場内作業員(ブロイラー事業部/製品課)の求人/深川養鶏 農業協同組合

仕事内容

○ 製品の検品・包装・箱詰め、出荷作業など 業務に運搬作業(20kg程度)もあります。

※ 立ち作業となります。

※ 詳細については、面接時に説明させて頂きます。

◎ わからないことは先輩従業員が丁寧に教育・指導します。

◎ 20代から60代までの幅広い年齢層の方が従事しているお仕事 です。

* 業務内容の変更範囲;変更なし

求職者の方へ

【昇給】年1回
* 賃金について 試用期間終了後、3ヶ月目からは時給953円を支給します。
* マイカー通勤の場合駐車場あり。 マイカー通勤の場合は任意保険加入必須
※ 応募前職場見学可能
* 企業情報に関しましては当社のホームページをご覧ください。 ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
◆ 求人票は雇用契約書ではありませんので採用に際しては必ず労働 条件通知書を交わしてください(ハローワーク長門)

【研修について】生産性向上研修

募集要項

職種 場内作業員(ブロイラー事業部/製品課)
事業所名 深川養鶏 農業協同組合
雇用形態 フルタイマ契約社員
正規社員への登用の有無:あり 過去3年で24人採用
給与 時給 953円
月額換算 164,678円

(別途手当)*月額換算:時給×8H×21.6日で参考表示 *通勤手当は2km以上、距離・出勤日数に応じて支給 します。(2km未満の支給はありません)
ボーナス あり
勤務地 〒759-4101
山口県長門市東深川505-1 ブロイラー事業部
最寄り駅 JR山陰本線 長門市駅 徒歩 12分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 15時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 納期が逼迫したときは6回を限度として1か月80時間まで、1年 720時間まで延長することができる。
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 水曜日、日曜日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 2ヶ月 条件異なる 2ヶ月:時給 936円
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2025年1月31日
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年6月3日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 31,600円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:35061-00763141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク萩 長門分室
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接当日持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 深川養鶏 農業協同組合
所在地 〒759-4101
山口県長門市東深川1859-1
事業内容 食品製造(ブロイラー処理・加工)【働き方改革関連認定企業】・誰もが活躍できるやまぐちの企業・やまぐち健康経営認定企業

ブロイラーを主体とした養鶏専門農協で、種鶏の導入からブロイラー処理販売まで、一貫して行っている。
従業員数 企業全体 419人、 就業場所 145人、 うち女性 84人、 うちパート 17人
ホームページ http://www.chosyudori.or.jp/
広告

周辺地域の「運搬作業」の求人