飲食物調理の補助の求人/有限会社 亀屋ホテル

仕事内容

学校団体様のお客様への料理提供のため、料理は通年変更がありま せん。
野菜、肉類の下準備等のお仕事になりますので、包丁を使ってこれ らを刻むことができれば特別な技術はいりません。
刻む形も家庭で 切る同等程度の簡単なものです。
その他にはお客様の人数に合わせて材料をそろえる、調味料を入れ 替える等の内容となります。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

※ 就業時間・就業日数により該当する各種保険に加入します。
※ 就業日数により有給休暇の付与日数が変動します。

白樺湖畔の高台に建つ旅館で主に学校団様の受入れを行っておりま す。春から夏にかけた林間学校や合宿、また冬季はスキー教室を目 的に訪れる小学校、中学校、高校様がメインです。 感染症の流行による行事の自粛の経験から、今まで以上に学校の宿 泊行事の重要性が見直され、特にそこで提供される食事は子供たち の思い出作りの要となっています。 実際に「食事がおいしかった!」と自然に子供

募集要項

職種 飲食物調理の補助
事業所名 有限会社 亀屋ホテル
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 昨年女性パート・アルバイト1名を正社員に登用
給与 時給 1,000円〜1,200円
ボーナス なし
勤務地 〒391-0301
長野県茅野市北山3419-1
最寄り駅 JR中央線 茅野駅 車 30分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 6時00分〜12時30分 6時30分〜15時00分の間で6時間程度
休憩時間 30分
時間外 なし
所定労働日数 週4日〜週6日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数7日
週休二日 シフトにより定める
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を下回ること(定年-1歳)
試用期間 あり 試用開始より3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 欠員補充
募集期間 2024年4月3日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 日額 1,000円
入居可能住宅 単身用あり
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:20140-02249741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク諏訪
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒391-0301 長野県茅野市北山3419-1
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 有限会社 亀屋ホテル
所在地 〒391-0301
長野県茅野市北山3419-1
事業内容 学生団体旅行に特化した、宿泊施設の運営。学生団体向けのオリジナル企画の立案、運営もしております。

年間を通して、たくさんのお客様に来て頂いており、安全と信頼で高い評価をいただいております。
従業員数 企業全体 9人、 就業場所 9人、 うち女性 4人、 うちパート 4人
ホームページ http://www.kameyahotel.jp/
広告