伐木作業員の求人/有限会社 黒田重機

仕事内容

チェーンソーを用いて立木を伐採する業務です。
伐木等特別教育の資格が必須となります。
(資格のない方は取得の支援をいたします) 見習いも可ですが、その場合は表記賃金と異なります。
面接時にご相談ください。
変更範囲:重機の免許等ある方は重機運転等の作業につく場合があ ります。

求職者の方へ

現場は基本的に移動制となります。 賃金は、経験や資格に合わせ面接時に決定いたします。 経験者は優遇させていただきます。 もちろん、女性からの応募もお待ちしています! なお日給制も可能です。 基本的には、経験者の方からの応募が中心ですが、 近年はアウトドアの愛好者や自然環境での就業を希望する方も 面接や職場見学に多数申し込まれています。 その場合、資格や経験のない方も多く、弊社ではそうした方々の 支援も行ってきました。 林業は、作業環境が厳しく天候にも左右されるため、危険の伴う 職種ですが、一方でやりがいを

募集要項

職種 伐木作業員
事業所名 有限会社 黒田重機
雇用形態 正社員
給与 月給 250,000円〜350,000円

(別途手当)基本的には、伐木業務のみを想定していますが、 重機の運転免許等があれば、作業面・給与面共に 相談させていただければと思います。 面接時にご相談ください。
ボーナス なし
勤務地 〒068-0353
北海道夕張郡栗山町継立28番地の79
最寄り駅 栗山駅 車 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 7時00分〜16時00分
休憩時間 90分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 24.0日
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 なし 悪天候の場合は休業日となり、日曜日への振替勤務があります
年間
休日数
77日
必要な
資格,免許
車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 あれば尚可 資格の無い方は入社後取得していただきます。、
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 造材作業の経験があれば面接時にご相談ください。
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月19日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 単身用あり 希望者は宿舎への入寮可。 個室、食事付きです。
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
退職金あり 勤続年数は不問
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:01251-00535641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク千歳 夕張出張所
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 各種免許証(写)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 有限会社 黒田重機
所在地 〒068-0353
北海道夕張郡栗山町継立28番地の79
事業内容 高性能林業機械を使用し、木材を伐採・搬出する木材伐出業です。近年は道有林と民有林を中心に営業しています。伐採から搬出まで、自社の一貫作業です。平成3年設立。

経験20年前後のベテラン勢を中心に、正確・丁寧をモットーに営業しています。危険を伴う作業ですが、やりがいがあり結果に結びつきやすい仕事です。資格支援、寮(個室、食事付)、あリます。
従業員数 企業全体 8人、 就業場所 7人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
広告