生産管理・購買業務(本社)の求人/株式会社 友桝飲料

仕事内容

○ 生産管理・購買業務全般 ・清涼飲料製造に係る原料・資材発注 ・実績管理 ・社内関係部署との調整 ・PC作業(EXCEL、メール作成) ・伝票処理、在庫管理(販売システム) <応募にはハローワークの紹介状が必要です> [変更範囲:会社の定める業務]

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

* 賃金は、年齢・職務内容に応じて異なります
* 通勤手当は会社規程による
* 昇給は本人の成績による
* 昇給は4月に年1回あり
* 賞与は年2回、6月・12月
* 社内販売制度あり
* マイカー通勤駐車場:無料
* 安定所で確認後、応募書類を送付してください。 書類選考後、面接日時等を連絡します。 【選考について】1.一次面接 2.筆記試験(適性試験) 3.最終面接

募集要項

職種 生産管理・購買業務(本社)
事業所名 株式会社 友桝飲料
雇用形態 正社員
給与 月給 177,980円〜250,940円

(別途手当)時間外手当、通勤手当、家族手当(会社規定による)
ボーナス あり
勤務地 〒845-0003
佐賀県小城市小城町岩蔵2575-3
最寄り駅 小城駅 車 8分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時30分〜17時30分 状況に応じ時間は前後します。 残業は時期により発生します
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 通常の生産量を大幅に超える受注が集中し特に納期がひっ迫した時 は、年6回、1ヶ月99H迄、1年720H迄の時間外・休日労働
所定労働日数 月平均 20.4日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
普通自動車免許(通勤用)、
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 必須 事務経験者
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限として、定年年齢未満の労働者を募集・採用する。
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 27,360円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

会社情報

事業所名 株式会社 友桝飲料
所在地 〒845-0003
佐賀県小城市小城町岩蔵2575-3
事業内容 清涼飲料水・酒類の製造、販売その他

創業明治35年以来、清涼飲料を中心に九州及び首都圏に営業展開し、ここ数年は地域商品開発にも力を入れ、相手先ブランドによるオリジナル商品の開発支援業務にも積極的に取り組んでいます
従業員数 企業全体 182人、 就業場所 135人、 うち女性 54人、 うちパート 19人
ホームページ http://www.tomomasu.co.jp
広告