放課後等デイサービス指導員(淵野辺)の求人/一般社団法人医療介護ケア協会らいおんハート遊びリテーション児童デイらぷあ相模原

仕事内容

主に知的障害、発達障害のある未就学から高校3年生までの児童に 対し、将来的な自立に向けた様々なサポート、訓練などを行なって いきます。
直接支援以外にも、下記のようなお仕事があります。
・プログラムやイベントの企画、準備 ・学校やご自宅への送迎(社用車使用) 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* マイカー通勤者:駐車場代支給。(駐車場については自己確保)
* 昇給、賞与は業績、業務評価によります 「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募の場合は紹介状不要」

らいおんハートグループは関東圏内を中心に児童福祉事業を展開し ております。事業所により配置の異なりはありますが、専門職員( 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)が多数在籍し、専門的な角 度からお子様方の発達を支援すべく取り組んでおります。何よりも 、障がいのあるお子様の明るい未来のために前向きにご一緒頂ける

募集要項

職種 放課後等デイサービス指導員(淵野辺)
事業所名 一般社団法人医療介護ケア協会らいおんハート遊びリテーション児童デイらぷあ相模原
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円〜210,000円
固定残業代を含む 6,000円〜16,000円 ※時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として顧客管理手当として【4〜11時間分】を支給。*各人に定める固定時間数を超える時間外手当は別途支給する。
ボーナス あり
勤務地 〒252-0234
神奈川県相模原市中央区共和1-7-10 らいおんハート遊びリテーション児童デイらぷあ淵野辺
最寄り駅 JR横浜線 淵野辺駅 徒歩 7分
転勤 あり 相模原市、大和市 その他地域に関しては応相談
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
10時00分〜19時00分 9時00分〜18時00分 1)平日 2)学校休業日
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
保育士 必須 社会福祉士 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 中学校教諭、
幼稚園教諭
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年が65才の為、当該上限年齢未満の労働者を募集する
試用期間 あり 入社後6ヶ月間 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月14日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:14090-08084141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク相模原
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話、Eメール
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 一般社団法人医療介護ケア協会らいおんハート遊びリテーション児童デイらぷあ相模原
所在地 〒252-0215
神奈川県相模原市中央区氷川町17-6 マ・シャンブル相模原10
事業内容 障害児通所支援事業

関東を中心に25を超える拠点で児童福祉事業を展開。理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などの専門職員が多数在籍しています。
従業員数 企業全体 157人、 就業場所 6人、 うち女性 5人、 うちパート 2人
広告