鋳物製造工の求人/社名非公開

仕事内容

まずは製作する木型品番を確認しセットします。
次に 木型に金枠をセット。
金枠内に砂を充填し手や足を使用して押し固めるます。
砂が固まったら木型を外す(上型・下型) 外したら鋳型(砂型)が出来ます 鋳型に溶剤を塗布し乾燥させ 乾燥した鋳型を上下を合わせて完成です。
【変更範囲:会社の定める業務】

求職者の方へ

玉掛け クレーン の資格は作業するのに必須となります リフトは無くても作業は可能ですがなるべくあった方が良いです。 外国籍の方は日本語が必須となります ・日常会話がスムーズに出来ること ・ひらがなカタカナが読めること

玉掛け クレーン の資格は作業するのに必須となります リフトは無くても作業は可能ですがなるべくあった方が良いです。

募集要項

職種 鋳物製造工
事業所名 社名非公開
雇用形態 正社員
給与 時給 1,600円〜1,800円
月額換算 266,240円〜299,520円

(別途手当)食事手当 200円/日 皆勤手当 30,000円/月 作業着手当 3,000円/月
ボーナス あり
勤務地 愛知県碧南市
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 7時00分〜16時00分の間で8時間
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 通常の生産量を大幅に超える受注が集中し特に納期がひっ迫したと きや人員不足の時
所定労働日数 月平均 20.8日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  ゴールデンウイーク 年末年始 お盆
年間
休日数
116日
必要な
資格,免許
玉掛技能講習・クレーン特別教育・フォークリフト運転技能講
学歴 不問
経験 あれば尚可 鋳物の基礎知識及び鋳物製造に係る作業経験
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢未満を募集するため
試用期間 あり 実務労働10日間 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月17日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 該当者なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 2年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:23111-01067841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク刈谷 碧南出張所
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、その他、 その他の応募書類 各資格証、 応募書類の送付方法 郵送
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後5日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社名非公開
所在地
事業内容 繊維機械部品の鋳造。金属を溶解し、砂型に流し入れ、バラシ、砂落し、バリ取り等をして出荷します。重量物の為、製品の移動には、クレーン、リフトを用いて作業をします。
従業員数 企業全体 20人、 就業場所 20人、 うち女性 3人、 うちパート 1人
広告

周辺地域の「鋳物製造」の求人