着付講師兼きもの販売員(イオンモール浦和美園店)の求人/株式会社 二葉屋

仕事内容

お客様着付教室の講師 きもの・和装小物の販売 コーディネート対応 簡単な伝票整理 店内ディスプレイや整理整頓 お客様へのイベントご案内(電話やお手紙) お客様のアフターフォロー
* 変更範囲:会社の定める業務

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

きもの屋イコール敷居の高い高級店ではありません。 明るく、どなたでも気軽にお立ち寄りいただける店舗づくりを目指 しています。きものを着て楽しむという豊かな文化を支え継承して いくことが弊社の願いです。着物の楽しさ・奥深さなど、着付を通 して、たくさんの方に伝えていきませんか。経験・流派などは問い ませんので、きものを着られるだけで大丈夫です。 免許不要 着物が着られる方 経験・流派は不問 ブランクのある方も大歓迎 着付講師としてだけの勤務も可能ですのでご相談ください。 1コマ90分〜 オンライン自主応募の

募集要項

職種 着付講師兼きもの販売員(イオンモール浦和美園店)
事業所名 株式会社 二葉屋
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,300円

(別途手当)■個人成績による特別奨励金制度 あり
ボーナス あり
勤務地 〒336-8760
埼玉県さいたま市緑区美園五丁目50番地1 イオンモール浦和美園2F HANAGOROMO浦和美園店
最寄り駅 埼玉高速鉄道 浦和美園駅 徒歩 4分
転勤 あり 会社の指示する就業場所
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 8時30分〜15時00分 11時00分〜17時30分 15時30分〜22時00分 ※1日5.5時間、週2日〜応相談 ※店舗の営業時間に伴い、変更になる場合があります。 ※着付講師としてだけの勤務も可能ですのでご相談ください。【1 コマ90分〜】
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 一定期間についての延長時間は1か月45時間とする。商談時間が 延長した場合には労使の協議を経て1か月65時間まで延長できる
所定労働日数 週2日〜週5日
労働日数について相談可
休日 シフト制
週休二日 個別に定めた所定労働日以外の日を休日とする ※シフトは希望を考慮いたします
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 あれば尚可 「きものが着られる」だけで大丈夫です!
年齢 不問
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
会社が定める能力評価により判断(更新上限
契約更新の可能性:なし)
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 50,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

会社情報

事業所名 株式会社 二葉屋
所在地 〒949-6609
新潟県南魚沼市八幡123-3
事業内容 きもの、和装小物、婦人カジュアル衣料の小売業本社:東京都港区、新潟県南魚沼市店舗:イオンや駅ビル等、首都圏をはじめとする全国各地に出店しています。

全国チェーン展開中。きもの事業部は職人の技術と一体となり高品質でお客様のニーズに応える製造小売業を実現。アパレル事業部ではどんなシーンでも素敵でいられることをコンセプトにしている。
従業員数 企業全体 600人、 就業場所 8人、 うち女性 6人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.k-futabaya.co.jp
広告