車両整備士(札幌、小樽、苫小牧、室蘭、空 知、千歳、函館、岩見沢、旭川) (新卒向け)の求人/UDトラックス北海道 株式会社

仕事内容

トラック等の大型車両の整備業務全般。
主に車検整備、一般修理に従事してい ただきます。

* 12ヶ月点検整備等のメンテナンス、車両修理などを行っています
* 新入社員教育研修後、各部署に配置されてOJTが始まります。
先輩社員が マンツーマンで半年から1年間程丁寧に指導します。

* 旧社名「日産ディーゼル北海道販売(株)」の時からの優良顧客が多く、安 定した業績を継続している会社です。

求職者の方へ

* 試用期間:6ヶ月(同条件)
* 応募前に会社訪問をお願いします。(事前に要予約)
* 応募書類受付方法:郵送
* 書類到着後、概ね7日以内に連絡します。
* 既卒者の応募書類:履歴書、卒業証書(写)、成績証明書 (職務経歴書又は自己PR書あれば提出)
* 既卒者の基本給:204,500円〜
* 既卒者は通年採用可能
* 高専の専攻科は大卒給とする。
* 面接選考は1回
* 会社見学も随時受け付け

募集要項

職種 車両整備士(札幌、小樽、苫小牧、室蘭、空 知、千歳、函館、岩見沢、旭川) (新卒向け)
事業所名 UDトラックス北海道 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 217,500円
次の手当が含まれています。整備手当 3,000円 
ボーナス あり
勤務地 北海道内10支店(札幌2店、小樽、苫小牧、室蘭、空知、千歳、 函館、岩見沢、旭川) *就業場所の住所はホームページ参照
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
9時00分〜17時45分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 30時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 繁忙期、年6回以内月65時間以内。
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、祝日、土曜(年6回のみ土曜出勤あり)、お盆休、年末年始休
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車免許
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年3月26日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 55,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 *その他の手当等:整備士資格手当(3級以上):1,000円〜 3,000円、家族手当13,000円 *賞与は2年目以降、年2回 計5ヶ月分支給(2024年度) *オンライン自主応募可・自主応募の場合はハローワーク紹介状不 要です *業務の変更範囲:会社内全ての業務 *転勤範囲:北海道内

応募方法

応募方法 求人番号:01230-00091348
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク札幌東
選考方法 書類選考、面接、適性検査 筆記試験(一般常識)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 UDトラックス北海道 株式会社
所在地 〒004-8523
北海道札幌市厚別区厚別中央2条2丁目1番1号 地下鉄東西線 ひ
事業内容 UDトラックス北海道株式会社として、UDトラックス・ボルボ製の自動車の販売・整備、部品・用品の販売、保険代理店業務を行っています。

大型車を販売・整備する自動車ディーラーです。物流に必要不可欠なトラックが毎日安全に走れるように支えます。又、除雪トラック等も扱っており、北海道へ貢献します。
従業員数 企業全体 266人、 就業場所 20人、 うち女性 2人、 うちパート 0人
ホームページ http://recuruit.udt-hokkaido.co.
広告