総合職(事務員) (新卒向け)の求人/株式会社 肥後産業

仕事内容

〇運行管理業務 〇総務・経理業務 〇倉庫業務 〇営業業務 〇整備管理業務 《変更範囲:なし》
※ 当社には、「人材」育成のため外部講師を招いた財務研修プログラム、各種 資格取得支援制度を設け、皆さんのやりたい夢をかなえる手助けを致します。

求職者の方へ

〇試用期間あり:3ヵ月 〇賃金について ・職務手当は一律支給します。 ・昇給は各自の業務評価により支給します。
○ 賞与は業績により支給します。 〇就業場所について ・就業場所については勤務後、各支店及び営業所への転勤の可能性 があります。《物流センター》《南栄センター》:鹿児島市 《隼人支店》《鹿児島空港支店》:霧島市 《熊本支店》《福岡支店》《大阪営業所》《静岡支店》

募集要項

職種 総合職(事務員) (新卒向け)
事業所名 株式会社 肥後産業
雇用形態 正社員
給与 月給 215,000円
固定残業代を含む 55,000円
次の手当が含まれています。職務手当 60,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒891-0131
鹿児島県鹿児島市谷山港3丁目4-13 (陸運支局バス停から徒歩25分)
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 30時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 業務の繁忙期において業務が間に合わない時は労使の協定を経て6 回を限度として1ヶ月80時間1年720時間までこれを延長する
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、*年末年始12/30〜1/3
年間
休日数
108日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車第一種免許(AT限定可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月17日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 5,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 63歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 〇経済産業省選定 地域未来牽引企業 〇物流効率化法 国土交通省認定企業 〇事業継続力強化計画 経済産業省認定企業 〜福利厚生 他〜 ・本社社員食堂完備 ・有給取得積極推進 ・免許取得支援制度 ・マッサージチェア付休憩室 ・母の日&奥様へお花ギフト ・個室仮眠施設 他 〇既卒者・中退者の応募にはハローワークの紹介状が必要です。

応募方法

応募方法 求人番号:46010-00194948
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク鹿児島
選考方法 面接、適性検査
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 肥後産業
所在地 〒891-0131
鹿児島県鹿児島市谷山港3丁目4-13 (陸運支局バス停から徒歩
事業内容 ・一般貨物自動車運送業・エコエネルギー事業・ロジスティクス事業・貨物運送取扱事業

昭和47年創業以来、順調に業績を伸ばしている成長企業である。平成29年地域未来牽引企業認定(経済産業省)令和元年事業継続力強化計画(経済産業省)
従業員数 企業全体 349人、 就業場所 117人、 うち女性 11人、 うちパート 3人
ホームページ http://www.higosangyo.co.jp/
広告

周辺地域の「運行管理」の求人