電気工事の求人/株式会社 清鏡電設

仕事内容

電気という目に見えない力を電線やその他機器を通して安全な光・ 熱・動力に変え、世の中の暮らしや産業に役立つ形に変える仕事で す。

◇ 1日のスケジュール例【配線工事(日中)の場合】 8:00 作業開始 先輩達と作業内容、安全ポイントの確認 10:00 午前休憩 雑談や質問しながらの休憩 12:00 昼休憩 お腹一杯食べて至福のお昼寝 13:00 作業再開 失敗は恐れず。
先輩が見てるから大丈夫 15:00 午後休憩 一日も終盤。
進捗確認しながら休憩 17:00 作業終了 作業確認、後片付、清掃して終了
◎ 働き方は柔軟に対応可能・資格取得支援あり 変更範囲:変更無し

求職者の方へ

当社では充実の教育体制、資格取得支援等、様々な支援制度等を用 意し、未経験からでも一人前の技術者として成長できる環境です。 経験・性別・学歴に左右されない「本物の技術」を当社で身に付け てみませんか。 そして優れた技術も人ありきです。当たり前の「挨拶」「返事」「 思いやり」を大切にして、お互いに笑顔になれる職場作りをお手伝 い下さい。
◇ 資格取得支援 資格取得に関する費用は全て会社負担。わからないことがあれば先 輩社員による講義を実施し、あなたのやる気を全面的にサポート致 します。

募集要項

職種 電気工事
事業所名 株式会社 清鏡電設
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円〜250,000円

(別途手当)残業手当、深夜残業手当、休日手当があります。
ボーナス あり
勤務地 〒983-0002
宮城県仙台市宮城野区蒲生1丁目110-1
最寄り駅 仙石線 陸前高砂駅 車 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時00分〜17時00分 21時00分〜4時00分 1)は日中工事、2)は夜間工事です。 夜間中心になりますが、日中工事もあります。 交代制ではありません。 鉄道電気設備工事が主となります。
休憩時間 120分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 23.4日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 週休2日制:隔週、年末年始休暇、お盆休み等 ※現場の進捗状況に応じてお休みになります。
年間
休日数
84日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜40歳
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 労働基準法の規定による(危険業務)/長期勤続キャリア形成
試用期間 あり 1ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月8日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:04010-28639541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク仙台
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒983-0002 宮城県仙台市宮城野区蒲生1丁目110-1
選考日時 随時
結果通知 郵送
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 清鏡電設
所在地 〒983-0002
宮城県仙台市宮城野区蒲生1丁目110-1
事業内容 住宅の新築・リフォーム工事、企業や施設の新築・改装工事、鉄道電気設備の保全、メンテナンスを行っております。仙台を中心に東北6県、関東で活動しております。

当社の商品は技術力です。個々の能力を発揮できる職業です。電気工事は簡単ではありませんが資格取得、実務経験共に身に付けば個人の財産です。不況に負けない人材育成を目指しております。
従業員数 企業全体 7人、 就業場所 6人、 うち女性 3人、 うちパート 0人
ホームページ https://seikyou-densetsu.com
広告