看護師(訪問看護ステーションみどり)の求人/上伊那医療生活協同組合

仕事内容

訪問看護業務 変更範囲:変更なし

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

仕事内容補足:外来及び訪問看護は、当番の日には夜間待機になり ます。 従業員数補足:上記は生協病院の場合です。
* 夜間専従者(正規職員)も募集。(ご希望の方はお問い合わせく ださい)
* 応募前の事業所見学歓迎いたします。(上伊那医療生協グループ 各施設の見学可能です) ご希望の方はお問い合わせください。
※ ハローワーク経由の場合、就職準備金10万円を支給
※ 事業所画像情報(静止画)があります。求人検索→一覧から「詳 細を表示」→右上「事業所画像情報」

募集要項

職種 看護師(訪問看護ステーションみどり)
事業所名 上伊那医療生活協同組合
雇用形態 正社員
給与 月給 205,000円〜373,000円

(別途手当)・勤続給1年経過後2年目より 1000円ずつアップ ・扶養家族手当・住宅手当 15,000円
ボーナス あり
勤務地 〒399-4601
長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪11324番地(本部住所) 他、伊那市狐島3895、飯島町飯島2050-1 「上伊那医療生協の医療・介護のネットワーク」をご覧ください
最寄り駅 JR飯田線 木下駅 徒歩 7分
転勤 あり 上伊那郡内
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時00分の間で8時間程度 就業時間についての詳細は面接時に説明いたします。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 1ヵ月30時間 1年間360時間以内
所定労働日数 月平均 20.5日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 当生協カレンダーによる 月平均10日休日
年間
休日数
116日
必要な
資格,免許
看護師 必須
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限。深夜勤務有り労働法令の規定により18歳以上。
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 あり 病児保育のみ実施夜間保育も可能(夜間勤務者を対象)
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

会社情報

事業所名 上伊那医療生活協同組合
所在地 〒399-4601
長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪11324番地
事業内容 上伊那生協病院他診療所1ケ所。老人保健施設はびろの里他通所リハビリ・デイサービス・訪問リハビリ・訪問看護・訪問介護・居宅介護支援(ケアマネ)事業を上伊那全域で展開しています。

いつでも誰でも安心して利用できる病院・施設作りをめざしています。又地域での暮らしを支える医療・介護・福祉のネットワークを充実させています。子育て支援の病児保育があり安心して働けます
従業員数 企業全体 783人、 就業場所 21人、 うち女性 20人、 うちパート 10人
ホームページ https://www.kamiina-mcoop.com
広告

周辺地域の「訪問看護業務」の求人