受付・窓口 - 旭川市
の求人情報 20件

旭川市役所

職種 100 福祉教育専門員(いじめ防止対策推進課の会計年度)
雇用
形態
会計年度任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 236,900円〜254,900円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法・距離・勤務日数に応じて支給
勤務地 〒070-0040
北海道旭川市10条通11丁目 旭川市子ども総合相談センター内 いじめ防止対策推進課
時間 8時45分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
* いじめ防止対策推進課にて,福祉教育専門員として従事していた だきます。
・いじめ,不登校相談窓口における相談対応等業務 ・パソコン操作(Word・Excel等) ・受付・窓口,電話応対 ・公用車…
条件等

旭川市役所

職種 92 事務補助員(学務課の会計年度任用職員)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,080円〜1,210円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法・距離・勤務日数に応じて支給
勤務地 〒070-0044
北海道旭川市常磐公園 旭川市中央図書館
時間 13時00分〜17時00分 1日4時間勤務
休日 月曜日、火曜日、水曜日、祝日、
仕事
内容
* 中央図書館にて,事務補助業務に従事していただきます。
・教科書展示場所への案内,説明 ・意見書などの書類の整理業務 ・受付・窓口対応 ・その他付随する業務
◇ 勤務は6月14日(金),6月15…
条件等

旭川市役所

職種 93 事務補助員(学務課の会計年度任用職員)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,080円〜1,210円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法・距離・勤務日数に応じて支給
勤務地 〒079-8413
北海道旭川市永山3条19丁目 永山市民交流センター内 旭川市永山図書館
時間 13時00分〜17時00分 1日4時間勤務
休日 月曜日、水曜日、木曜日、金曜日、祝日、
仕事
内容
* 永山図書館にて,事務補助業務に従事していただきます。
・教科書展示場所への案内,説明 ・意見書などの書類の整理業務 ・受付・窓口対応 ・その他付随する業務
◇ 勤務は6月18日(火),6月22…
条件等

旭川市役所

職種 94 事務補助員(学務課の会計年度任用職員)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,080円〜1,210円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法・距離・勤務日数に応じて支給
勤務地 〒070-8003
北海道旭川市神楽3条6丁目 神楽市民交流センター内 旭川市神楽図書館
時間 13時00分〜17時00分 1日4時間勤務
休日 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、祝日
仕事
内容
* 神楽図書館にて,事務補助業務に従事していただきます。
・教科書展示場所への案内,説明 ・意見書などの書類の整理業務 ・受付・窓口対応 ・その他付随する業務
◇ 勤務は6月29日(土),6月30…
条件等

旭川市役所

職種 95 事務補助員(学務課の会計年度任用職員)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,080円〜1,210円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法・距離・勤務日数に応じて支給
勤務地 〒078-8346
北海道旭川市東光6条4丁目 旭川市東光図書館
時間 13時00分〜17時00分 1日4時間勤務
休日 月曜日、火曜日、木曜日、金曜日、祝日
仕事
内容
* 東光図書館にて,事務補助業務に従事していただきます。
・教科書展示場所への案内,説明 ・意見書などの書類の整理業務 ・受付・窓口対応 ・その他付随する業務
◇ 勤務は7月13日(土),7月14…
条件等

旭川市役所

職種 38 福祉教育相談員(障害福祉課の会計年度任用職員)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 148,100円〜163,800円
時給換算 1,282円〜1,417円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法・距離・…
勤務地 〒070-8525
北海道旭川市7条通9丁目48番地
時間 10時30分〜17時15分 10時45分〜17時15分 週29時間勤務 1)月 2)火〜金
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
障害福祉課にて,福祉教育相談員として従事していただきます。
・障害区分認定に係る聞き取り調査及び調査票の作成 ・データ入力 ・介護給付費等支給決定関係業務補助 ・パソコン操作(Word・Excel等…
条件等

旭川市役所

職種 87 事務補助員(東旭川支所の会計年度)病休代替
雇用
形態
会計年度任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 8,400円〜9,400円
月額換算 168,000円〜188,000円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法・距離・…
勤務地 〒078-8251
北海道旭川市東旭川北1条6丁目2-3 旭川市東旭川支所
時間 8時45分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日
仕事
内容
* 東旭川支所にて,事務補助業務に従事していただきます。
・戸籍・住民基本台帳・印鑑登録等に係る諸証明の申請受付及び発 行 ・戸籍・住民基本台帳・印鑑登録等に係る届出の申請受理及び事務 処理 ・パソ…
条件等

旭川市役所

職種 86 事務補助員(市民課の会計年度任用職員:病休代替)
雇用
形態
会計年度任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 8,400円〜9,400円
月額換算 168,000円〜188,000円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法・距離・…
勤務地 〒070-8525
北海道旭川市7条通9丁目48番地
時間 8時45分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日
仕事
内容
* 市民課にて,事務補助業務に従事していただいます。
・証明発行業務等における事務補助 ・住民基本台帳法,戸籍法等に基づく証明申請の受付に関すること ・住民基本台帳法,戸籍法等に基づく証明書の発行,…
条件等

旭川市役所

職種 85専門補助員(衛生検査課の会計年度任用職員:育産休代替
雇用
形態
会計年度任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 8,800円〜10,200円
月額換算 176,000円〜204,000円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法・距離…
勤務地 〒070-0037
北海道旭川市7条通9丁目保健所棟1階
時間 8時45分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日
仕事
内容
* 保健所衛生検査課にて食品衛生関連業務に従事していただきます 。
・食品衛生法に基づく営業許可・届出に係る事前相談及び申請受理 ・食品衛生全般の相談 ・パソコンでの入力作業(Word・Excel等…
条件等

旭川市役所

職種 76事務補助員(障害福祉課の会計年度任用職員:病休代替)
雇用
形態
会計年度任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 8,400円〜9,100円
月額換算 168,000円〜182,000円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法・距離・…
勤務地 〒070-8525
北海道旭川市7条通9丁目48番地
時間 8時45分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日
仕事
内容
* 障害福祉課にて,事務補助業務に従事していただいます。
・介護給付費等支給決定関係業務 ・障害区分認定に係る聞き取り調査及び調査票の作成,データ入力 ・パソコン操作(Word・Excel等) ・受…
条件等

旭川市役所

職種 65 専門補助員(こども育成課の会計年度任用職員)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 131,800円〜151,500円
時給換算 1,140円〜1,311円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法・距離・…
勤務地 〒070-8525
北海道旭川市7条通9丁目48番地
時間 9時15分〜17時15分 週29時間勤務
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
* こども育成課にて,専門補助員として従事していただきます。
・保育施設等の利用申込みに関する電話・窓口対応,文書発送等 ・パソコン操作(Word・Excel等) ・受付・窓口,電話応対 ・その他付…
条件等

旭川市役所

職種 66事務補助員(議会総務課の会計年度任用職員:育産休代替
雇用
形態
会計年度任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 8,400円〜9,400円
月額換算 168,000円〜188,000円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法・距離・…
勤務地 〒070-8525
北海道旭川市7条通9丁目48番地
時間 8時45分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
* 議会総務課にて,事務補助業務に従事していただきます。
・庶務事務補助 ・委員会録音業務 ・データ入力作業 ・議員及び来客対応(湯茶提供及び水回り業務含む) ・議会フロアの清掃 ・パソコン操作(W…
条件等

旭川市役所

職種 64 事務補助員(農政課の会計年度任用職員:育産休代替
雇用
形態
会計年度任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 8,400円〜9,400円
月額換算 168,000円〜188,000円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法・距離・…
勤務地 〒070-0041
北海道旭川市上常盤町1丁目 水道局ビル4階 旭川市役所 農政課
時間 8時45分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
* 農政課にて,事務補助業務に従事していただきます。
・パソコンでの一般的な事務作業,事業等の受付補助 ・農作業体験事業の受入補助 ・受付・窓口,電話応対 ・財務会計端末操作 ・その他付随する業務 …
条件等

旭川市役所

職種 62 専門補助員(市民課の会計年度任用職員)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 131,800円〜151,500円
時給換算 1,140円〜1,311円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法・距離・…
勤務地 〒070-8525
北海道旭川市7条通9丁目48番地
時間 9時15分〜17時15分 週29時間勤務
休日 水曜日、土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
* 市民課にて,専門補助員として従事していただきます。
・マイナンバー及びパスポート関連業務 ・住民異動及び戸籍関連業務 ・総合案内応援業務等 ・パソコン操作(Word・Excel等) ・受付・窓口…
条件等

旭川市役所

職種 58 事務補助員(嵐山小学校の会計年度任用職員)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 124,700円〜140,200円
時給換算 1,079円〜1,213円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法・距離・…
勤務地 〒070-8051
北海道旭川市江丹別町嵐山143 旭川市立嵐山小学校
時間 8時30分〜15時15分 8時30分〜15時00分 週29時間勤務 1)月 2)火〜金
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
* 嵐山小学校にて,事務補助員の業務に従事していただきます。
・学校事務及びそれに付随する業務 ・文書作成(Word・Excel等)・整理,備品等の管理,印 刷物コピー,清掃等 ・受付・窓口,電話応…
条件等

旭川市役所

職種 55 事務補助員(子育て助成課の会計年度任用職員)
雇用
形態
会計年度任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 166,600円〜187,300円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法・距離・勤務日数に応じて支給
勤務地 〒070-8525
北海道旭川市7条通9丁目48番地
時間 8時45分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日
仕事
内容
* 子育て助成課にて,子ども医療費助成に関する事務補助業務に従 事していただきます。
・パソコン操作(Word・Excel等) ・受付・窓口,電話応対 ・その他付随する業務
* 変更範囲:変更なし
条件等

旭川市役所

職種 54 事務補助員(子育て助成課の会計年度任用職員)
雇用
形態
会計年度任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 166,600円〜187,300円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法・距離・勤務日数に応じて支給
勤務地 〒070-8525
北海道旭川市7条通9丁目48番地
時間 8時45分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日
仕事
内容
* 子育て助成課にて,子ども医療費助成に関する事務補助業務に従 事していただきます。
・パソコン操作(Word・Excel等) ・受付・窓口,電話応対 ・その他付随する業務
* 変更範囲:変更なし
条件等

旭川市役所

職種 53 看護師(新旭川保育所の会計年度任用職員)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 103,300円〜112,900円
時給換算 1,440円〜1,574円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法、距離、…
勤務地 〒070-0010
北海道旭川市大雪通7丁目 旭川市立新旭川保育所
時間 15時00分〜18時00分 週18時間、月〜土曜日の勤務
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
* 新旭川保育所での看護業務に従事していただきます。
・病後児保育の看護保育業務 ・パソコン操作(Word・Excel等) ・受付・窓口対応 ・電話応対 ・その他付随する業務
* 変更範囲:変更…
条件等

旭川市役所

職種 2 国際交流員(都市交流課の会計年度任用職員)
雇用
形態
パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 50,100円
時給換算 1,227円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法・距離・勤務日数に応じて支給
勤務地 〒070-0031
北海道旭川市1条通8丁目 フィール旭川7階 都市交流課
時間 交替制(シフト制) 14時45分〜19時30分 10時00分〜17時00分 週10時間15分勤務 基本1)2)の火・日勤務,又は水・土勤務を…
休日 金曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数3日
仕事
内容
都市交流課にて,国際交流センターの相談・案内,運営補助業務に 従事していただきます。
・旭川市国際交流センター来場者への相談・案内業務 ・旭川市国際交流センター貸室,書籍貸出等の運営補助業務 ・その…
条件等

旭川市役所

職種 44 福祉教育専門員(いじめ防止対策推進課の会計年度)
雇用
形態
会計年度任用職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 236,900円〜254,900円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法・距離・勤務日数に応じて支給
勤務地 〒070-0040
北海道旭川市10条通11丁目 旭川市子ども総合相談センター内 防止対策推進課
時間 8時45分〜17時15分
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
仕事
内容
* いじめ防止対策推進課にて,福祉教育専門員として従事していた だきます。
・いじめ,不登校相談窓口における相談対応等業務 ・パソコン操作(Word・Excel等) ・受付・窓口,電話応対 ・公用車…
条件等

希望する求人が見つからない方へ

一般には公開されず、転職エージェントだけが保有している求人情報も存在します。
そういった非公開求人の中に、あなたにぴったりの仕事があるかもしれません。

「げんきワーク転職」に登録して非公開求人の紹介を受ける

げんきワーク転職に登録