揚降装置、天井クレーン操作/若松区赤岩町/パートの求人/稲益造船 株式会社

仕事内容

1.競走用ボートの揚降装置への誘導及び操作 2.転覆艇の引き揚げ作業(ホイスト操作) 3.揚降装置周辺の清掃 4.選手到着時の車の誘導 5.その他関連業務 「変更範囲:変更なし」
* 専門的な知識は必要ありません。
ホイスト操作は吊上げ 荷重0.5t未満で、特別教育等の資格は不要です。

* 未経験の方でもできる簡単な作業です
☆ 若松競艇場内の業務は高齢者が多数活躍中です。

求職者の方へ

・賃金は20日締め、当月末の支払いです ・週所定労働時間数により各種保険加入 ・年次有給休暇は法定どおり ・マイカー通勤:無料駐車場あり 【休日の案内】 若松競艇開催日程によるため不定
* レース開催日程による出勤のため土・日・祝日・正月・お盆の出 勤もあります
* 平均して月に10〜15日程度の勤務です 《生涯現役支援求人》

揚降装置の操作ボタンは下降・上昇の2つですが、選手の乗った ボートを扱うため操作の適格性が必要です。 仕事の流れを把握できれば難しくは無い作業

募集要項

職種 揚降装置、天井クレーン操作/若松区赤岩町/パート
事業所名 稲益造船 株式会社
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 8,000円〜8,800円
時給換算 1,066円〜1,173円

(別途手当)基本給(時間換算額)=日給÷7.5時間にて算出 *ミッドナイトレース開催日:賃金同額
ボーナス なし
勤務地 〒808-0075
福岡県北九州市若松区赤岩町13-1 「若松競艇場整備棟内」
最寄り駅 JR若松線 奥洞海駅 徒歩 3分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 13時00分〜21時30分 15時00分〜22時00分 1)競艇開催日及び前日 2)ミッドナイトレース開催日(年に数回程度)
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週3日〜週5日
休日 シフト制
週休二日 毎週  求人特記事項を参照
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 開催期間中の3節間 条件異なる 日給8,000円
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年6月14日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 一定額 日額 500円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:40040-10836741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク八幡
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時、持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 稲益造船 株式会社
所在地 〒808-0074
福岡県北九州市若松区藤ノ木3-2-2
事業内容 船舶建造・修繕・土木工事業・若松競艇場水上施設等管理業務

造船業を主体とし、港湾工事・陸上製作物等を行い、ほとんどの仕事を社内で行うために多種多様に対応できる職人を揃えている。
従業員数 企業全体 50人、 就業場所 29人、 うち女性 17人、 うちパート 29人
ホームページ https://inamasuzousen.com
広告