車両運行管理の求人/株式会社トーコー 東京本社

仕事内容

クライアント企業の社長や役員の専属運転手として、社長や役員の 方々の送迎を担って頂きます。
当初3ヶ月間は本社にて、研修を行 います。
その後クライアント先に常駐し、専用の車両が割り当てら れます。
「三菱UFJ銀行」を有力なお取引先に持ち、上場企業や 銀行をはじめ200社以上と取引をしております。
業界に先駆けて 運行管理システムを開発し運転手の利便性向上、適格な法令遵守対 応を行っていることが大きな強みです。
社員の9割以上が未経験入 社であり、経験が無くてもスタートできるよう、研修やサポートを 充実させています。
運転エリアの地理情報、送迎時のマナー等の座 学講習の他、実践的な運転研修も行っております。
車種:クラウン、レクサス、アルファード、BMW等他もあります 変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

* 質問等がなければ事前連絡不要です。ハローワーク紹介状を受け た上で応募書類を送付して下さい。
* 応募にはハローワーク紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要です。 オンライン自主応募可


● 運転するのは¨応接室¨ 三菱UFJフィナンシャル・グループを有力な取引先とする「役員 運転手」事業を行う私たち。提供するのは、単なる送迎サービスで はありません。 移動中ですら快適に仕事ができる。身体をゆっくりと休められる。 そんな静かで心地よい空間は

募集要項

職種 車両運行管理
事業所名 株式会社トーコー 東京本社
雇用形態 正社員
給与 月給 236,000円

(別途手当)2023年4月よりクライアントに配属をすると乗務手 当、精勤手当等が支給され、残業手当の計算にも参入さ れる手当があります。
ボーナス あり
勤務地 〒104-0033
東京都中央区新川2丁目1番5号
最寄り駅 茅場町駅 徒歩 4分
転勤 あり 転居を伴う転勤はありません。 (通勤圏内)
マイカー通勤 不可 
就業時間 8時30分〜17時30分
*クライアント先により多少勤務時間が前後します。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 40時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 顧客要望による業務多忙並びに(突発対応)1日12時間、1箇月 130時間、年間960時間
所定労働日数 月平均 20.4日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  年末年始12/31〜1/3
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年65歳のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 5人 欠員補充
募集期間 2024年4月25日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 68歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:13010-46791241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク飯田橋
選考方法 面接(予定1回)、書類選考、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒104-0033 東京都中央区新川2丁目1番5号
選考日時 随時
結果通知 Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後5日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社トーコー 東京本社
所在地 〒104-0033
東京都中央区新川2丁目1番5号
事業内容 「車両運行管理業」〜クライアント企業の社長や役員の専属運転手として、社長や役員の方々の送迎を担って頂きます。クライアント先に常駐し、専用の車両が割り当てられます。

「三菱UFJ銀行」を有力なお取引先に持ち、上場企業や銀行をはじめ200社以上と取引しております。業界に先駆けて運行管理システムを開発し運転手の利便性向上が大きな強みです。
従業員数 企業全体 510人、 就業場所 360人、 うち女性 14人、 うちパート 12人
ホームページ https://www.toko-corp.co.jp/
広告