食品製造職の求人/日本ピュアフード 株式会社 青森工場

仕事内容

* 製品を包装し、ラックに乗せる業務になります(手作業)。

* ラックでの運搬作業、検査機器の作業チェックもあります。

* ほか、関連する業務全般
※ 変更範囲:変更なし
★ 資格取得制度があります。
業務に必要な資格を取得して頂きます (自己負担なし) 資格につきましては、床上操作式クレーン、玉掛等になります。
取得後には、配置転換等の可能性もあります。

※ 入社後1年間は、3ヶ月毎の更新となり、 2年目より、1年毎の更新となります。

求職者の方へ

☆ 社内販売について 日本ハムグループの製品を社内販売で格安で購入頂けます! お肉だけではなく、様々な商品があります。
☆ 子育てとの両立について 時短勤務可です。ご相談ください!
☆ 有給休暇について 有給休暇取得しやすい環境が整っています。 (取得実績13.5日/年間) 男性育児休暇も取得できます。
☆ 工場見学可能です。(要事前連絡)
☆ 残業代は1分単位で支給します。 17:00定時で、着替えて退勤打刻した時間が 17:15の場合、15分が残業時間と

募集要項

職種 食品製造職
事業所名 日本ピュアフード 株式会社 青森工場
雇用形態 パートナー従業員
正規社員への登用の有無:あり 1名
給与 月給 166,200円
次の手当が含まれています。調合手当 10,000円 

(別途手当)22:00〜5:00は深夜割増があります。 通勤手当支給例 三沢市内(15km〜20km)の場合、13,900 円/月
ボーナス あり
勤務地 〒039-2206
青森県上北郡おいらせ町松原2丁目132-10
最寄り駅 青い森鉄道 下田駅 車 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分 13時00分〜22時00分 21時00分〜6時00分 勤務シフトにつきましてはご相談ください!!
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 繁忙期の受注増による時間外は、月45時間超過を年6回まで限度 とする。
所定労働日数 月平均 20.3日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  当社カレンダーによります。年末年始休暇、お盆休暇、ゴールデン ウィーク休暇
年間
休日数
121日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 夜勤帯勤務もあるため
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
3ヶ月
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月14日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 39,800円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:02080-01682041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク三沢
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 又は持参、 郵送の送付場所 〒039-2206 青森県上北郡おいらせ町松原2丁目132-10
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後5日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 日本ピュアフード 株式会社 青森工場
所在地 〒039-2206
青森県上北郡おいらせ町松原2丁目132-10
事業内容 食肉加工品及び畜産エキス調味料の製造・開発

【ニッポンハムグループ】食肉とエキスを扱う製販一体の食品メーカーです。2事業を1社で行っているのが特徴です。幅広い商品開発と迅速な提案力をもって、お客様の要望にお応えしています。
従業員数 企業全体 1,174人、 就業場所 113人、 うち女性 49人、 うちパート 73人
ホームページ http://www.purefood.co.jp/
広告

周辺地域の「運搬作業」の求人