【新卒・第二新卒対象】 社会福祉施設の生活・相談支援員 (新卒向け)の求人/社会福祉法人 とちぎ健康福祉協会
仕事内容
次のいずれかの施設に勤務します。
(事業所間の異動あり) 〇障害児・者支援施設 桜ふれあいの郷(さくら市):主に知的障害をお持ち の方に対する日常生活の支援や相談支援等
○ 障がい者支援センターふれあい(さくら市):障害を持つ方やご家族に対す る生活や就労の相談 〇障害者支援施設清風園(さくら市):主に身体障害をお持ちの方に対する日 常生活の支援や相談支援等 〇母子生活支援施設わかくさ(宇都宮市):入所する母子に対する学習支援や 子育て、就労支援等 【業務の変更範囲:キャリアプランによる】
求職者の方へ
※ 就業場所 ・桜ふれあいの郷(さくら市鍛冶ケ澤269−1) ・障がい者支援センターふれあい(さくら市櫻野1270) ・清風園(さくら市押上1714) ・母子生活支援施設わかくさ(宇都宮市
※ 詳細非公開)
※ 転勤の範囲:上記就業場所及びキャリアプランによる
※ 就業時間は事業所により異なります。桜ふれあいの郷、清風園は 夜勤があり、わかくさは宿直があります。施設により若干時間は異 なりますが、概ね17時〜翌10時の時間帯となります。 夜勤手当1回6000円/宿直手当1
募集要項
職種 | 【新卒・第二新卒対象】 社会福祉施設の生活・相談支援員 (新卒向け) |
---|---|
事業所名 | 社会福祉法人 とちぎ健康福祉協会 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 188,500円 次の手当が含まれています。特定処遇改善手当 10,000円 臨時処遇改善手当 14,500円 |
ボーナス | あり |
勤務地 | 〒329-1334 ○栃木県さくら市押上1714(清風園)○栃木県さくら市鍛冶ヶ 澤269-1(桜ふれあいの郷)○宇都宮市内の施設1ヶ所 ※特記事項ご参照ください |
転勤 | あり |
マイカー通勤 | 可 |
就業時間 | 変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時00分 10時00分〜19時00分 11時45分〜20時45分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | あり、月平均 10時間 36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 桜ふれあいの郷:利用者の生活支援、相談支援に係る臨時的業務で 、1ケ月80時間(年6回迄)年720時間迄※就業場所で異なる |
所定労働日数 | 月平均 |
休日 | 月の数は、カレンダーの土日祝祭日の数となります |
週休二日 | 毎週 |
年間 休日数 |
123日 |
必要な 資格,免許 |
必須 普通自動車免許(AT限定可)取得見込み可 |
試用期間 | あり 同条件 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
募集期間 | 2024年12月27日 ~2025年1月31日 |
広告
待遇・福利厚生
加入保険 など |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 55,470円まで |
入居可能住宅 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
定年制 | あり 一律 60歳 退職金あり 1年以上勤続が条件 |
再雇用 | あり 上限 65歳まで |
補足事項 | 専用申込書を法人HPからダウンロードの上、必要事項を記入し申 し込み、または、マイナビ2025からのエントリーしてください ○応募締め切り:令和7年2月18日(火)(必着) ○試験日:令和7年2月22日(土)時間は個別に連絡 ・試験会場:とちぎ健康の森 ・応募方法:郵送または持参(専用申込書の場合)17時まで ・試用期間:6ケ月(労働条件変更なし) ・施設見学を随時実施します。お気軽にお問い合わせください。 |
応募方法
応募方法 |
求人番号:09016-00631848 上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。 |
---|---|
受理 安定所 |
ハローワークプラザ宇都宮 |
選考方法 | 面接、適性検査 筆記試験(作文) |
選考日時 | 1月17日 18時30分〜 オンラインで開催(Zoom) ホームページから事前申込 2月5日 18時30分〜 オンラインで開催(Zoom) ホームページから事前申込 |
結果通知 | |
備考 | 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。 |
※求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。
会社情報
事業所名 | 社会福祉法人 とちぎ健康福祉協会 |
---|---|
所在地 |
〒320-8503 栃木県宇都宮市駒生町3337-1 JR宇都宮駅 車 18分 |
事業内容 | 障害者支援施設や保育所等社会福祉施設の設置運営、県の生きがいづくりセンター・健康づくりセンター等の受託運営などを行っている。 障害をお持ちの方や子育てをしている方などに対し、様々な福祉サービスを提供することにより、その日常生活を支援する。 |
従業員数 | 企業全体 385人、 就業場所 385人、 うち女性 251人、 うちパート 67人 |
ホームページ | https://www.kenkoufukushi.com |
広告