【若手育成!】高機能フィルム製造現場の設備保全の求人/MICS化学 株式会社

仕事内容

◆ 現場第一!経験+学びが得られる仕事 ・生産設備の保全、メンテナンス (原料供給・押出機・ダイス・引取機・巻取機) ・既存設備の更新・修繕・改善、新規設備の購入 ・トラブル対応
◆ 効率UP!モノづくりが好きな方 ・治具の製作 ・図面、電気回路の知識を活かした改善業務
◆ 人と関わる仕事がしたい方
◆ 工業系高校・高専・大学で学んだ方 「変更範囲:会社の定める範囲」

求職者の方へ

* 有給取得推奨活動:6日以上/年
* 企業型確定拠出年金制度:あり
* マイカー通勤可:無料駐車場有り
* ユニフォーム:無償貸与
* 仕出し弁当注文可

日本で初めて多層チューブフィルムを開発、業界のパイオニアとし て常に先陣を歩んでまいりました。フィルムの中でも特にガス遮断 性や秀でた強度を持つ高機能ナイロン系多層チューブフィルムに強 みを持っています。食品包装資材の開発・製造で培った高度な技術 を生かして、電子部品、医療用、産業用を柱とす

募集要項

職種 【若手育成!】高機能フィルム製造現場の設備保全
事業所名 MICS化学 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 244,500円〜299,500円

(別途手当)通勤手当 あり(社内規定による)家族手当17,000円
ボーナス あり
勤務地 〒470-0151
愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字北山158-89
転勤 あり 北海道の札幌市にも製造所があり ます。
マイカー通勤 可 
就業時間 8時45分〜17時45分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 通常の生産量を超える受注が集中し、特に納期がひっ迫したとき、 1日5時間、1ヶ月80時間を年6回まで、1年720時間まで
所定労働日数 月平均 20.8日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
116日
必要な
資格,免許
第二種電気工事士 あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜44歳
該当事由 キャリア形成 長期キャリア形成のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 若手育成のため
募集期間 2024年6月14日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:23010-20775041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク名古屋東
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒470-0151 愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字北山158-89
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後5日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 MICS化学 株式会社
所在地 〒470-0151
愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字北山158-89
事業内容 プラスチックフィルムの製造

プラスチック多層チューブフィルムのパイオニアメーカーです。食品真空包装をはじめ医療、産業等の幅広い分野に利用されています。真面目で温厚な人柄の社員が多いのが自慢です!
従業員数 企業全体 101人、 就業場所 74人、 うち女性 25人、 うちパート 1人
ホームページ https://www.c-mics.com/
広告

似た条件の「愛知郡東郷町」の求人