仕上工(北区太夫浜)の求人/MGCアドバンス 株式会社

仕事内容

親会社である三菱ガス化学(株)のプラント向け配管製作を担当し ます。
・製造部門に所属し、回転機・弁類の整備作業 ・工場内または顧客プラント内にての工事 ・配管溶接大手化学プラントの一翼を担い、自分の仕事が形として 残る、やりがいのある仕事です。
入社後は先輩社員が一から丁寧に 指導します。

* 業務上車を使用する機会:有(社有車使用) (変更の範囲)会社の定める業務

求職者の方へ

・有給消化率80%以上など、働きやすさが自慢の職場です。 ・通勤困難者には月1万円の社宅(家具家電付き)あり ・健康診断:年2回(春・秋) ・人間ドック/脳ドック補助制度(自己負担3000円程度で受診 可) ・インフルエンザ補助制度 ・資格取得支援制度 ・永年勤続表彰(10年勤続の方に金一封
※ 以後5年ごと) ・リフレッシュ休暇 ・マイカー通勤用駐車場:有(無料) ・福利厚生サービス:ニピイ加入

当社は三菱ガス化学グループ会社として、製造・物流・運輸・ 建設・整備など、多岐にわた

募集要項

職種 仕上工(北区太夫浜)
事業所名 MGCアドバンス 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 173,920円〜249,600円
次の手当が含まれています。食事手当 9,000円 

(別途手当)●基本給(下限)は、高校新卒の場合です。経験等によ り優遇します。
ボーナス あり
勤務地 〒950-3112
新潟県新潟市北区太夫浜1318番地 エンジニアリング事業部
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜16時45分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 緊急工事等による納期逼迫時 ・65時間以内/月 回数年6回・年間432時間まで延長できる
所定労働日数 月平均 20.2日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  会社カレンダーによる
年間
休日数
122日
必要な
資格,免許
※取得見込可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜30歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図るため
試用期間 あり 6カ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人
募集期間 2024年5月1日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 49,190円
入居可能住宅 単身用あり
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 2年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ・有給取得率:88%、平均勤続:12.7年 ・制服貸与、昼食補助、無料駐車場あり ・福利厚生サービス:ニピイ加入

応募方法

応募方法 求人番号:15010-15806241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク新潟
選考方法 面接(予定1回)、書類選考、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒950-3112 新潟県新潟市北区太夫浜1383
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後10日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 MGCアドバンス 株式会社
所在地 〒950-3112
新潟県新潟市北区太夫浜1383
事業内容 ・物流事業(化学製品の分析、充填、包装、出荷、輸送)・エンジニアリング事業(設備設計、建設工事、機器作成、設備メンテナンス)・ケミカルバイオ事業(バイオ製品、化学品製造)

三菱ガス化学のグループ企業(連結子会社)で、強固な財務基盤と安定経営が特徴です。MGC新潟工場のパートナーとして、地元密着・地域貢献・働き方改革に取り組んでいます。
従業員数 企業全体 481人、 就業場所 76人、 うち女性 8人、 うちパート 0人
ホームページ https://mgc-adv.co.jp
広告

周辺地域の「配管溶接」の求人