指導員の求人/株式会社チーム情熱

仕事内容

◆ 障害がある方と一緒に農作業をしていただきます。
・野菜の作付け作業 ・野菜の収穫作業 ・野菜のパック、段ボール詰め作業等
* 障がいがある方を作業場まで車で送迎していただきます。

* 作業はどれも簡単です。
その作業を障がい者の方へ教えていく仕事です。
利用者さんの目標達成に向けて指導して頂きます。

★ 職場の全員が未経験からスタートしています! 変更の範囲:会社の定める業務内

求職者の方へ

☆ 就労継続支援A型事業所での勤務になり、軽度の障害が ある方が対象の事業所です。 支援に対する専門的な知識は必要ありません。 10代から60代まで幅広い人が働いています。 事業所見学もできます。是非お問合せください。
★ フルタイムや正社員への昇格があります。
☆ 支給交通費は距離に応じて支給しており、月額15,000円が 上限となります。
★ 利用者さんの個性を認め、得意なことを伸ばすお手伝いをして いただきます。

障がいや病気を抱えているメンバーと一

募集要項

職種 指導員
事業所名 株式会社チーム情熱
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 1名
給与 時給 900円

(別途手当)契約が更新になった場合、入社から通算して勤続手当を 支給します *勤続手当(勤続年数に応じて手当あり)・2年目 500円/月 ・3年目 1,000円/月 ・以降同様500円づつ加算
ボーナス なし
勤務地 〒774-0017
徳島県阿南市見能林町渡リ瀬128
最寄り駅 JR見能林駅 徒歩 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 8時00分〜15時30分 8時45分〜16時15分
*野菜を取り扱っているため、季節により就業時間変動あり。 ★就業時間は、柔軟に対応いたします。ご相談ください。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 週5日程度
労働日数について相談可
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  *シフト制(相談可)
必要な
資格,免許
普通自動車免許(MTなら尚可)、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
3ヶ月
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
環境や仕事内容への向き不向きを見て判断します。更新回数・年数の上限は
契約更新の可能性:なし。無期転換
契約更新の可能性:あり。
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月13日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 15,000円
入居可能住宅 単身用あり 男性寮あり
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:36050-01204041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク阿南
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社チーム情熱
所在地 〒774-0017
徳島県阿南市見能林町渡り瀬128
事業内容 精神障がい・知的障がい・身体障害がいを抱えている方の働きたい思いを支援・応援している就労継続支援A型事業所になります。

太陽と土と共に生きることを感じる仕事(農作業)をしています。障がいを抱えている方の働きたい思いを、情熱を持って支援・応援している会社です。ちつてー49
従業員数 企業全体 42人、 就業場所 32人、 うち女性 10人、 うちパート 24人
広告