製造職(プレス機オペレーター・組立)【阿賀野工場】の求人/株式会社 サカタ製作所

仕事内容

○ 金属折板屋根用金具、ソーラーパネル取付金具の製造を行います ・プレス機械を操作しての金属加工 ・金型の交換作業 ・金具の組立作業 ・工場内軽作業
* 製造業未経験で入社し、活躍中の社員が多数います。

* 仕事に必要な資格は、会社が資格取得計画をしっかり立て、会社 が資格取得費用を全額負担します。

※ 将来は、本人の希望と適性をふまえ、他部署の業務へチャレンジ していただくことがあります。

* 積極的に自分で考えて行動できる方を、歓迎します。
変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

※ 選考に関するご連絡は、メールでやり取りすることが多いため、 郵送で応募書類をご提出いただく場合であっても、必ずメールア ドレスの記載をお願いします。
※ メールで応募書類をご提出いただく場合は、本文中に必ず下記を 記入してください。 ・希望職種 ・希望勤務地 ・ハローワーク経由での応募であること
○ 作業服あり
■ 応募連絡:平日17時以降否
※ オンライン自主応募可 (自主応募の場合は、ハローワークの紹介状不要)


■ 働き方/

募集要項

職種 製造職(プレス機オペレーター・組立)【阿賀野工場】
事業所名 株式会社 サカタ製作所
雇用形態 正社員
給与 月給 199,000円〜279,000円

(別途手当)*勤務手当 出勤日数に応じ月額約7,000円を支給 *家族手当 扶養人数1人につき2,000円を支給。 (最大6,000円)*通勤手当 通勤距離に応じてガソリン代を支給。
ボーナス あり
勤務地 〒959-2206
新潟県阿賀野市かがやき甲4024-16 「(株)サカタ製作所阿賀野工場」
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時15分〜17時30分
休憩時間 75分
時間外 あり、月平均 1時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 納期逼迫の場合等
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  *年末年始休み有り *完全週休二日制
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜29歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成のため、若年者等を対象とした採用。
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月21日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、その他(GLTD保険)、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 2年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:15020-08345341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク長岡
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒940-2403 新潟県長岡市与板町本与板45番地 荻岩井工業団地
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後10日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 サカタ製作所
所在地 〒940-2403
新潟県長岡市与板町本与板45番地 荻岩井工業団地
事業内容 ・工場・倉庫・店舗などに使われる金属屋根部品、産業用建築金具の設計開発・製造・販売。・太陽光パネル取付金具・架台の設計、製造、販売。ながおか働き方プラス応援プロジェクト賛同企業

創業70年の歴史ある屋根用金具メーカー。ホワイト企業アワード最優秀賞、イクメン企業アワード両立支援部門グランプリ受賞。ワークライフバランスを重視した取り組みに力を入れています
従業員数 企業全体 156人、 就業場所 15人、 うち女性 2人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.sakata-s.co.jp
広告