乗務員(岩谷堂営業所/交替勤務)【江刺/正】の求人/株式会社 北都交通

仕事内容

タクシーの運転業務《全車GPSカーナビ搭載》 ・ご注文のお電話をいただくと、近くの最適車両がカーナビ誘導で 配車されるため、新人の乗務員でも、どんなに込み入った場所で も、迅速にお迎えができます。

◆ 総支給額は歩合給を含め月180,000円〜200,000円 以上になります。

◆ 就業日数:15〜16日間
* 賃金欄の月平均労働日数には明け休みを含みます。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* 賞与については業績に応じて支給します。
* 育成制度あり(当社規定による) 2種免許をお持ちでない方は、当社が費用負担で取得できます。
※ 年齢制限について 70歳以上シニアの方は相談に応じます。 ハローワーク窓口でお申し出ください。
◆ 奥州市タクシー業界シェア率1位!! 幅広い年齢層が活躍中です!!
◆ 入社支援手当20万円(5万円×4ヶ月支給)
◆ 面接前の会社見学OK(要事前連絡)

募集要項

職種 乗務員(岩谷堂営業所/交替勤務)【江刺/正】
事業所名 株式会社 北都交通
雇用形態 正社員
給与 152,703円

(別途手当)■賃金について(手当を含む)基本給 :152,703円 残業手当:18,976円(17時間/月平均)深夜手当:6,698円(30時間/月平均)合計 :178,377円(月毎に多少変動あり)*賃金に歩合が加算されます。《※仕事内容欄参照》
ボーナス あり
勤務地 〒023-1113
岩手県奥州市江刺中町3-15 「(株)北都交通 岩谷堂営業所」
転勤 あり 本社または金ヶ崎営業所
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
7時30分〜20時00分 9時00分〜1時00分 11時00分〜1時00分
*就業時間3)は休憩60分
*タクシー運転業務のため、上記の就業時間は拘束時間であり時間 外労働時間も含みます。《月平均労働時間:171時間》
休憩時間 120分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 繁忙期及び顧客の需要に応じて、1日6時間まで、年6回を限度に 1ヶ月55時間、年600時間まで延長することができる。
所定労働日数 月平均 25.0日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *シフト表による勤務 *就業時間(2)(3)の時間で勤務した場合は翌日休み。
年間
休日数
65日
必要な
資格,免許
普通自動車第二種免許 あれば尚可 ※普通自動車一種免許所有3年以上の方、
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜69歳
該当事由 定年を上限 労働基準法第61条の深夜業務及び定年が70歳のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人
募集期間 2024年4月4日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 5,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 70歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり

応募方法

応募方法 求人番号:03060-01895741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク水沢
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒023-0044 岩手県奥州市水沢字三本木4-42
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 北都交通
所在地 〒023-0044
岩手県奥州市水沢字三本木4-42
事業内容 一般乗用旅客自動車運送業・自動車の運転代行業

タクシー、運転代行の事業運営をしている会社。
従業員数 企業全体 98人、 就業場所 11人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
ホームページ https://hokuto.oshushi.com
広告

周辺地域の「誘導」の求人