事務の求人/株式会社 よしかわ杜氏の郷

仕事内容

店舗の開店準備(清掃)及び販売(レジ) 経理事務補助(売上等の入力) 変更範囲:販売準備業務(ラベル貼り、簡易包装)

求職者の方へ

* 各種保険・年次有給休暇日数は、雇用条件により法定通りとなり ます。
* 販売だけでなく、酒づくりに興味のある方もご一報ください。

小さな酒蔵ですが、地元産のお米とお水を使った本物の地酒づくり を基本理念に、昔ながらの手法で丁寧な酒づくりに努めています。 昨年は全国新酒鑑評会での入賞や全国梅酒品評会での銅賞などを果 たし、少しずつ全国的なファンも増えてきています。 また、蔵のお店は道の駅になっており、とりわけ土日は県内外から のたくさんのお客様が立ち寄られ、多くのお客様でにぎわ

募集要項

職種 事務
事業所名 株式会社 よしかわ杜氏の郷
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 半年間臨時で雇用。のちに正社員に登用(現在も雇用中) 1人
給与 時給 960円〜1,100円

(別途手当)時間外勤務手当…当初勤務割(シフト)で示した時間以 外に働いていただいた場合はすべて「時間外手当」とし て割り増しして支給します。 時間給…土日は平日より時間給単価を3〜4%高額とし ます。(例)平日 970円 土日 1,010円
ボーナス なし
勤務地 〒949-3449
新潟県上越市吉川区杜氏の郷1番地
最寄り駅 上下浜駅 車 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 9時30分〜17時30分の間で6時間程度 就業者の希望に応じ、平日は午前もしくは午後の単位
で4時間程度 の勤務時間でも可とします。
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週5日程度
労働日数について相談可
休日 月曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  毎週 2日の休日を確保します。月曜日が基本で、あとはご本人のご 希望をお聞きし、シフトに反映します。
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 あれば尚可 販売や経理事務の経験のある方を厚遇いたします。
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
勤務状況で判断。
採用人数 3人 店舗リニューアルなど事業拡大のため
募集期間 2024年5月21日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:15030-04596441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク上越
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒949-3449 新潟県上越市吉川区杜氏の郷1番地
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
面接選考後 面接後5日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 よしかわ杜氏の郷
所在地 〒949-3449
新潟県上越市吉川区杜氏の郷1番地
事業内容 日本酒の製造と販売を行っています。自社製造の日本酒を販売する店舗は、上越地域の特産品も販売しているほか、日本酒の製造工程を見学できる施設を併設する観光酒蔵となっています。

旧吉川町と農業団体が50%以上出資して設立した第三セクターです。地元吉川杜氏の伝統を引継ぎながら地元産酒米を使用した日本酒造りを行っており、活動を通じて地域おこしを目的としています
従業員数 企業全体 9人、 就業場所 9人、 うち女性 4人、 うちパート 2人
広告

周辺地域の「開店準備」の求人