建物設備管理 技術職 (新卒向け)の求人/TMES株式会社

仕事内容

建物設備管理技術者 エンジニア職 変更範囲:会社の定める業務 ・年間設備保守計画の作成・提案 ・各種設備の修繕工事、省エネ等提案及び企画・設計・施工管理 ・建物設備の保守点検、維持管理業務 ・点検作業への立会い・安全管理 ・点検結果報告書作成、お客様への報告提案
※ 入社後2年間は研修期間とし、研修実施拠点(横浜市)での座学、首都圏の 現場での実地研修後、本配属となります。
本配属にあたっては本人の希望を 考慮します。
研修については特記事項欄参照。

求職者の方へ

・通勤時間が2時間を超える方で転居された方は月額3万円の家賃 補助を支給いたします。 【研修について】 入社して2年間は研修期間とし、最初の半年間は鶴見にある当社研 修施設において、座学を受講しながら現場での実技研修を織り交ぜ て、設備管理の基礎を学んでいただきます。 入社6ヵ月後より首都圏現場での実地研修を開始し、3年目より全 国の事業所に本配属へと進んでいきます。 研修中の待遇面に変更はありません。

募集要項

職種 建物設備管理 技術職 (新卒向け)
事業所名 TMES株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 190,000円
ボーナス あり
勤務地 〒230-0062
神奈川県横浜市鶴見区豊岡町6-20 TMES株式会社TSセンター(研修実施拠点) ※2年間の研修後、全国の当社事業拠点(HP参照)に本配属
最寄り駅 JR鶴見駅 徒歩 5分
転勤 あり
マイカー通勤 不可 
就業時間 8時45分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、祝日
週休二日 毎週 
年間
休日数
123日
必要な
資格,免許
必須 外国人留学生の方は日本語能力試験N1以上
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年4月25日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 50,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ・応募方法:質問等がなければ事前連絡不要、応募書類を担当者宛 メール送付(推奨)、メール環境のない方は本社宛に郵送してく ださい。追って連絡します。 ・選考プロセス 書類選考⇒一次面接⇒WEB適性検査・二次面接⇒結果通知 *一次面接は全国の事業所にて本社とのWEB面接となります。 *二次面接は田町本社又は全国の各事業所での実施となります。 田町本社への来社が可能な方は本社での面接を優先します。 ・試用期間:6ヵ月(同条件) ・転勤範囲:全国の当社事業拠点

応募方法

応募方法 求人番号:13040-00300548
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク品川
選考方法 書類選考、面接、適性検査
選考日時 5月7日 15時00分〜 開催日程・場所はマイナビ・リ クナビよりご確認ください。
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 TMES株式会社
所在地 〒108-0023
東京都港区芝浦三丁目1番21号msbTamachi田町ステー
事業内容 *建物設備総合管理サービスオフィスビルを始め放送局、大型施設、ホテル、病院等の建物設備の運転・保守管理等。巡回による点検・保守管理。

当社は建物設備管理を始めて50年の間、技術と実績に基づくノウハウと空調設備の技術力との融合によるエンジニアリングサービスを提供しています。
従業員数 企業全体 1,366人、 就業場所 250人、 うち女性 50人、 うちパート 10人
ホームページ https://www.tm-es.co.jp/
広告

周辺地域の「設計・施工管理」の求人