リフォームコーディネーターの求人/株式会社 田口住生活設計室

仕事内容

・お客様やお取引先からの住まいの問い合わせに対して、お困り ごとを具体的にお伺いしながら、理想の住まいを形にします。

※ 飛び込み営業ではありません。
・プランニングや見積もりの作成から、職人や材料の手配などの 段取りまで、全てを担当できるのでやりがいがあります。
経験は不要です。
長年の付き合いのある職人が施工するため、お客様の想いを伝える ことがメインの仕事です。
入社後は丁寧な研修と、ベテランに同行しながら仕事を覚えていた だきます。

* 変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

・有給取得までの半年間は、月1回の特別休暇があり、ご家族を 含む病気や学校行事への出席に限り使用できます。 ・スキルアップを促すために、メーカー主催の研修会や展示会への 出席、異業種の企業訪問、書籍の購入補助や外部講師を招いての 社内研修があります。業界未経験の方も安心してご応募ください ・会社は自由で明るく、温かい雰囲気です。心地よい音楽が流れ、 飲み物やお菓子類も用意し、常に気持ち良く仕事ができる環境づ くりを心がけております。 ・弊社のYouTubeで、代表の想いを発信しております。 応募前に「田口

募集要項

職種 リフォームコーディネーター
事業所名 株式会社 田口住生活設計室
雇用形態 正社員
給与 月給 220,000円〜300,000円
ボーナス あり
勤務地 〒331-0802
埼玉県さいたま市北区本郷町1579
最寄り駅 JR宇都宮線 土呂駅 徒歩 12分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 フレックスタイム制
 8時00分〜17時00分 9時00分〜18時00分の間で8時間 8:00〜18:00の時間帯で8時間(休憩1時間)勤務となります。勤務時間はご相談ください。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.8日
休日 水曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
115日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限として期間の定めのない雇用として募集するため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年4月18日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 5,000円
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:11030-12302341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大宮
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒331-0802 埼玉県さいたま市北区本郷町1579
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後14日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 田口住生活設計室
所在地 〒331-0802
埼玉県さいたま市北区本郷町1579
事業内容 「その人の価値観を大切にした住まいのご提案」を理念に、さいたま市・上尾市を中心に既存住宅のコンサルティングや設計・施工を行う会社です。

社員の物心両面での幸せを最優先しています。明るく楽しく元気を社是に、宅配便の運転手さんにも全員で笑顔いっぱいの挨拶する会社です。
従業員数 企業全体 7人、 就業場所 7人、 うち女性 4人、 うちパート 1人
ホームページ http://www.taguchijyuseikatsu.co
広告