路線バス運転士見習 (新卒向け)の求人/立川バス 株式会社

仕事内容

普通自動車免許取得してから3年経過するまでは、バス運転士見習として、 営業所や本社にて事務の補助をしながら、会社の仕組みや業務を 学んでいただきます。
その後、資格支援制度に基づき、合宿教習に行っていただき、 大型二種免許を取得していただきます。
免許取得後は、指導運転士による研修がありますので、サポートも しっかり受けることができます。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

入社支度金制度(5万円)、転居支援金制度(45万円)、 奨学金代理返済制度(月額1万円)規定あり ・適性検査:CUBIC ・試用期間:6ヶ月 ・説明会:随時行っております

募集要項

職種 路線バス運転士見習 (新卒向け)
事業所名 立川バス 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 209,600円
次の手当が含まれています。住宅手当手当 3,500円 
ボーナス あり
勤務地 〒190-0002
東京都立川市幸町5丁目87番地2号 上水営業所 掲示物の設置
最寄り駅 西武拝島線・多摩都市モノレール線 玉川上水駅 徒歩 5分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
5時00分〜14時00分 15時00分〜0時00分 6時00分〜20時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 突発的な案件時、6回を限度とし、1ヵ月75時間まで1年720 時間できる
所定労働日数 月平均
休日 週休2日制(月9休。2月8休)
週休二日 毎週 
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車免許(AT車限定可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年6月17日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 勤務地:上水営業所(立川市幸町)、福生営業所(福生市志茂) 本社(立川市高松町) ・事務補助期間中の就業時間は9:00〜18:00 ・マイカー通勤可(営業所勤務のみ・無料) ・特別有給休暇11日あり ・大型二種免許取得は、資格支援制度を利用していただきます。

応募方法

応募方法 求人番号:13150-00064748
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク立川
選考方法 書類選考、面接、適性検査 筆記試験(作文)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 立川バス 株式会社
所在地 〒190-0011
東京都立川市高松町2丁目27-27 JR中央線 立川駅 徒歩
事業内容 旅客自動車運送事業

当社は、路線バスをはじめ、コミュニティバス・高速バス・福祉輸送等の事業を展開しています。※系列会社:小田急グループ
従業員数 企業全体 502人、 就業場所 227人、 うち女性 7人、 うちパート 15人
ホームページ http://www.tachikawabus.co.jp
広告

周辺地域の「路線バス運転」の求人