鉄筋圧接工・溶接工 (新卒向け)の求人/松栄工業 株式会社

仕事内容

* 首都圏の各建設現場にて鉄筋圧接・溶接継手作業に従事していただきます。

* 屋外での作業で、資材の運搬作業もお願いします。

* 「鉄筋コンクリート造」のマンション等の現場で、地域は埼玉県内・都内が 主となります。

* 作業は二人一組で行います。

* 必要な資格を取得するまでは、器具の取り付け等の補助員となります。

* 各種資格取得制度有 全額会社負担
* 当社では特に人材育成に力を入れており、仕事を覚えることで確固とした溶 接技術を体得し、手に職を付けることが可能になると自負しております。
・変更範囲:なし

求職者の方へ

* 通勤費は会社規定により算出・支給します。無料駐車場有り。
* 賞与、昇給は会社業績により支給します。
* 転勤なし
* 現場までは直行直帰となることが多いです。
* 昼休憩が60分あるほか、午前と午後に別に休憩が設けられるス ケジュールが多いです。(現場により変動あり)
* 応募前職場見学については、随時お電話等でご連絡ください。
* 試用期間:3ヶ月(同条件)
★ 圧接業界では技術レベルの高さが評価されており、マンショ

募集要項

職種 鉄筋圧接工・溶接工 (新卒向け)
事業所名 松栄工業 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 255,000円
ボーナス あり
勤務地 〒355-0342
埼玉県比企郡ときがわ町玉川1739-4 東武東上線 武蔵嵐山駅 車 12分
最寄り駅 東武東上線 武蔵嵐山駅 車 12分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、祝日、会社カレンダーによる
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
あれば尚可 自動車運転免許証
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月20日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 単身用あり
育児休業取得実績 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 【資格取得について】 入社後、研修などでガス溶接や玉掛などについての技能を取得して いただきます。費用は会社負担となります。 ・手動ガス圧接技能資格各種 ・高分子天然ガス圧接技能各種 ・鉄筋継手部検査技術者 ・管理技士 ・機械式継手主任技術者 ・溶接継手 ・半自動溶接 ・登録圧接基幹技能者 etc・・ などの様々な資格があり、ステップアップに合わせて技能手当が付 きます。(1,000〜5,000円、合計上限15,000円) *若手の間は体力仕事ですが、その間に溶接の技術を覚えて職人と して成長するまでのサ

応募方法

応募方法 求人番号:11041-00040848
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク川越 東松山出張所
選考方法 面接
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書
選考日時 6月5日 11時00分〜 オンライン(ZOOM)にて開 催、現地希望の方は現地も可能 6月10日 16時00分〜 ZOOM(現地可)開催 6月14日 11時00分〜 以降、応募者の希望などにより 、随時開催することも可能
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 松栄工業 株式会社
所在地 〒355-0342
埼玉県比企郡ときがわ町玉川1739-4 東武東上線 武蔵嵐山駅
事業内容 鉄筋ガス圧接:鉄筋を酸素アセチレンで加熱し加圧して接合させる仕事。フレアー溶接:炭酸ガスを利用してアークで溶接する仕事。エンクローズ溶接:炭酸ガスを利用して鉄筋端部の接合を行う

業界団体から第1回より優良圧接会社として長期に渡り認定を承わっております。またA級継手施工会社、環境に優しいエコウェル工法の認定も頂き独立して事業を継承している者も沢山おります
従業員数 企業全体 25人、 就業場所 25人、 うち女性 3人、 うちパート 2人
ホームページ http://www.shoei-ind.co.jp
広告

周辺地域の「運搬作業」の求人