軌道工【栃木県日光市、埼玉県比企郡滑川町】の求人/株式会社 ミツオカ總産

仕事内容

◆ JR、私鉄線路の保守管理業務の軌道工として業務に従事 ・軌道工事:鉄道車両の走行を誘導するレール、レールの 間隔を一定に保つ枕木、レール及び枕木を支 え、走行する車両の重量を路盤に伝える道床 などの全般的な工事
☆ 軌道工事未経験の方も応募歓迎

☆ 入社祝い金あり《200,000円》


☆ 寮あり・赴任旅費あり

★ 【変更範囲:変更なし】

求職者の方へ

・就業時間補足:作業の進捗状況により変更の場合あり ・賞与補足:決算賞与として支給 ・その他補足:作業服、作業靴貸与(3ヶ月経過後支給) ・応募書類補足:希望者には返却可 ・面接場所補足:基本は応募者の現地で面接予定です ・森林公園宿舎は個室です(布団貸与〜3ヶ月経過後支給) ・現場の駐車場は限られており空あれば駐車可能です

募集要項

職種 軌道工【栃木県日光市、埼玉県比企郡滑川町】
事業所名 株式会社 ミツオカ總産
雇用形態 正社員
給与 日給 9,000円〜12,000円
月額換算 270,000円〜360,000円

(別途手当)【月額概算額】30人工で換算 ※数回日勤+夜勤をこなす事を仮定して計算。1日に日 勤と夜勤を行った場合は、2人工分が支払われます ※夜勤シフト(4H)の場合も1人工分を支払います。 但し、深夜シフトの日給には、日勤後に夜勤をこなし た場合の時間外と深夜手当を含みます
ボーナス あり
勤務地 栃木県日光市中央町30-1 今市作業所
埼玉県比企郡滑川町大字羽尾4081-1 森林公園宿舎
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 交替制(シフト制) 8時00分〜16時00分 22時00分〜2時00分 2)は休憩なし 1)のシフト後一旦退勤し、2)のシフトに入っていただくこ とがあります。その場合、2人工分をとして日給を支払います ※通し勤務はありません
休憩時間 90分
時間外 あり、月平均 50時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 納期の逼迫により 99h/月(2〜6か月の平均80h以内)、 720h/年、年6回を上限に時間外労働の延長が可能
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  夏季休暇、年末年始、GW(約10日ずつ)
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜
該当事由 法令の規定により年齢制限がある (労働基準法第61条)18歳未満の深夜業の禁止
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 15人 増員のため
募集期間 2024年5月1日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 なし
入居可能住宅 単身用あり
育児休業取得実績 該当者なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:01190-03484741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク苫小牧
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 FAX
選考日時 FAX届きましたら後日連絡します
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後3日以内 面接後3日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 ミツオカ總産
所在地 〒053-0043
北海道苫小牧市日の出町2丁目2-26 日の出グランドハイツ 4
事業内容 在来線保守管理及び新線工事

平成10年の創業以来1件の事故もなく国民の脚として、JR及び私鉄の安全運行に寄与して来ました。今後ますます事業所として社会的貢献を目標として頑張ってまいります。
従業員数 企業全体 15人、 就業場所 15人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
広告

周辺地域の「軌道工」の求人