電気工事士の求人/株式会社 桐井電気工業

仕事内容

【配電部】 山形県内(北村山以北)の電柱の建替え工事や電線の張替え工事 電柱に上ったり、高所作業車や建柱車を操作したりします。
数人のチーム単位での仕事となります。

※ 電気の知識はなくて大丈夫 未経験大歓迎!! 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

電気の知識が全くない方でも、親切丁寧に教えます。 明るい雰囲気で、楽しく、やりがいをもって仕事ができる環境です 。 小さな会社ですが、青年部や従業員の会を作って、風通しのよい働 きやすい環境づくりに努めております。 まずは質問でも構いませんので、お気軽にご連絡ください。

弊社は社員の65%が30代以下、平均年齢32.1才の若い人が 多く働く会社です。 設立50年を過ぎ、地元の安定企業でもあります。 代々受け継いだ技術力と、固定観念にとらわれない柔軟な思考で、 会社全体として働きやすい環境づく

募集要項

職種 電気工事士
事業所名 株式会社 桐井電気工業
雇用形態 正社員
給与 月給 203,000円〜233,000円
次の手当が含まれています。工具手当 3,000円 インフレ手当 10,000円 

(別途手当)役職に応じて役付手当支給 アパート代補助として住宅手当支給 資格保有者に対して資格手当支給 その他作業に応じて作業手当支給
ボーナス あり
勤務地 〒999-4111
山形県北村山郡大石田町大字大石田甲627-3
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時30分
休憩時間 90分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 残業時間の上限規制
所定労働日数 月平均 21.2日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 事業所カレンダーによる GW・夏季・年末年始休暇あり
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜40歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から若年者等の方を募集
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月10日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 6年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:06070-01671841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク村山
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒999-4111 山形県北村山郡大石田町大字大石田甲627-3
選考日時 随時
結果通知 郵送、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 桐井電気工業
所在地 〒999-4111
山形県北村山郡大石田町大字大石田甲627-3
事業内容 電力設計に基づき電柱建替、電線張替、機器揚替等や建築に伴う各種設備の設計、施工及びメンテナンスを行うライフラインには無くてはならない屋内外電気設備工事業務を行なっております。

仕事をしながら電気工事士や電気施工管理技士の資格やいろんな特殊車輌の資格取得ができます。ビアガーデン、忘年会、社内旅行と福利厚生も充実し、中小企業退職金制度にも加入しております。
従業員数 企業全体 22人、 就業場所 22人、 うち女性 1人
ホームページ https://kirii-denki.com
広告

似た条件の「北村山郡大石田町」の求人

周辺地域の「電気工事士」の求人