施設管理エンジニアの求人/ローム・ワコー株式会社

仕事内容

生産活動に必要な付帯設備機器(電気・水処理・空調・ガス設備) 担当として、経験や適性に応じ下記業務をお任せしてきます。
【具体的には】 ・付帯設備機器の保全(点検・整備)業務 ・付帯設備機器の負荷管理 ・生産ライン増設や増産時の工事管理 ・エネルギー管理 ・付帯設備運用経費の削減 ・海外工場への支援業務(マレーシア・中国) 設備メーカーやメンテナンス業者などとの連絡・やりとりが頻繁に あります。
【業務変更範囲:変更無し】

求職者の方へ

【事業所からのメッセージ】 当社では社員教育を重点的に行っています。 社員交流も多く中途でも安心。 (例) ・語学研修 ・通信教育、資格取得サポート ・社員旅行 ・報奨制度 諸手当 ・残業手当(全額支給) ・通勤手当(上限あり) ・家族手当(配偶者手当、子供手当) ・家賃補助
※ 社内規定による オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。

半導体分野は常に進歩し続けています。 私たちの仕事においても、 前例がない事にチャレンジする機会が多々あり

募集要項

職種 施設管理エンジニア
事業所名 ローム・ワコー株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 219,000円〜288,000円

(別途手当)時間外手当 (全額支給)海外出向手当、家族手当 借家補助 (借家補助は入社時に遠方から来られて 会社周辺に引越される方対象)
ボーナス あり
勤務地 〒714-8585
岡山県笠岡市富岡100
最寄り駅 JR山陽本線 里庄駅 徒歩 20分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時15分〜17時15分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 納期切迫やトラブル等の重大業務が生じた場合などに、労使の協議 を経て、1ヶ月80時間、1年570時間まで延長できる。
所定労働日数 月平均 19.7日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  社内カレンダーによる 盆、年末年始
年間
休日数
128日
必要な
資格,免許
電気主任技術者等の資格をお持ちの方歓迎!、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 必須 【必須】機械または電気学科卒業、また同等知識をお持ちの方 (プラント等の保守管理の経験がある方大歓迎!) 【歓迎】海外勤務に興味のある方
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢が60歳のため
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月13日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 40,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:33080-02820741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク笠岡
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書、職務経歴書、 応募書類の送付方法 Eメール、求職者マイページ
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後5日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 ローム・ワコー株式会社
所在地 〒714-8585
岡山県笠岡市富岡100
事業内容 半導体(ダイオード・LED・レーザー・LSI)の製造及び海外工場の支援管理

半導体メーカーロームのグループ企業。「品質第一」を掲げLSI・ダイオード等の半導体製造に特化。また、マレーシア・中国に海外工場を展開し、マザー工場として製造管理を行う。
従業員数 企業全体 348人、 就業場所 346人、 うち女性 31人、 うちパート 0人
ホームページ http://micro.rohm.com/jp/wako/
広告

周辺地域の「電気主任技術者」の求人