調理員【退職共済加入】 (新卒向け)の求人/社会福祉法人 くびき社会事業協会 保倉の里

仕事内容

○ 介護保険施設で次の業務を担っていただきます。
・栄養士の管理のもと献立に基づく食事づくり。
(朝昼夕の計3回、各回100食程度) ・食材の下ごしらえ、調理、盛付 ・厨房設備及び食器等の衛生管理 ・調理業務の改善、食事内容の提案
○ 調理員11名在籍(うちパート職員7名)
○ 就業後、将来的に業務内容に変更はありません。

求職者の方へ

■ その他手当 早出手当 700円/回 扶養手当 10,000円(子供一人あたり) 住居手当 27,000円上限(月額) 処遇改善一時金 45,000円(年額)
■ 試用期間:6か月間(同条件)

募集要項

職種 調理員【退職共済加入】 (新卒向け)
事業所名 社会福祉法人 くびき社会事業協会 保倉の里
雇用形態 正社員
給与 月給 170,370円
次の手当が含まれています。特殊業務手当手当 4,000円 処遇改善支援手当 2,270円 資格手当 1,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒942-0314
新潟県上越市浦川原区顕聖寺730番地1 ほくほく線うらがわら駅 徒歩 2分
最寄り駅 ほくほく線うらがわら駅 徒歩 2分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
6時05分〜15時15分 9時00分〜18時10分 10時05分〜19時15分
休憩時間 70分
時間外 あり、月平均 4時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 シフト制
週休二日 毎週 
年間
休日数
115日
必要な
資格,免許
必須 調理師免許
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年2月21日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 24,400円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 ■会社説明会(会社見学)が随時対応します。 ■制服:あり(貸与) ■転勤:当法人が経営する特別養護老人ホームほくら園(上越市大 島区)への転勤の可能性があります。

応募方法

応募方法 求人番号:15030-00062848
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク上越
選考方法 面接
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 くびき社会事業協会 保倉の里
所在地 〒942-0314
新潟県上越市浦川原区顕聖寺730番地1 ほくほく線うらがわら駅
事業内容 介護老人保健施設及び診療所の運営

昭和53年創業。ご利用者の「豊かな老い」と職員の「豊かな生活」への歩みを誠意と熱意をもって確かに進めています。「いい風・いい汗・いい絆」を合言葉に働く職場です。
従業員数 企業全体 177人、 就業場所 91人、 うち女性 63人、 うちパート 34人
ホームページ http://kubiki-sjk.or.jp
広告