配車センター員【就職氷河期世代限定求人】の求人/みなとタクシー 株式会社

仕事内容

◆ 配車オペレーター業務 ・お客様からの配車依頼のお電話の対応、及び配車補助業務となり ます。
・乗務員の位置はGPSにてリアルタイムに把握できるため、スム ーズな配車が可能です。
【働き方改革関連認定企業(運転者職場環境良好度認証制度)】
* 変更範囲:会社の定める業務
※ 応募にはハローワークの紹介状が必要です

求職者の方へ

【就職氷河期世代限定求人】 就職氷河期世代(昭和43年4月2日から昭和63年4月1日まで の間に生まれた方)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方限定。

パソコンによる配車システムを導入しているため、 簡単なパソコン操作で配車が出来るので、 未経験者の方も安心して勤務しています。 部署内の雰囲気も明るく勤務が出来ます。
※ 住宅希望の方は、当社よりご紹介いたします。

募集要項

職種 配車センター員【就職氷河期世代限定求人】
事業所名 みなとタクシー 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 143,840円〜145,210円
次の手当が含まれています。技術手当 3,630円 事務手当 4,350円 

(別途手当)*月30時間〜50時間程度の残業あり ¥33,713〜¥75,000(別途支給)
ボーナス なし
勤務地 〒874-0832
大分県別府市南立石生目町16組
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
6時30分〜19時00分 8時00分〜21時00分 13時00分〜2時00分 4)19:00〜8:30 他複数シフト有り
*月の所定労働時間160H(勤務の詳細は面接時に説明します)
休憩時間 90分
時間外 あり、月平均 40時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 季節的繁忙及び顧客の需要対応時には、6回を限度として1ヶ月6 0時間まで、1年630時間まで延長できる。
所定労働日数 月平均 17.4日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 当社勤務ダイヤによる
年間
休日数
156日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 36歳〜56歳
該当事由 高齢者等の特定年齢層の雇用促進 就職氷河期世代応援のため(省令3号ニ)
試用期間 あり 最長6カ月間 条件異なる 時給899円
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月17日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 67歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり

応募方法

応募方法 求人番号:44020-03971941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク別府
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 みなとタクシー 株式会社
所在地 〒874-0920
大分県別府市北浜3丁目9-30
事業内容 一般乗用旅客自動車運送業(タクシー業)

県下をネットワークするタクシーグループ会社でお客様第一主義を掲げ、接客サービスを基本にして、お客様に信頼され親しまれる会社作りに努力しております。
従業員数 企業全体 205人、 就業場所 79人、 うち女性 2人、 うちパート 2人
広告

周辺地域の「配車オペレータ」の求人