訪問看護師/刈谷市の求人/医療法人 初音会

仕事内容

◆ 訪問看護ステーションにおける看護業務全般
★ 当会は訪問看護、訪問診療、有床診療所を運営しており、『医療 』と『介護』で地域の皆様の暮らしを支えることに尽力しています 。
「心のこもった看護」を大切にしています。

★ 母体の有床診療所の医師やスタッフと『顔の見える関係』で連携 が密に取れ安心です。
急な相談や外来受診、入院調整もスムーズで す。
・有給休暇取得率90%以上、年間休日120日以上、直行直帰可 能等、ワークライフバランスを重視しています ・オンコール業務があります(月7日程度) ・研修支援制度が充実しキャリアアップ可能 ・職場の雰囲気をHPで紹介しています。
是非ご覧下さい。

求職者の方へ

医療法人初音会の働き方改革の取組内容について
◆ 取組1 年間休日の増加 2023年度は124日です。
◆ 取組2 年次有給休暇消化率の上昇 2023年度 90%以上
◆ 取組3 短時間勤務制度の導入 介護や育児、自身の病気などで一時的にフルタイム勤務ができない 場合は、1年の範囲内で短時間勤務が可能です
◆ 取組4 再雇用制度の導入 介護や育児、病気、家庭の事情などで一度退職しても、復職するこ とが可能です
◆ 取組5 子育て支援制度の導入(0

募集要項

職種 訪問看護師/刈谷市
事業所名 医療法人 初音会
雇用形態 正社員
給与 月給 250,000円〜328,000円
固定残業代を含む 10,000円 ※往診手当として、時間外労働の有無にかかわらず、3〜5時間の時間外手当として支給。3〜5時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給雇用契約前に時間外手当の時間を明示します。
次の手当が含まれています。資格手当 23,000円 勤務手当 15,000円 

(別途手当)電話当番(オンコール)待機手当 1回2,000円 *訪問出動時は勤務時間に応じて残業代を支給 住宅手当(世帯主)15,000円 家
ボーナス あり
勤務地 〒448-0007
愛知県刈谷市東境町児山105番地 医療法人初音会 すぎうら訪問看護ステーション
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分 8時30分〜12時30分 13時30分〜17時30分 休憩1)60分2)3)0分
*1)〜3)の組み合わせで月平均労働時間161時間。 時差出勤あり、直行直帰可能。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 3時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 日曜日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
124日
必要な
資格,免許
看護師 必須、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 訪問看護業務を行った経験
年齢 制限あり 〜69歳
該当事由 定年を上限 *定年年齢を上限
試用期間 あり 6ヶ月(主任職の適正を判断するため) 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人
募集期間 2024年5月1日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 あり 医院から車で約3分の場所です。定員は随時お問い合わせ下さい。
定年制 あり 一律 70歳
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:23110-06166241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク刈谷
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒448-0007 愛知県刈谷市東境町児山98-1 医療法人初音会 杉浦医院
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 医療法人 初音会
所在地 〒448-0007
愛知県刈谷市東境町児山98-1
事業内容 内科中心に外来、在宅、入院(19床)診療を行う有床診療所。訪問看護ステーション併設。小児・循環器・呼吸器・消化器科は専門医外来設置。詳細は画像情報参

在宅入院と切れ目なく全人的な医療を実践するため、部門を超えた連携とチーム医療体制を構築している。職員がやりがいや充実感を持てるよう、各科専門医診療・研修支援・働き方改革に努めている
従業員数 企業全体 44人、 就業場所 15人、 うち女性 13人、 うちパート 7人
ホームページ https://sugiura-iin.jp
広告

周辺地域の「訪問看護師」の求人