調理補助の求人/社会福祉法人 わかみや福祉会 かがやき保育園

仕事内容

・定員161名、職員約48名の保育園で給食、おやつの調理の補 助です。
・食育活動にも力を入れており、乳児クラスの子ども達が毎月野 菜に触れ、幼児クラスの子ども達が簡単なクッキングをする等、 食に対して興味や意欲を持って貰えるよう働き掛けています。
食育の翌日「きのうのおやさい食べられたよ」と教えてくれる子ど も達の笑顔が私達栄養士の頑張るエネルギーになっています。
・毎月の誕生会や季節毎の行事や伝統的な郷土料理なども大事に しており見て楽しい食べて美味しい給食を提供しています。
無資格の方でも大歓迎です。
ぜひ栄養士のお手伝いをお願いいたし ます。
変更範囲:変更無し

求職者の方へ

* 第三者評価(職員・保護者双方から満足度)96.4%を獲得。 育児休暇取得後、復帰して活躍している栄養士も多いです。 復帰後の時短勤務等も配慮しています。
* 事前に電話連絡の上、面接日を決定いたします。
* 面接時に履歴書(写真貼付)・ハローワーク紹介状を お持ちください。
* ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。
* 保育園の見学のみもOKです(要予約)
* LINEからもお申込みいただけます 【ラインID:kira1518】

募集要項

職種 調理補助
事業所名 社会福祉法人 わかみや福祉会 かがやき保育園
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり
実績:なし
給与 時給 1,200円〜1,300円
ボーナス なし
勤務地 〒136-0072
東京都江東区大島7丁目37-13
最寄り駅 都営新宿線 東大島駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
7時30分〜16時00分 8時00分〜16時30分 10時30分〜19時00分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週5日程度
労働日数について相談可
休日 土曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 年末年始、夏季休暇有給休暇、慶弔休暇
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 欠員補充
募集期間 2024年6月17日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:13130-16676641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク木場
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後5日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 わかみや福祉会 かがやき保育園
所在地 〒136-0072
東京都江東区大島7丁目37-13
事業内容 産休明けから5歳児までのお子さんをお預かりしている東京都認可保育園として運営しています。

保育園ですが家庭の延長と考え、0〜5歳児まで系統的保育を行っております。人の基礎となる大切な時期を携わるにあたり、感性豊かに育つようリトミック、造形、英語等取り入れております。
従業員数 企業全体 300人、 就業場所 48人、 うち女性 44人、 うちパート 14人
ホームページ http://kagayaki.wakamiya-fk.com/
広告