在宅ワークにおいて、以下のような求人には十分にご注意ください。

  • 仕事を始めるにあたって、初期費用が必要なもの
  • 有料オンラインサロンへの勧誘が目的のもの
  • 仕事の発注者の身元が定かでない(その割にこちらに個人情報の登録を求めてくる)
  • 応募連絡先がLINEのQRコードで友だち追加、フリーメールアドレスなど
  • 必要以上に「誰でもできる」「簡単」「〇〇だけ」など謳っている

少しでも怪しいなと感じた場合は、その業者(発注者)と連絡をとることを中断してください。また 不正な求人情報を報告 より当サイトまでお知らせください。

基本テレワーク/会計パッケージ開発 / スキル・経験を活かしませんかの求人/アルファパートナーズ 株式会社

  • 年齢不問
  • 土日休み

仕事内容

会計パッケージの基本設計者募集

■担当業務・役割
以下をご担当頂きます。
・基本設計
・詳細設計書以降(ベトナムオフショア)のレビュー、指導等
・受入れチェック

■環境
C#、Oracle

※仕事内容等の詳細は面談時に提示します。

募集する理由

事業拡大のため増員

募集要項

職種 基本テレワーク/会計パッケージ開発 / スキル・経験を活かしませんか
会社名 アルファパートナーズ 株式会社
雇用形態 契約社員
給与 月給 252,080円 ~ 304,100円 
みなし残業手当 34,080円~41,100円含む
みなし残業手当は時間外労働の有無に関わらず20時間分の時間が手当として定額支給。超過分は別途支給します。
勤務地 在宅ワーク
最寄り駅大門駅
転勤 なし
マイカー通勤 不可
就業時間 9:00~18:00
休憩時間 60分
休日 土、日、祝
週休二日 毎週
必要な資格,免許 なし
学歴 不問
経験 ◆上流工程のご経験をお持ちの方 ◆Web環境での設計・開発経験をお持ちの方 ◆オフショア開発経験をお持ちの方 ◆固定資産の会計知識をお持ちの方 ◆会計業務の大まかな知識をお持ちの方 ◆ERP(会計)開発経験または会計パッケージ開発経験をお持ちの方
採用人数 1人
広告

代表または先輩などからのメッセージ

アルファパートナーズ 株式会社の先輩社員や代表者の画像

はじめまして。代表の岸です。
私は5歳と10歳の2人の男児を持つ子育てパパです。

そのため、仕事と子育てを両立する難しさを理解してます。
産休・育休制度はもちろん、雇用形態、勤務日数などが柔軟で多様な働き方ができます。

かくいう私も、幼稚園の先生が卒業される際に、プロジェクトを2時間早く切り上げ、息子と共に会いに行ったこともあります。

「そんなことで仕事を切りあげれない。」
とか
「これが理由で早上がりはむずかしいよね。」
とか
考える前に一度ご相談ください。

あなたが少しでも働きやすい会社に一緒にしていきましょう。
あなたの”声”を大切にしています。

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給 上限なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 60歳
再雇用 あり

応募方法

応募方法
  • メールアドレス:saiyo@al-p.co.jp
  • 採用担当者:採用担当者
  • 「げんきワークを見た」とお伝えください。
選考方法 面接, 書類選考
必要書類 履歴書, 職務経歴書

会社情報

会社名 アルファパートナーズ 株式会社
事業内容 お客さまの経営課題を解決するためのソリューションを提供します。

◎システムインテグレーション事業
「情報化戦略立案」から「システム開発」まで、一貫したコンセ プトで経営課題解決のお手伝いをします。

◎スタッフサービス事業(派13-310589)
お客様のシステムニーズを解決するため、以下のサポートを行っています。
・派遣契約(労働派遣契約)
・請負契約(システム開発)
・雇用形態は、正社員、契約社員、個人事業主です。

安定した収入の正社員。稼げて自由の利く契約社員。
入社後に正社員から契約社員に切り替えてキャリアと収入をアップさせた人や、逆に契約社員から正社員に切り替えてじっくり仕事に打ち込んでいる先輩もいます。あなたの希望やライフスタイルに合った働き方を一緒に考えます。

当社IT技術者のポジション
・システムコンサルタント
・システム開発技術者(SE・PG)
・ERPスペシャリスト
・ネットワーク設計・運用技術者
・サーバー設計・運用技術者

必要な技術や能力を伸ばせる様々な企業、あなたの持っている能力を最大限に生かして高い収入と充実感を得られるハイレベル案件、じっくりと打ち込める自社開発など、様々な環境を用意しています。

技術者として別のフィールドを求めたくなった時や独立の時にも、転職先紹介や各種のバックアップ体制で応援していきます。
設立年月 2008年5月
ホームページ https://al-p.co.jp/
採用ページ https://en-gage.net/al-p/
広告