【未経験OK】電気工事施工管理者|業績安定、資格取得補助の求人/土牧電機 株式会社

仕事内容

電気工事の設計や現場管理を行う施工管理者を募集しています。
北 陸電力委託の外線引込工事、建物やプラントの電気工事、消防施設 工事、電気通信設備工事等を行っており、業績は安定しています。
<仕事内容>【変更範囲:会社が定める業務】 ・発注者との各種打合せ ・施工図面、完成図書、竣工図の作成 ・現場作業員への指示、確認
※ 段階的にお願いしたい業務有り、詳細はお問い合わせください。

◎ 資格取得支援制度が充実
◎ 未経験者にはしっかり指導しますのでご安心ください!
◎ 応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください

求職者の方へ

土牧電機は、多種多様な電気工事を通じて「街を、人を、暮らしを 灯す」仕事をしています。施工管理者は「会社の顔」となるので、 とてもやりがいのあるポジション。電気工事はひとつとして同じ現 場がなく、常に状況に応じた判断や行動が求められますが、さまざ まな経験をしたい方には働くことの面白さを感じられる仕事です。 【こんな方におすすめです!】 ・粘り強くコツコツ努力するのが苦にならない方 ・新しいことにチャレンジするのが好きな方 ・仕事にはコミュニケーションと協力が大切だと考えている方 ・「決めたことはやり抜き

募集要項

職種 【未経験OK】電気工事施工管理者|業績安定、資格取得補助
事業所名 土牧電機 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 225,000円〜350,000円

(別途手当)1級電気施工管、1級電通施工管:10,000円 電験3種:3,000円 2級建設経理:2,000円 工事士1種、消防甲4類:1,500円 1級あと施工アンカー、工事士2種:1,000円 (免許所持者に支給)
ボーナス あり
勤務地 〒910-0001
福井県福井市大願寺2丁目6-24
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 19時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 臨時の受注、工期による時間外・休日労働
所定労働日数 月平均 20.4日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 当社カレンダーによる 年末年始休暇・夏期休暇(盆)
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限とする募集・採用
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年4月25日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:18010-08606441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク福井
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒910-0001 福井県福井市大願寺2丁目6-24
選考日時 随時
結果通知 電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 土牧電機 株式会社
所在地 〒910-0001
福井県福井市大願寺2丁目6-24
事業内容 電気工事を通じて、お客様の生活を豊かにしています。北陸電力委託の外線引込工事をはじめ、建物/プラントの電気工事、消防施設工事、電気通信設備工事など幅広い電気工事を請け負っています。

工事の幅広さが自慢です。専門的な技術やスキルの習得、資格取得は会社が全面的にサポートしており、技能講習や社内勉強会を定期的に実施しています。若い世代も多く、現場は活気があります。
従業員数 企業全体 39人、 就業場所 39人、 うち女性 3人、 うちパート 1人
ホームページ https://www.tsuchimaki.com/
広告

周辺地域の「電気工事施工管理」の求人