自動車部品の設計・開発(内装・外装の樹脂部品)の求人/日本プラスト 株式会社

仕事内容

* 自動車部品の設計開発業務 ・内装、外装の樹脂部品の製品設計 自社製品や顧客の要望にそった製品の開発や改良 CATIA V5を使用して仕様の設計・検討・確立・解析 素材や原料の選定をはじめ、安全性、機能性、使い心地の良さ を追求していきます。
製品イメージから技術的、コストなど実現可能な製品の試作 試作品の評価 工場への引き継ぎ

求職者の方へ

* 賃金については、経験・年齢・能力を考慮して決めます。
* 応募前にハローワークの紹介状が必要となります 書類選考につき事前に関係書類を郵送願います。
* 新型コロナウイルス感染防止策について ・検温機の設置・消毒液の設置・定期的な換気 ・対人サービス提供時の対策 ・アクリル板設置 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面 により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう

募集要項

職種 自動車部品の設計・開発(内装・外装の樹脂部品)
事業所名 日本プラスト 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 201,300円〜305,300円
ボーナス あり
勤務地 〒418-0111
静岡県富士宮市山宮 3507-15
最寄り駅 JR身延線富士宮駅 車 30分
転勤 あり 将来的に有り
マイカー通勤 可 
就業時間 フレックスタイム制
 8時30分〜17時30分 11時00分〜14時00分 6時30分〜22時00分 1)標準労働時間帯 2)コアタイム 3)フレキシブルタイム
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 決算業務上避けられない場合6回を限度、月/79時間、年/69 4時間まで可
所定労働日数 月平均 20.3日
休日 土曜日、日曜日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
121日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上 理工系学科卒 高卒以上
経験 必須 設計業務 (自動車部品、金型、機械、建築構造) CATIAを使える方優遇
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限として
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年4月1日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 70,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:22070-01323441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク富士宮
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒418-0111 静岡県富士宮市山宮 3507-15
選考日時 随時
結果通知 郵送
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 日本プラスト 株式会社
所在地 〒418-0111
静岡県富士宮市山宮 3507-15
事業内容 自動車のハンドル・エアバック内装・外装のプラスチック品の製造(日産自動車・本田技研他)

得意先を日産自動車・本田技研工業を持つ自動車部品メーカー。2022年3月期年商865億円(連結ベース)
従業員数 企業全体 1,277人、 就業場所 587人、 うち女性 79人、 うちパート 8人
ホームページ https://www.n-plast.co.jp/
広告