心理士 - 東京都
の求人情報 249件

株式会社トパーズ

職種 公認心理士/八丁堀
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,500円
勤務地 〒104-0032
東京都中央区八丁堀4丁目9-4 VORT八丁堀2 2階
時間 交替制(シフト制) 9時00分〜18時00分 10時00分〜19時00分
休日 シフト制
仕事
内容
児童発達支援、放課後等デイサービスにおける公認心理士としての 業務 (業務内容) ・療育支援 ・保護者対応 ・事務作業 等 変更範囲:本人合意の上、会社の定める業務
条件等

特定非営利活動法人 文化学習協同ネットワーク

職種 若者相談フリースペーススタッフ(中野区)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,200円〜1,300円
勤務地 〒164-0011
東京都中野区中央1-41-2 中野区子ども・若者支援センター
時間 11時00分〜20時00分の間で8時間程度 9時間拘束、実働8時間
休日 月曜日、日曜日
仕事
内容
・フリースペース「まごころドーナッツ」での利用者対応 ・プログラムのファシリテート ・関係機関や地域との連携 ・チラシ作成やHP更新などのPC作業 【変更の範囲】なし
条件等

社会福祉法人東京援護協会 練馬区立心身障害者福祉センター障害者通所事

職種 生活支援員/身体介助なし(完全週休二日、駅から徒歩6分)
雇用
形態
正社員
給与 月給 180,800円〜267,800円
次の手当が含まれています。特殊業務手当 8,000円 

(別途手当)資格手当 …
勤務地 〒179-0072
東京都練馬区光が丘2-6-1 練馬区立心身障害者福祉センター障害者通所事業等 時移転。工事終了後は練馬区貫井(中村橋駅徒歩5分)に勤務。
時間 8時30分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
・自立訓練事業において、高次脳機能障害者等への生活訓練(リハ ビリ訓練)の支援業務です。
ケース担当として記録作成及びご家族 、関係機関との連携、サービス調整なども含みます。
・高次脳機能障害に特化…
条件等

A&Sフィナンシャルアドバイザリー株式会社

職種 産業カウンセラー・キャリアコンサルタント
雇用
形態
契約社員
正規社員への登用の有無:あり 10名
給与 年俸制 3,600,000円〜4,200,000円
月額換算 300,000円〜350,000円

(別途手当)月額=年俸…
勤務地 〒100-0011
東京都千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル1311
時間 9時00分〜20時00分 1)の間の8時間
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
アプリを使ったハラスメント対策の新規事業です。
フロント職として、ハラスメント相談窓口、並びに公益通報窓口の 一次対応業務を行っていただきます。
契約企業の従業員からの連絡 を受けて、メッセージのや…
条件等

一般財団法人 多摩緑成会 緑成会整育園

職種 臨床心理士・公認心理師
雇用
形態
正社員
給与 月給 215,000円〜275,000円
次の手当が含まれています。職能手当 64,000円〜82,000円 

(別途手…
勤務地 〒187-0032
東京都小平市小川町1丁目741-34
時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時00分
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
* 外来(児童精神科)利用者様への発達検査、知能検査、心理検査 、カウンセリング、SST(ソーシャルスキル・トレーニング)等 の実施。

* 長期入所者様へのアセスメント等の実施。
条件等

特定非営利活動法人 自立支援センターむく

職種 障害者の就労支援<墨田区緑>
雇用
形態
正社員
就業形態は請負
給与 月給 220,000円〜250,000円

(別途手当)・資格手当あり 10,000円/月(社会福祉士、精 神保健福祉士、介護福…
勤務地 〒130-0021
東京都墨田区緑4丁目25-4 すみだ障害者就労支援総合センター
時間 8時30分〜17時30分
休日 土曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
* 自立支援センターむくが受託する、すみだ障害者就労支援総合 センターでのお仕事です
* 職業訓練、就職支援、定着支援、生活支援等 就労移行支援、就労定着支援事業所のスタッフとして勤務して いただき…
条件等

公益財団法人 東京しごと財団

職種 常勤嘱託職員(障害者雇用ナビゲーター)
雇用
形態
常勤嘱託職員
正規社員への登用の有無:あり 5名
給与 月給 350,700円
勤務地 〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-10-3
時間 8時30分〜17時15分 9時00分〜17時45分 勤務形態は一ヶ月単位
で選択可能(原則1)又は2))
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
初めて障害者を雇用する、又は障害者のテレワークを始める中小企 業等を支援する「障害者雇用ナビゲート事業」の業務(事務含む) 1 事業の対象となる企業等の新規開拓 2 利用申込みのあった企業等に対する支…
条件等

公益財団法人 東京しごと財団

職種 常勤嘱託職員(障害者就業支援課 専門コーディネーター)
雇用
形態
常勤嘱託職員
正規社員への登用の有無:あり 5名
給与 月給 350,700円
勤務地 〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター ※ただし、4月から7月までは改修工事中のため以下で就業
東京都千代田区神田三崎町3-3-23 ニチレイ水道橋ビル4階 (立川市柴崎町3-9-2 立川駅南口東京都・立川市合同施設)
時間 8時30分〜17時15分 9時00分〜17時45分 勤務形態は一ヶ月単位
で選択可能(原則1)又は2))
休日 土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
1 障害者雇用就業サポートデスクにおける相談等対応 2 障害者就業支援事業に関する業務 (1)障害者就業総合相談会における相談等対応 (2)各種セミナー、普及啓発事業等における講師等対応 3 財団職員…
条件等

社会福祉法人 浴光会 国分寺病院

職種 臨床心理士
雇用
形態
正社員
給与 月給 242,000円〜257,000円
次の手当が含まれています。住宅(一律)手当 10,000円 調整奨励手当 52,000円 特…
勤務地 〒185-0014
東京都国分寺市東恋ヶ窪4丁目2-2
時間 交替制(シフト制) 9時00分〜17時30分 8時00分〜16時30分 10時00分〜18時30分 4)7:30〜16:00 5)12:30…
休日 シフト制
仕事
内容
・認知症を含む入退院や相談業務等 ・心理検査 ・認知症に対する心理的ケア ・認知症疾患医療センターとしての業務等 ・地域医療連携に関わる業務 ・職員面談 変更範囲:法人の定める業務
条件等

医療法人財団 厚生協会 東京足立病院

職種 公認心理師/メンタルクリニック三叉路
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,623円
勤務地 〒120-0034
東京都足立区千住2-29-2 メンタルクリニック三叉路
時間 9時00分〜17時00分
休日 月曜日、水曜日、金曜日、土曜日、日曜日、祝日、
仕事
内容
・メンタルクリニック三叉路におけるリワークデイケアの運営 (職場復帰に向けての集団活動の支援です。
カウンセリングでは ありません。

※ 火・木(週2日)勤務できる方 「変更範囲:変更なし」
条件等

株式会社 アイロム

職種 治験コーディネーター(CRC)/旭市周辺[直行直帰]
雇用
形態
正社員
給与 月給 290,000円〜330,000円
勤務地 〒102-0071
東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム
時間 フレックスタイム制
 9時00分〜18時00分 1)標準 フレキシブルタイム 8:00〜20:00 コアタイム 10:00〜15:…
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
〈担当業務〉
■ 医療機関で新薬・再生医療の臨床試験をサポートする業務 ・被験者のスケジュール管理 ・被験者のケア ・報告書作成、データ入力 ・同意説明の補助 担当エリア:千葉県旭市 及び周辺 その…
条件等

株式会社 アイロム

職種 治験コーディネーター(CRC)/柏市周辺[直行直帰]
雇用
形態
正社員
給与 月給 290,000円〜330,000円
勤務地 〒102-0071
東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム
時間 フレックスタイム制
 9時00分〜18時00分 1)標準的な就業時間 コアタイム 10:00〜15:00 フレキシブルタイム 8:…
休日 土曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
〈担当業務〉
■ 医療機関で新薬・再生医療の臨床試験をサポートする業務 ・被験者のスケジュール管理 ・被験者のケア ・報告書作成、データ入力 ・同意説明の補助
* 担当エリア:千葉県柏市、我孫子市…
条件等

社会福祉法人 愛誠会

職種 心理職
雇用
形態
正社員
給与 月給 251,880円〜324,600円
次の手当が含まれています。地域手当 41,980円〜54,100円 

(別途手…
勤務地 〒165-0022
東京都中野区江古田4-43-25 車4分
時間 交替制(シフト制) 8時30分〜17時15分 8時30分〜17時15分の間で8時間程度 開園時間は8:30〜17:30 実働時間7時間45分
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
アポロ園のご利用者様との面談をもとに、アセスメントシートを作 成し、一人ひとりにあった計画書を作成してもらいます。
子供の置 かれている環境(家族構成・生育歴)、発達の課題等の情報を保護 者様などから…
条件等

社名非公開

職種 臨床心理士
雇用
形態
正社員
給与 月給 235,000円〜300,000円

(別途手当)・運転手当 ・資格手当 ・家族手当
勤務地 東京都練馬区
埼玉県和光市 ※最寄り駅:求人に関する特記事項欄参照
時間 10時00分〜19時00分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
放課後等デイサービスでの心理担当職員としてのお仕事です。
・専門的観点から個別支援計画書の作成補助 ・専門的支援・プログラム作成 ・施設運営 ・保護者対応 ・送迎補助 等 遊びの中から成長を促し、可…
条件等

社名非公開

職種 公認心理士
雇用
形態
正社員
給与 月給 235,000円〜300,000円

(別途手当)・運転手当 ・資格手当 ・家族手当
勤務地 東京都練馬区
埼玉県和光市 ※最寄り駅:求人に関する特記事項欄参照
時間 10時00分〜19時00分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
放課後等デイサービスでの心理担当職員としてのお仕事です。
・専門的観点から個別支援計画書の作成補助 ・専門的支援・プログラム作成 ・施設運営 ・保護者対応 ・送迎補助 等 遊びの中から成長を促し、可…
条件等

社会福祉法人 二葉保育園

職種 フォスタリング機関職員/1日7.5h(定時)
雇用
形態
正社員
給与 月給 221,895円〜297,024円
次の手当が含まれています。特殊業務手当 7,112円〜9,520円 地域手当 36,983円…
勤務地 〒160-0012
東京都新宿区南元町4
時間 9時00分〜17時30分
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数12日
仕事
内容
・フォスタリング支援職員として里親子に対する支援を行います。
・特別養子縁組成立後家庭への支援及び相互交流の企画運営、普及 啓発等。

* 入職開始:応相談 変更範囲:当法人の定める業務
条件等

学校法人 早稲田大学

職種 非常勤嘱託職員保健センター(臨床心理士)英語カウンセラー
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 2,870円

(別途手当)通勤費は大学支給基準に準じる
勤務地 〒169-8050
東京都新宿区戸塚町1-104(早稲田キャンパス)
東京都新宿区大久保3-4-1(西早稲田キャンパス)
時間 13時00分〜17時00分 9時00分〜17時00分 早稲田キャンパス 木曜日13:00〜17:00(休憩なし) 西早稲田キャンパス 水曜日…
休日 月曜日、火曜日、金曜日、土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数3日
仕事
内容
早稲田大学保健センターにおいて、学生相談室に関する以下の 業務に従事する。
・学生・生徒の心理的問題を中心とするカウンセリング業務 ・学生・生徒に関わる教職員・保証人へのコンサルテーション 業務 ・…
条件等

稲城市役所

職種 子ども家庭支援センター相談員/会計年度任用職員
雇用
形態
(会計年度任用職員)
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 292,100円
勤務地 〒206-0802
東京都稲城市東長沼2115-2 3階
時間 8時30分〜17時15分
*就業時間/7時間45分(週4日勤務)
*時間外勤務が発生する場合があります。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
◎ 子ども家庭支援センター相談員 ・子どもと子育て家庭の総合相談業務(虐待対応含む) [就業日・時間] 月〜金曜日:4日/週(7時間45分/日) [就業期間] 採用日〜令和7年3月31日(条件付更新有…
条件等

稲城市役所

職種 教育相談員(有資格)/会計年度任用職員
雇用
形態
会計年度任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 229,300円
勤務地 〒206-0823
東京都稲城市平尾1ー9-1稲城市教育センター「複合施設ふれん ど平尾内」及び東京都稲城市大丸607-2(都営稲城アパート1 7号館1階)「教育相談室分室」 5分
時間 8時30分〜17時15分
*就業時間/7時間45分(週4日勤務)
*時間外勤務が発生する場合があります。
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
◎ 教育相談員(有資格者) ・教育相談および特別支援教育相談に関する業務 [就業日・時間] 月〜金曜日:4日/週(7時間45分/日) [就業期間] 採用日〜令和7年3月31日(条件付更新有) ・所定用…
条件等

港区役所

職種 港区役所/家庭相談支援員
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,506円〜1,666円

(別途手当)月額は212,654円〜235,200円位になりま す。
勤務地 〒107-0062
東京都港区南青山5丁目7番11号 港区子ども家庭支援部子ども家庭支援センター家庭相談係
時間 9時00分〜17時00分 10時00分〜18時00分 8時30分〜16時30分 1)平日早番、土曜日遅番 2)平日遅番 3)土曜日早番 ※早…
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
1)子ども・ひとり親家庭の日常生活全般に関わる総合的相談・支 援に関すること 2)配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律及び 困難な問題を抱える女性への支援関する法律に基づいた相談・支援…
条件等

希望する求人が見つからない方へ

一般には公開されず、転職エージェントだけが保有している求人情報も存在します。
そういった非公開求人の中に、あなたにぴったりの仕事があるかもしれません。

「げんきワーク転職」に登録して非公開求人の紹介を受ける

げんきワーク転職に登録