通関士の求人/株式会社Shippio

仕事内容

職務内容 ・輸出入申告その他通関関連業務の適正かつ迅速な遂行、管理 ・デジタルフォワーディングその他既存事業とのシームレスなオペ レーション連携の推進 ・自社開発チームを交えたデジタル通関プロダクトの企画および要 件定義 ・通関事業に関わる組織の拡大に向けた施策の立案、実行 変更の範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

<書類選考>質問等が無い場合、事前連絡は不要です。履歴書・職 務経歴書及び紹介状を所在地へEメールにて送付してください。追 って連絡します。

Shippioは2016年に創業し、「理想の物流体験を社会に 実装する」をミッションに掲げ、デジタルの力で国際物流の変革を 目指しサービスを展開しているスタートアップです。 <現在提供しているサービス> ・国際物流DXサービス:デジタルフォワーディング ・貿易業務SaaS:Any Cargo <職務概要> 本ポジションでは、目の前のオペレーションを遂行

募集要項

職種 通関士
事業所名 株式会社Shippio
雇用形態 正社員
給与 月給 375,000円〜625,000円
固定残業代を含む 96,385円〜160,641円 ※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として月45時間分支給し、45時間を超える時間外労働は追加で支給。
ボーナス なし
勤務地 〒105-0023
東京都港区芝浦1丁目1番1号浜松町ビルディング15階
最寄り駅 大門駅 から 徒歩10分/浜松町駅 徒歩 7分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 フレックスタイム制
 9時00分〜18時00分 7時00分〜22時00分の間で8時間 就業時間は9:00から18:00を基本とします。 フレキシブルタイムは07:00から22:00、コアタイムは1 1:00から16:00です。 1日8時間が所定労働時間です。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 30時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数12日
週休二日 毎週 
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
通関士
学歴 不問
経験 必須 通関士としての実務経験3年以上
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 60歳定年のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月6日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:13040-77769041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク品川
選考方法 面接(予定3回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書、職務経歴書、 応募書類の送付方法 Eメール、求職者マイページ
選考日時 随時
結果通知 電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社Shippio
所在地 〒105-0023
東京都港区芝浦1丁目1番1号浜松町ビルディング15階
事業内容 国際物流に関するシステムの設計・開発・保守・運用業務及び国際物流に関するシステム開発プロジェクトへの企画提案及び運営管理業務

理想の物流体験を社会に実装するをミッションに掲げ、日本で初めてのデジタルフォワーダーとして、複雑でアナログな貿易業界のデジタルトランスフォーメーション化を推進しています。
従業員数 企業全体 74人、 就業場所 74人、 うち女性 23人、 うちパート 4人
ホームページ https://www.shippio.io/
広告