事務(次世代モビリティ開発のサポート)の求人/アーネストアイテック株式会社

仕事内容

業務内容は一般的な庶務業務が主になります。
働く部署は、大手自 動車メーカー(HONDA)で、次世代を担う最先端のモビリティ 技術を開発する領域になります。
そのため、働いていく中で自然と 専門的な知識やスキルを習得できます。
事務の経験が無い方やスキルに自信が無い方もご安心ください。
手 厚い研修により無理なく業務を始めることができます。
また、事務 の経験者の方にとってはキャリアアップとして最適な業務内容にな っております。
下記は一例となりますが、最初は簡単な業務から始まります。
・PCでの入力作業や資料作成 ・スケジュールの入力 ・データの集計や分析 ・会議の設定
* 業務の変更範囲:変更なし

求職者の方へ

面接や入社時期など、ご不明な点がございましたらお電話やメール にてお気軽にご相談ください。ご希望があれば会社見学も可能です 。 1.まずはお気軽にご応募ください。 2.応募書類到着後3日程度で選考結果をご連絡いたします。 3.一次面接 弊社の研修内容や業務内容をご紹介いたします。 ご応募者様からは、ご経歴などをお聞かせください。 4.二次面接 ご応募者様がご希望とする働き方と、弊社が提供できる 就業環境に相違が無いか、すり合わせをいたします。 5.内定(一週間以内に合否のご連絡をいたします) 将来的に取引

募集要項

職種 事務(次世代モビリティ開発のサポート)
事業所名 アーネストアイテック株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 260,000円

(別途手当)・時間外手当(月収26万の方で10時間の残業が発生 した場合は月収+20,320円)・通勤手当 ・慶弔見舞金(就業・通勤に必要と会社が認めた場合に おける補助あり、UIJターンの引越し代・移動交通費 など)
ボーナス あり
勤務地 〒321-0964
栃木県宇都宮市駅前通り1-3-1 KDX宇都宮ビル6F 分室
最寄り駅 JR宇都宮駅 徒歩 3分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜18時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 8h/日、80h/月(年6回まで)、720h/年
所定労働日数 月平均 20.3日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  GW、夏季、年末年始休暇あり
年間
休日数
121日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢60歳のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 4人 増員のため
募集期間 2024年6月10日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:09010-17799041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク宇都宮
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒321-0964 栃木県宇都宮市駅前通り1-3-1 KDX宇都宮ビル10F
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後3日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 アーネストアイテック株式会社
所在地 〒321-0964
栃木県宇都宮市駅前通り1-3-1 KDX宇都宮ビル10F
事業内容 一般労働者派遣事業人材紹介:09−ユ−080004人材派遣:派09−080002

栃木県内の製造業を中心とした語学/技術サービスを展開しております。また県内の雇用促進を目標に大手から中小企業まで多くの企業と連携したサービス展開をしております。
従業員数 企業全体 120人、 就業場所 22人、 うち女性 13人、 うちパート 0人
ホームページ https://www.ernest-ai.jp
広告