管理部門担当者/経理の求人/株式会社イー・アール

仕事内容

弊社は警備業を営んでおり、その中で経理・給与業務を担当してい ただきます。
具体的には、以下の業務を想定。
・財務会計・管理会計(月次決算) ・銀行口座の入出金・残高管理 ・借入金管理(対銀行窓口) ・給与計算、給与支払 また以下の業務経験があれば、なお可 ・税務申告(顧問税理士によるサポートあり)
* 変更範囲 ・入社後、1〜2年程度の勤務状況、スキル・適性に基づき、部門 マネージャーに昇格いただく候補者という位置づけです。
・昇格された場合は、当社規定に基づき昇給をご提示します。

求職者の方へ

・ハローワークより応募連絡後、応募書類を郵送または送信してく ださい。書類選考後、選考結果および面接日をご連絡いたします
※ オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません (ハローワーク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になり ません)

【研修について】警備業法に基づく警備員研修制度を実施

募集要項

職種 管理部門担当者/経理
事業所名 株式会社イー・アール
雇用形態 正社員
給与 年俸制 4,000,000円〜5,000,000円
月額換算 307,692円〜384,615円

(別途手当)年俸÷13ヶ月=月額換算
ボーナス あり
勤務地 〒300-1221
茨城県牛久市牛久町279-1 千秋ビル三階 本社 望により当社の別拠点にて勤務いただく選択肢あり
最寄り駅 JR常磐線 牛久駅 徒歩 1分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜18時00分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.4日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  年末年始
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 必須 ・企業会計の基礎知識(日商簿記2級程度)がある方 ・民間企業の管理部門で3年以上の実務経験がある方 ・エクセル・ワードで資料作成可能な方
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年年齢65歳
試用期間 あり 6か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月14日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:08100-03290441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク龍ケ崎
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書、職務経歴書、その他、 その他の応募書類 写真不要、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒300-1221 茨城県牛久市牛久町字大道東279-1 千秋ビル三階
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後5日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社イー・アール
所在地 〒300-1221
茨城県牛久市牛久町字大道東279-1 千秋ビル三階
事業内容 交通警備、保安警備の両分野を有する警備保障会社である。労働者派遣事業(派)08−300186有料職業紹介事業08−ユ−300110

交通誘導,イべント,常駐警備等、様々なジャンルの警備を行っている。特に交通誘導警備部門は隊員数・誘導技術共に、県内でもトップクラスの会社である。
従業員数 企業全体 750人、 就業場所 13人、 うち女性 6人、 うちパート 5人
ホームページ https://e-r.jp/
広告