看護師(訪問看護)の求人/社会福祉法人 松籟会 特別養護老人ホ−ム かりゆしぬ村

仕事内容

・訪問看護ステーションに所属し、医師の指示の下、ご利用者宅等 にて医療行為を行う業務です。
・業務には、記録などの書類作成や会議等への参加を含みます。
・土曜祝日、オンコール対応可能な方を優遇します。
・訪問には公用車(AT・軽)を使用し、訪問エリアは主に名護市 内及び近隣町村で1日に数件を担当(訪問)します。
・訪問看護業務未経験者でも応募可能です。
・看護師同職:4名
※ その他、詳細はお気軽にお問い合わせください。

◇ 従事すべき業務の変更の範囲:変更なし

求職者の方へ

※ 61歳以上の方でも採用の可能性あります。 但し、1年更新の契約職員となります。
※ 業務に関する資格の取得、更新費用の助成制度充実しています。
※ 面接にはハローワーク紹介状が必要です。 オンライン自主応募の場合は不要です。

創立40年を超える当法人は、2020年に建て替えた新しい施設 です。自然豊かな沖縄県北部(やんばる)の中心地「名護市」で在 宅生活を続けるご利用者様に寄り添ったケアを提供するため、私た ちと共に楽しく働いて頂ける方を歓迎致します。 お気軽にお

募集要項

職種 看護師(訪問看護)
事業所名 社会福祉法人 松籟会 特別養護老人ホ−ム かりゆしぬ村
雇用形態 正社員
給与 月給 230,500円〜298,000円
次の手当が含まれています。資格手当 15,000円〜20,000円 訪問看護手当 20,000円 

(別途手当)・オンコール手当:2500円/回 ・家賃手当:20000円/月上限 ※賃貸に限ります。また賃貸額によります。
ボーナス あり
勤務地 〒905-0006
沖縄県名護市宇茂佐1873番地1
転勤 あり 法人内(市内)
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 21.5日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  ・週休2日※土曜、日曜、祝日も勤務になる場合があります。その 場合は平日が休日となります。
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
看護師 必須 准看護師 必須
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜60歳
該当事由 定年を上限 定年年齢が61歳のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年4月8日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,810円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 あり ・建物内に学童(4歳〜小6)施設あり※18時まで
定年制 あり 一律 61歳
退職金あり 勤続年数は不問
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:47030-01646441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク名護
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 当日持参
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話
面接選考後 面接後5日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 松籟会 特別養護老人ホ−ム かりゆしぬ村
所在地 〒905-0006
沖縄県名護市宇茂佐1873番地1
事業内容 介護を必要とするご高齢者及び障がい者(児)に対する介護サービス業。

特別養護老人ホーム、短期入所施設、認知症グループホーム、有料老人ホーム、通所介護、訪問介護、訪問看護、ケアプランセンター、地域包括支援センター、所内学童保育、配食事業を実施。
従業員数 企業全体 215人、 就業場所 215人、 うち女性 110人、 うちパート 36人
ホームページ http://www.shoraikai.com
広告