、子 ども自身の悩み事、地域の人から子どもに対する気がかりなど、様 々な相談者への… |
条件等 |
株式会社 やまと
職種 | 臨床心理士等心理相談員【正社員】 |
---|---|
雇用 形態 |
正社員 |
給与 |
月給 320,000円〜350,000円 (別途手当)資格手当 10,000円 |
勤務地 | 〒633-0091 奈良県桜井市桜井192-2 「若者サポートステーションやまと」 |
時間 | 9時00分〜18時00分 |
休日 | 日曜日、祝日、 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
仕事 内容 |
〇厚生労働省の委託を受けて、やまとが運営する「地域若者サポー トステーションやまと」において ・若年者や就職氷河期世代の方への心理相談 ・セミナー、イベント企画、運営 ・各種事務作業、電話対応 ・各種… |
条件等 |
大阪市 住之江区役所
職種 | 乳幼児発達相談心理相談業務会計年度任用職員(心理相談員) |
---|---|
雇用 形態 |
パート・アルバイト 正規社員への登用の有無:なし |
給与 |
月給 185,832円〜207,176円 時給換算 1,548円〜1,726円 (別途手当)*賃金は月給制です。 基本給… |
勤務地 | 〒559-8601 大阪府大阪市住之江区御崎3丁目1-17 |
時間 | 9時00分〜17時15分 1日7時間30分×週4日勤務=週30時間労働 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、 |
仕事 内容 |
・1歳6か月児健康診査、3歳児健康診査、発達相談、育児教室、 4・5歳児発達障がい相談など各事業における心理相談業務 ・乳幼児健診後の継続的支援及び関係機関連携 (医療機関、療育機関、保育機関等) ・… |
条件等 |
新潟市 西蒲区役所
職種 | 会計年度任用職員(発達心理相談員) |
---|---|
雇用 形態 |
パート・アルバイト 正規社員への登用の有無:なし |
給与 |
月給 135,590円〜157,173円 時給換算 1,113円〜1,290円 (別途手当)2km未満は通勤手当支給なし… |
勤務地 | 〒953-8666 新潟県新潟市西蒲区巻甲2690-1 |
時間 | 8時30分〜17時30分の間で6時間程度 週29時間勤務 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
仕事 内容 |
乳幼児健康診査における発達等に関する相談業務及び事後の経過観 察時における相談・対応や事務処理 変更範囲:変更なし |
条件等 |
合同会社 青山
職種 | 児童心理相談員 (新卒向け) |
---|---|
雇用 形態 |
正社員 |
給与 | 月給 230,000円 |
勤務地 | 〒307-0008 茨城県結城市下り松4-4-10 JR水戸線 結城駅 徒歩 25分 |
時間 | 交替制(シフト制) 9時00分〜18時00分 10時00分〜19時00分 |
休日 | 日曜日、・シフト制・年末年始、夏季・日曜日他、1日休み |
仕事 内容 |
* 主に障害を持った児童の生活能力向上を目指す為の業務。 * 児童のカウンセリングを担当して頂きます。 * 個別支援計画作成補佐、相談業務、送迎、事務、記録等 運動及び学習を通 して、児童成長… |
条件等 |
長野県諏訪児童相談所
職種 | 心理判定員兼児童心理相談員 |
---|---|
雇用 形態 |
パート・アルバイト 正規社員への登用の有無:なし |
給与 |
日給 7,610円〜13,570円 時給換算 1,902円〜1,938円 (別途手当)*日給内訳 半日(4時間勤務)の場… |
勤務地 | 〒392-0131 長野県諏訪市大字湖南3248-3 |
時間 | 9時00分〜17時00分の間で7時間程度 ・相談の予約により、勤務時間が決まります。 ・1日4時間又は7時間勤務となります。 ・4時間勤務の… |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、 |
仕事 内容 |
・療育手帳判定業務(心理検査、日常生活の聞き取り等による知的 能力の判定) ・当所、遠方市町村及び養護学校での判定 ・判定記録作成 * 勤務日数は、年間で30〜90日程度です。 勤務日数、時間につ… |
条件等 |
日出町役場
職種 | 心理相談員(こども家庭センター/会計年度任用職員) |
---|---|
雇用 形態 |
パート・アルバイト 正規社員への登用の有無:なし |
給与 |
日給 11,970円〜12,500円 時給換算 1,651円〜1,724円 (別途手当)*時間額は、日給÷7.25時間で… |
勤務地 | 〒879-1592 大分県速見郡日出町2974番地-1 |
時間 | 9時00分〜17時00分 8時30分〜16時30分 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、 |
仕事 内容 |
こども家庭センターにおける 乳幼児・児童・保護者の心理相談に関する業務等 * 変更範囲:変更なし |
条件等 |
特定非営利活動法人 子ども家庭サポートセンターちば
職種 | 児童家庭支援 |
---|---|
雇用 形態 |
正社員 |
給与 | 月給 208,000円〜240,000円 |
勤務地 | 〒285-0817 千葉県佐倉市大崎台1丁目2―5志志久良第弐ビル201 県内北部エリアへの出張あり |
時間 | 9時00分〜17時00分 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
仕事 内容 |
児童福祉法で規定されている児童家庭支援センターで、心理相談員 として勤務していただきます。 地域からの相談を受け付け、必要な 支援を行います。 児童相談所、市町等関係機関のネットワーク会議 に参加して… |
条件等 |
新潟市江南区役所
職種 | 会計年度任用職員(パート:発達心理相談員) |
---|---|
雇用 形態 |
パート・アルバイト 正規社員への登用の有無:なし |
給与 |
月給 135,590円〜157,173円 時給換算 1,113円〜1,290円 (別途手当)月給÷4.2週÷29時間で計… |
勤務地 | 〒950-0195 新潟県新潟市江南区泉町3-4-5 |
時間 | 9時00分〜16時00分の間で6時間程度 週あたり29時間 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、 |
仕事 内容 |
乳幼児の健康診査、発達相談事業、療育教室等における発達等に関 する相談及び事後の相談・対応、保育園等での発達相談、その他事 務 ※ 募集の詳細については、区のホームページ「採用試験案内」をご 確認く… |
条件等 |
目黒区児童発達支援センター すくすくのびのび園
職種 | 心理相談員(代替スタッフ) |
---|---|
雇用 形態 |
パート・アルバイト 正規社員への登用の有無:なし |
給与 |
月給 240,619円 時給換算 2,005円 (別途手当)月20日で計算 ・時給=月給÷20日÷6時間で算出 |
勤務地 | 〒152-0001 東京都目黒区中央町2-23-24 |
時間 | 9時00分〜16時00分 原則、時間外労働はないが、やむを得ない場合に限り超過勤務命令がなされる可能性あり。相談部門担当は月に数回10〜19… |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、 |
仕事 内容 |
幼児の療育・指導(療育部門担当)、または児童の発達に関する相 談業務(18歳までの相談部門)。 担当により業務の詳細は異なる 。 具体的には、心理個別指導、外来を含む保護者相談、外来を含む 発達検査、… |
条件等 |
羽曳野市役所
職種 | 心理相談員(こども保育課)会計年度任用職員 |
---|---|
雇用 形態 |
パート・アルバイト 正規社員への登用の有無:なし |
給与 |
月給 241,378円 時給換算 1,616円 (別途手当)時給について 249,424円×12月/((7.75時間×5… |
勤務地 | 〒583-8585 大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号 こどもえがお部こども保育課 |
時間 | 9時15分〜17時30分 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
仕事 内容 |
* 保育園等巡回相談業務(新版K式発達検査、保育園巡回訪問、 児童の面接等) [業務の変更範囲:変更なし] |
条件等 |
大阪市 住之江区役所
職種 | 乳幼児発達相談心理相談業務会計年度任用職員(心理相談員) |
---|---|
雇用 形態 |
パート・アルバイト 正規社員への登用の有無:なし |
給与 |
月給 164,488円〜187,572円 時給換算 1,370円〜1,563円 (別途手当)*賃金は月給制です。 基本給… |
勤務地 | 〒559-8601 大阪府大阪市住之江区御崎3丁目1-17 |
時間 | 9時00分〜17時15分 1日7時間30分×週4日勤務=週30時間労働 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数12日 |
仕事 内容 |
・1歳6か月児健康診査、3歳児健康診査、発達相談、育児教室、 4・5歳児発達障がい相談など各事業における心理相談業務 ・乳幼児健診後の継続的支援及び関係機関連携 (医療機関、療育機 関、保育機関等) … |
条件等 |
1
1/1ページ