乗合・貸切バス運転士の求人/銀河鉄道 株式会社

仕事内容

* 地域密着のバス会社です。
・路線バス2路線を担当していただきます。
1.東村山市内循環 2.JR国分寺駅〜西武新宿線小平駅
※ 研修期間:時給1,113円 (個人差がありますが平均して2〜3週間程度)
※ 就業後、貸切バス運転への変更も可(応相談)
※ ブランクのある方も積極的にご応募下さい。

求職者の方へ

【休日等の補足】
* 公休月8日
* 休日は4週間を通じ4日以上とし、厚生労働省告示「自動車運転 者の労働時間の改善のための基準」に準じて作成した勤務表に従 う。
* 制服貸与:有
* 研修期間後、3ヶ月の試用期間有
* 自転車・バイク通勤の場合の通勤手当:月額5000円まで
* 無料駐車場あり
* 事前連絡の上、ご応募ください。
* お問い合わせ時間 9:00〜17:00
* 健康診断年2回(その

募集要項

職種 乗合・貸切バス運転士
事業所名 銀河鉄道 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 213,610円〜285,500円
次の手当が含まれています。乗務手当 38,610円〜44,500円 安全手当手当 10,000円〜20,000円 ノンクレーム手当 10,000円〜20,000円 

(別途手当)・増務手当:10,000円〜95,000円 ・家族手当:3,000円/人 ・住宅手当:5,000円
ボーナス なし
勤務地 〒189-0003
東京都東村山市久米川町3-22-1 銀河鉄道株式会社 太陽系地球営業所
最寄り駅 東村山駅 徒歩 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 5時30分〜22時30分の間で8時間程度
*乗務シフト制による
*実働6〜8時間で週40時間以内に調整
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 休日出勤をする場合があります。
所定労働日数 月平均 22.6日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 特別休暇年5日 ※求人に関する特記事項欄参照
年間
休日数
101日
必要な
資格,免許
大型自動車第二種免許 必須、
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
学歴 必須 高校以上
経験 必須 中型車・大型車の運転経験3年以上
年齢 制限あり 18歳〜
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 深夜業務があるため
試用期間 あり 3ヶ月 条件異なる 時給¥1,300でお支払いいたします
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月16日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 5,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:13150-11448141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク立川
選考方法 面接(予定1回)、書類選考、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 免許証コピー、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒189-0003 東京都東村山市久米川町3-22-1 銀河鉄道株式会社 太陽系地球営業所
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 銀河鉄道 株式会社
所在地 〒189-0002
東京都東村山市青葉町2-2-1
事業内容 幼少時代からバスが大好きだった社長が1999年に設立したバス会社です。設立年と「銀河鉄道999」からヒントを得て社名を付けました。路線バス・観光バス事業を行っています。

「ありがとう」ではじまり「ありがとう」で結ぶ、お客さまとの出会いを大切にする、お客さまに感動をあたえるー『銀河鉄道の道・心・使命』を理念に、誇りと情熱をもったバス職人の集団です。
従業員数 企業全体 42人、 就業場所 38人、 うち女性 4人、 うちパート 2人
ホームページ http://gintetsu.co.jp
広告

周辺地域の「貸切バス運転」の求人